表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/323

1 パワハラ聖女と絶縁してやった



「あんたって本当にグズでノロマね! どれだけあたしの足を引っ張れば気が済むの!?」



 宿に着いて早々、そう俺を叱責するのは、幼馴染で彼女のエルマだった。


 エルマは聖剣に選ばれ、聖女としての才覚を見出された美少女で、俺は彼女の荷物番として同じパーティーを組んでいる。


 いや、〝組ませてもらっている〟というのが正しいのだろう。


 この世界では生まれた瞬間、女神さまからスキルを授かる。


 スキルとは人生を左右する才能のようなもので、いずれ聖女となるエルマのスキルは《剣聖》。


 彼女は生まれた時から才能に溢れていた。


 対する俺のスキルは《身代わり》。


 誰かの代わりにダメージを負うだけのスキルだった。


 正直、なんの役にも立たないスキルだ。


 でも村の希望たるエルマを守るには十分だった。


 万が一彼女に何かがあったとしても、すぐさま俺が身代わりになれるからだ。


 だから村の人たちは常に俺を彼女の側に置いた。


 両親も村の希望のためになれるのならと、息子が傷つくのもいとわず喜んだ。


 そうして、幼い頃から俺たちはともに修練に励んだ。


 と言っても、修練中にエルマが受けた傷を、ただ俺が代わりに受け続けるだけなのだが。


 でもおかげでエルマの成長は著しかった。


 当然だ。


 どんなに激しい修行をしても、エルマは一切傷つかず、ただ技量が上がっていくだけなのだから。


 そしてエルマも、そうなることが当然だと思っていたのだろう。


 だからこんなにもわがままな性格になったんだと思う。



「仕方ないだろ。俺は君のように強くないんだ。さっきだって、荷物を守るので精一杯だったんだよ」



「そうよね! あんたって昔から本当に使えなかったもの! そのくせ彼氏面だけはいっちょまえにしてさ! あームカつく!」



「別に俺は彼氏面なんて……」



 大方、聖女を守る騎士のような美談を作りたかったのだろう。


 建前上、俺はエルマの恋人ということになっている。


 しかも俺がエルマに惚れて、彼女を守るために村を飛び出してきたのだとか。


 エルマは世間体をやたらと気にする性格だから、そういうドラマチックな展開で人気を集めたがっているのだろう。


 事実、エルマの人気は大したものだった。


 さっきの美談を含め、外見の美しさもさることながら、剣の腕も一流で、誰に対しても分け隔てなく接する優しい性格とくれば、そりゃもう大人気である。


 だから本性を見せるのは、こうして二人きりになれる時だけだった。


 聖女というのも大概ストレスが溜まるものなのだろう。


 わがままなのは昔からだが、ここ最近はとくに酷く当たるようになっていた。



「大体、そういうイジイジしたところもムカつくのよ! 言いたいことがあるならはっきり言いなさいよ! 男のくせに!」



「……」



 言いたいことは、正直、山ほどある。


 けれど、エルマは聖女だ。


 聖女は人々の希望。


 彼女がいなければ、この世界は魔物に蹂躙されてしまう。


 だから俺は何も言わない。


 だって俺が我慢すれば、それだけで皆が喜んでくれるのだから。



「てか、いつまであたしの部屋にいるわけ!? この宿、部屋が一つしか空いてないんだから、あんたはさっさとどっかで野宿でもしてきなさいよ! この役立たず!」



 そう――今までは思っていた。



「――分かった。なら君とはここまでだ。あとは好きにやってくれ」



「……はっ? えっ?」



 一瞬何を言われているのか分からなかったのだろう。


 エルマが呆けたように口を開ける。


 だから俺はもう一度分かりやすいように言ってやった。



「君とのパーティーはここで終わりだって言ったんだ。俺は役立たずなんだろ? だったら別の役に立つ彼氏でも見つけてくれ。君のお守りはもう限界だ」



「は、はあ!? なんであんたにそんなこと言われなくちゃいけないのよ!? むしろお守りをしてあげたのはあたしの方でしょ!? あたしがいなくちゃ何も出来ない出来損ないのくせに!」



「そうだな。だから今までありがとう。荷物は全部君にあげるから持っていってくれ。まあほとんど君の私物なんだけど」



 そう言って、俺はエルマに背を向け始める。


 すると、エルマは信じられないといった表情で、ことさら声を荒らげてきた。



「え、あんた本気で言ってるわけ!? あたしは聖女なのよ!? そのあたしにこんなことをして、ただで済むとでも思ってるの!? ねえ!?」



「じゃあな。いいやつに出会えることを祈ってるよ」



 最後に俺がそう告げて扉を閉めると、直後に「ふざ、けんなぁ!」と枕でも投げつけてきたであろう衝撃音が響く。


 そうして宿をあとにした俺は、夕焼け映える街道を一人歩きながら、ぐいっと背筋を伸ばす。


 これでわがままな彼女の面倒を見なくて済むと思うと清々するな。


 問題はこれからどうするかだが……。



「さてと」



 そこで俺は自身のステータスを表示させる。


 ステータスというのは、スキルと同じく生まれながらに与えられる能力値の視覚化で、そこには攻撃力や防御力など、基礎的な能力値のほか、スキルの詳細な情報が書かれているのだが、



『スキル――《不死身》:死を含め、受けた傷を瞬時に回復する』



 というように、俺のスキルは《身代わり》から《不死身》へと変化していたのだった。


 恐らくは今まで何度もエルマの傷を代わりに受け続けたことで、スキルが進化したのだろう。


 だから俺はエルマに別れを切り出したのだ。


 これからの俺はただの出来損ないではない。



 ――俺の名はイグザ。



 なんでも出来る〝不死身の男〟なのだから。


読んでくださってありがとうございます!

なるべくコンスタントに続けていこうと思いますので、ブックマークでの追跡や、下記広告下の☆☆☆☆☆評価などで応援してもらえたら嬉しいです!

皆さんに応援してもらえると、モチベも上がって更新をどんどん頑張ろうという気になれますので!

どうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] わくわくする始まりでどんどん読み進めたいと思います!
[一言] 身代わりと不死身とか全然別物だけど変質するものなのかね?
[良い点] とても面白い作品だと思います! 幼なじみどころか親兄弟にまで愛想を尽かされるクズみたいな私ですけど、この作品を読むことで、 「口うるさい相手の言うことなんて聞く必要ない」 「相手が自分を…
2020/03/05 00:02 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ