さいおー!
智花、沙羅、夏実が諺を勉強する話。やや日常系。地の文なし。
1週目
2月29日、塞翁が馬
2016/02/29 08:00
3月1日、七転び八起き
2016/03/01 08:00
3月2日、蛙の子は蛙
2016/03/02 08:00
(改)
3月3日、瓢箪から駒
2016/03/03 08:00
3月4日、類は友を呼ぶ
2016/03/04 08:00
2週目
3月7日、出る杭は打たれる
2016/03/07 08:00
3月8日、竹馬の友
2016/03/08 08:00
3月9日、仏の顔も三度
2016/03/09 08:00
3月10日、鬼に金棒
2016/03/10 08:00
3月11日、口は禍の門
2016/03/11 08:00
3週目
3月14日、雪と墨
2016/03/14 08:00
3月15日、身から出た錆
2016/03/15 08:00
3月16日、覆水盆に返らず
2016/03/16 08:00
3月17日、一寸先は闇
2016/03/17 08:00
3月18日、猿も木から落ちる
2016/03/18 08:00
4週目
3月21日、焼け石に水
2016/03/21 08:00
3月22日、短気は損気
2016/03/22 08:00
3月23日、笑う門には福来たる
2016/03/23 08:00
3月24日、塵も積もれば山となる
2016/03/24 08:00
3月25日、立つ鳥跡を濁さず
2016/03/25 08:00