表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

とある国のできごと

【あらすじ】

ある国のちょっとしたできごとです。

ある国にふらっと立ち寄った旅人がいた。


小料理も出す居酒屋の主人に


「あれはこの国にないのか?」

「あれって何です?」

「あれだよ。おいしいんだよ」

「どんな形です?」

「確か、刀を入れるアレがあるんだが」

「鞘ですか?」

「そうそう!鞘があるんだが」

「刀もあるんですか?」

「刀はないんだなぁ」

「で、他には何があるんですか?」

「つるもあるんだ。」

「じゃあ弓ですか?」

「いや、弓じゃないんだ。食い物だよ!さっきから刀とか弓とか!」

「だって、鞘とかつるとかいうから。」

「食べる部分は実じゃないんだ。」

「じゃあ種を食べるんですか?」

「いや。種も食べない。」

「じゃぁ種と実の間とか?」

「いや。それも違う。何だっけ?あれだよあれ!」

「花を食べる?」

「違う」

「葉を食べる?」

「違う。」

「つるをたべる?」

「違う」

「茎を食べる?」

「違うって!」

「何ですか?まったく想像がつきませんね!」

「確か夜は眠るらしい」

「あなたの奥さんですか?」

「お前おれの妻を食ったのか?」

「いえ、まだキスしか。」

「てめえ!」

「嘘です!」

「食い物で眠ると言ったら、牛、豚、鶏、魚ですか?」

「いいや!動物じゃない!」

「鞘があるけど刀じゃない、つるがあるけど弓じゃない、食べるのは実、種、花、葉、茎じゃない。夜眠るものですか。」

「それは知識とも呼ばれる。」

「知恵の実は確かリンゴの事ですよね」

「リンゴじゃないなぁ。つるもさやもないだろう。夜眠らないし。」

「一体なんですか?」

「それの柴犬もいるんだ。」

「その種類の犬が?」

「空もあるし、枝もある、緑の平和もある。」

「この国にも空も、枝も、緑の平和?なんだそれ?もありますよ。」

「小も大もある。」

「下ネタですか?トイレでしょ?」

「違う。乳もでるし、腐りもする、納めることもある。」

「やっぱりあなたの奥さんですか?」

「てめえ!だれの妻が腐ってるだと!」

「身体が服に納まってないとか。」

「まぁいい。電球もあれば血でできたものまである。これでわかっただろ?」

「わかりましたよ。絞りもありますよね?」

「そうだよ。せーので一緒に言うぞ」

「せーのっ!」


「中世の紛争地域の美女カメラマンっ!」

「豆っ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ