表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

クレープを ナイフと フォークで


とても久しぶりに クレープを 食べたのです


生地に クリームとか フルーツとか チョコレートとか 乗せて

生地を半分に折って 円錐型に巻いた のを

紙で くるくる巻いた 手でもって食べるクレープ か


クレープ生地と クリームを 何層にも重ねた ミルクレープしか

食べた事がなかった のですが


今回 はじめて

生地を 2回折った状態で お皿の上に 乗せて

生地に クリームとか フルーツとか チョコレートとか 乗せて

ナイフと フォークで 食べるクレープ を 食べました


でも 食べたのは 定番の チョコバナナ


初めて食べる お皿に乗ったクレープは

無難で 安心感のあるもの から 食べました


シュガーバターを選ぶ には まだちょっと 勇気が要るのです


おいしい のは 解ってるんだ けど

せっかく食べに来たから が 勝ってしまって

シンプルなものを 選べない のだ


初めての お皿に乗ったクレープは

食べ方の正解 が 解らなくて

食べるのが ちょっと 難しかったです


クレープは どこから 切ればいいのか とか

上に乗ってる クリームやバナナは どけていいのか とか

切った後は クリームやバナナを 巻いて食べるのか とか

考えることが 多くて 難しい


生地と トッピングを バランス良く食べよう と思うと

トッピングを お皿の上に 移動したりで

お皿が汚れるのが ちょっと 気になってしまう


しかし 食べ方はどうあれ クレープは おいしい のだ


クレープ生地は 真ん中の方が もっちり しっとり

端っこの方は パリっとして サクサク

甘くて 小麦粉とバターの香りがして ふんわり 玉子の味


甘くて コクと苦みがある チョコレートと

酸味があって ねっちりした バナナは 相性が良くて

ミルクの香りと甘さの有る 生クリームも 合って おいしい


チョコバナナのクレープは どんな形でも おいしい けど

やっぱり 食べ慣れた 紙に巻いてあるクレープ の方が

気を張らないで食べられる分 食べやすい


でも たまには クレープも お皿に乗せて

ナイフと フォークで いただきます



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >せっかく食べに来たから めちゃくちゃわかります せっかくだから自分で作ら(れ)ないものにしよう,となっちゃいますね≧▽≦。 実はクレープを食べたいと思いながら数日過ごしています 乳製品…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ