表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/50

フォンダンショコラ を 焼く


そろそろ バレンタイン なので

今年は フォンダンショコラ を 焼く


毎年 バレンタインに

チョコレートのお菓子 を 作ってる訳じゃ無い けど

今年は ちょっと 作ってみる


個人的に フォンダンショコラ が 好き なのだ


外側が ちょっと カリっとして

内側が しっとりしたチョコレート生地 に

熱々 トロトロの チョコレートが 入ってるのが 好き


上から 粉砂糖を かけるから

中に入れるチョコは ちょっとビターな チョコが良い


ちょっとビターなチョコを 湯煎で溶かして

生クリームを加えて 混ぜて ガナッシュチョコにして

絞り袋に入れて 冷蔵庫に入れておく


ミルクチョコと 無塩バターを 合わせて 湯煎で溶かして

お砂糖と 卵を 混ぜたら

小麦粉をふるって 入れて 混ぜる


生地が出来たら 焼き型に 3分の1くらい生地を入れて

真ん中に ガナッシュチョコを絞って

上から 生地を入れて ガナッシュチョコを 覆い隠す


生地を入れた 焼き型を ちょっと上から 落として

トントントン と 空気を抜く


180度に 予熱したオーブン で 13分ほど 焼く


焼けたら 上から 粉砂糖をふる


焼きたて 熱々が おいしい でも

冷蔵庫に入れて冷やして

中のチョコがしっとりしてる のを 食べるのも 好き


作った ガナッシュチョコが残ったら

コーヒーに入れたり ホットチョコに混ぜたり

クッキーに挟んだりして 食べる

キャラメル味のガナッシュチョコも 好き


今年のバレンタインは フォンダンショコラを作って

自分で いただきます











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最近また「それ,小麦粉生焼け…」なレシピがあちこちで散見されだしたので,甘音さまのはちゃんとフォンダンショコラで安心しました [一言] まさかの自分用でしたか! でも自分好みに仕上がるか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ