No.4 状況説明
主人公視点からのキャラ紹介になります。
後ほどちゃんとしたキャラ紹介も作りますのでお待ちを…!
……そういえば、これマシュマロとかリクエストとか読ませるときどうすればいいんだろ……
内容を読者の皆様から受け付けるにしてもその方法……感想…感想欄で…いい、の……?
そうそう、私…いや、僕の事も含め、Vtuberの僕にも関わっている家族の紹介をしようか。
まずは、僕のことから。
僕は“花神 彼方”。男性、32歳。
身長は173cm、体重は52kg。
先述の通り、“突発性性転換症候群:少女化型”に罹患している……罹患でいいのか、これ?状況関係なくてトリガーとなるのは“緊張する”、“PCの前に座る”、“疲労する”の3つ。それから状況によってトリガーとなるのは“自己暗示をかける”、“恥ずかしがる”の2つ。
声は男性にしては非常に高い。軽くhihiA位は出せるからね。
趣味は読書とゲーム。ほぼ典型的なインドア派だけど、最近は近くの小学校まで毎日1往復はしている。
…こう書くとただのロリコンにしか見えないが…ちゃんとした理由はある。
主職業、教師。とはいえ非常勤教師なので毎日小学校まで行く必要はない。…片道1時間くらいなのもあって運動には最適なのだけどね。
それと、別に小学校教師というわけではない。主に教えているのは高校生。次点で小学生、最後に中学生という感じの頻度。各3校ほど掛け持ちしているはずなのだが全く忙しくない。対面授業は少なく、通信授業が多いのもあるけれど。
教える分野は国語と情報。……まぁ、少なからず小学生に対しても教える関係で、全分野理解できるようにはしているけども。
それから副職業としてVtuberという感じになるのか。
学生の年齢問わずVtuberの話題で盛り上がるのはデフォルトだ。
それから、Vtuberとしてデビューすると僕から改めて話したときの事だが、通信授業時に使う投影モデルにVtuberとしての姿を使っていいと各校の校長から本当に言われたときは割と困惑した。いやまぁ、“PCの前に座る”が性転換のトリガーとなってしまっている以上、今までの投影モデルは使えないわけで。新たにモデルを用意する手間が省けるのはいいのだけど。…生徒達への身バレは確定だね。
それで……
性転換後の僕はというとだ。
妻の薦めで“花神 加奈”と名乗っている。
身体検査によれば14歳の身体。
身長は143cm、体重は32kgと非常に小さく、また非常に軽い。
……こんなところで痩せ形なのを表現しなくてもよかっただろうに。
当然だが、こちらの方が標準の声は高い。
こちらでも教員として出勤しているが、こちらの方が威圧感が少なく癒されるとよく言われる。
あとよく妻や同僚に着せ替え人形にされる。
解せぬ。まぁ着せ替え人形化に関しては可愛い服を色々と着れるのだから良しとするのだけど。
妻、“花神 奈々”。女性、32歳。旧姓“姫園”。
身長は145cm……体重は僕の口からは言わないでおこう。…初めて会った中学生の頃から全く容姿が変わっていないんだよな、彼女。
現在仕事の関係で別居中。夫婦不仲じゃないぞ、断じて。
趣味はゲームと物作り、それから配信。妻も一人の配信者で、仕事以外にも騒音で迷惑をかけたくないなどの理由から別居となった。
職業、マルチクリエイター。3Dモデル作成から楽曲作成、プログラミングに電子機器組立…さまざまな物事を一人でこなしてしまう所謂完璧超人。ペンネームは“姫華 日奈子”。
……本当に、どうして僕と結婚してくれたのか未だに謎なんだ。
Vtuberとしての見方をすれば妻は母の1人に当たる。僕の3Dモデルを作ってくれている…らしいのは妻だからね。
妹、“花神 愛海”。女性、30歳。
身長は152cm。
実際性転換後の僕の服は妹が昔着てた服が多い。最初は少し抵抗はあったもののすぐに慣れた。
趣味は読書とお絵描き、料理。よく僕と娘で住んでいる家に来て料理を振る舞ってくれる。
職業、イラストレーター。有名絵師らしく、妹のペンネーム“神凪ミコ”は僕もよく耳にする。
Vtuberとしての見方をすれば妹も母の1人に当たる。僕の2Dモデルを作ってくれている…らしいのは妹だし。
なお、妻も妹も最初にモデルを作った際に料金はいらないとか言うものだから2人の料金表を見て割と無理矢理支払った。
娘、“花神 結”。女性、11歳。
もちろんだが職業は小学生。
流石に娘の小学校は僕が歩きで行っている小学校ではなく、もっと近場の小学校だ。
いや、娘の小学校も僕の職場の1つではあるのだけど。運動の折り返し地点には物足りないんだよな…
それで、趣味は読書とゲーム、それから台本執筆。家でも国語辞典と古語辞典を開いているのをよく目にする。
ちなみに親から見てではなく、教師として見ても天才の域。正直転生でもしてきたのかと疑うほど。
妻が動画にしているシチュエーションボイスの台本などは基本的に娘が考えたもので、妻のリスナー達には結構人気。妻も僕も流石に年齢制限かかるようなものは書かせていないし娘も書こうとしない。
義妹、“花神 莉愛”。女性、29歳。
身長150cm。
僕らがまだ10代の頃か。道端に倒れていたのを保護し、養子として花神家に迎え入れた。
趣味は読書と買い物、台本執筆。それ故か娘と仲がいい。
職業はデバッガー。特にVRゲームにおいて非常に高い適性を持つため、設備の挙動不良の調整などで重宝されている。
娘に依頼できないようなシチュエーションボイス台本は義妹が担当してくれている。
……とまぁ。僕の周りには非常に優秀な人材が揃っている。むしろ僕だけが平凡なのだ。
割と天才一家みたいな感じになってますねー。
そんな中で自分だけが平凡だと思ってるのが主人公の彼方さん(=加奈ちゃん)です。