No.98 想撃の種
お待たせして申し訳ありません…!
間に合わないって思ったし長くなると思って次話と分けたんですけど…
〘多分だけど、ななみちゃんの意思として聞きたいことは大体聞けたと思う。〙
そこで一度切ってから全員を見渡す。
〘……その上で、みんなの意思を聞きたい。今回参加中の全パーティリーダーを代表して、みんなの意思を確認したい。〙
そう言ってヨウさんは一瞬ユウさんを見る。
〘……多分、姫はこの先どう言ってもななみちゃんと一緒に戦うつもりだと思うから除外で。〙
〘………バレてた?〙
〘なんとなく。伊達に10年一緒に活動してないし。〙
〘…もう11年目か……この世界の歴史も長くなったね…〙
〘そうだね……〙
コメント:
:せやなぁ
:せやねぇ
:黎明期から最前線におる人らやけんなぁ
:声に全く衰えがないよなぁ
:反射神経の衰えも全くないよ
:特にヨウちゃんはどんどん上がってる気がするんよな
:それね
:あとヨウちゃんは怖さも上がってる……記術石とか特に
:あー……
:“妖狐”か……
〘みんなはどうしたい……って。そういえば聞き忘れてた、ななみちゃん。〙
〘うん?〙
〘この戦闘に参加したくないって人はどうすればいいの?〙
その問いに納得したように頷くお姉ちゃん。
〘そういえばその説明忘れてたね。この戦闘に参加したくないっていう人に関しては守る方法を考えてあるから大丈夫。ね、祟?〙
〘お、おう。……責任重大だな、ったく…テメェから頼られるのは嫌な気はしねぇけどよ。〙
コメント:
:妖刀が鍵なんか
:妖刀が何かしらの鍵になっとるんか……
:ホントにコイツ“妖刀”?まるで怖かねぇんだけど
:思った
:それな
:言っちゃ悪いけど名前負け……?
〘名前負けって言っちゃだめだよ。……実際、すごく悪寒がするし。多分、ななみちゃんを心の底から信頼しているとかななみちゃんのことが大好きだとかっていう影響でこうなってるだけじゃないかな。〙
〘こっ恥ずかしいからやめねぇか小娘ェ!〙
〘ごめんなさい。……ところでななみちゃん?〙
〘んー?〙
〘すごくいまさらなんだけど……私とか姫とかそのまま“ななみちゃん”って呼んでたし、敬語も使ってなかったけど大丈夫…?〙
コメント:
:The✩超☆今更
:いまさらすぎるぅ……
:あ、でも確かに本来なら敬語使わないといかん相手か?
:そういやななみちゃんってシン様より1個年上か
:そういえばななみちゃんって敬語とかの関係何も言ったことない気がする……
その問いに少しぽかんとしたものの、即座に苦笑いして口を開いた。
〘ホントに割と今更だね……まぁ。好きなように呼んでくれていいよ。敬語も特に無くて大丈夫。〙
〘……そっか。〙
少しホッとしたような表情をしてから皆の方に向き直るヨウさん。
〘……改めて。みんなはどうしたい?ここから先の戦闘は、今ここにいるみんなにとって未知の領域になる。当然、ななみちゃんも……知識はあるといえど、今使っているキャラクターデータで戦うのは初めてだから未知と言って過言ではない。〙
〘一応、使い慣れてるデータに寄せたから完全に未知ってわけじゃないんだけどね…〙
〘そ、そう……“寄せた”ってことは元々そのつもりじゃなかったってことかな……ともかく、そんな状況下だから戦闘への参加如何は各々それぞれの意思に任せたい。……参加してるVtuberも含めて、全員。よく考えて、判断をしてほしい。〙
その言葉にはどことなく重みがあって、他の人達が静かに頷いた。
コメント:
:言葉に重みがある……
:流石はヨウちゃん、Vtuber文化の起点にいたVtuberの1人……
:Vtuberとしての歴で見るとこの中で姫と並んで最年長だもんねぇ
:まだ若いのに貫禄がすごい
:精神年齢的にはかなり高い可能性あるけどねぇ、加速機能とかで
:あー…
:Vtuber文化の起点っていつだっけ?
:2016年11月29日。親分が最初の動画を出したとされる日やぞ
:んで姫達のデビューが2016年12月15日やからマジで早い
:人呼んで“四現象”や“四精霊”……公式名称にもなってる“リーダーズ”って呼ばれるのが多いけど割と今でも呼ばれたりするよね
:ただデビューから17日後の2017年1月1日に第1回正月配信やってんのだいぶおかしいんだよなぁ…
:流石に今よりも色々ぎこちなかったけどおせちと初詣と御前試合は第1回からあったのよね…あとシン様の尊死も
:シン様の対姫の尊死はもうノルマみたいなもんだから……
:はぇー
:てか、完全接続型VR最初期……2009年からするとホント色んな機能増えたよなぁ
:ねー
:最初のうちはVRゲーム内から配信するなんて環境整ってなかったからなぁ
:実況者は割といたし、それ用に録画機能とかは元々付いては居たけどね
:今のVtuber達みたいに3Dモデルをゲーム内にインポートできるようになったのいつだっけ?
:さぁ?
:忘れた
:んーと……そもそも3Dモデルをインポートする事ができるようになったのってVRCh〇t出てからじゃないっけか?
:あー
:てことは2014年以降か
:10年ちょい……そんなに経ってないんやな
:実際VR技術の開発って歴史を辿れば1960年代まで遡るからなぁ
:魔剤?
:マジっすか
:約70年前とかマジで言ってる?
:昔のやつで割と有名っちゃ有名なやつだと1995年のバーチャル〇ーイか……
:あー
:あー………
:それでも32年前……マジか
:構想に関しては1935年から存在するとかどっかで見た
:92年前かぁ……
:……だんだん話題が逸れてきてるような
:おっ、そうだな
:こんなに人いると有識者多くて割と楽しいわ
:でもそろそろ配信話題に戻し戻し
:そうやね
:やね
:にしてもヨウちゃん、流石は“母狐”やねぇ
:せやな
:ヨウちゃんが話始めたら一気に空気ピリッとしたもんなぁ
:そういやもう本当に“お母さん”だからその名前ピッタリ合うんだよな……
〘わ、私は行きます…戦いますっ…!〙
そう最初に宣言したのはリンネさん。
〘……危険だよ?大丈夫?〙
〘わ、わかってますけど……それでも、戦わせてください!〙
〘そう……ななみちゃん、姫、問題ないと思う?〙
ヨウさんの問いに一瞬顔を見合わせて───
〘〘───大丈夫だ、問題ない〙〙
〘ぷふっ……〙
コメント:
:草
:いや草
:2人して急にネタぶっ込んできた……
:それは死亡フラグっすよ
:使い所ぉ!!
:しかも声がピッタリなのよ
:ほぼ声優本人だと思えるレベルのセリフ読みを重ねおった……
:声の幅広すぎぃ……
〘冗談はさておき、問題はないかな。さっきも言ったけど、みんなの守りは私がどうにかする。ものすごく極端な例え方をすれば私の火力の補強になってくれればいいわけだから、実は皆が無理して戦う必要はないし。…嫌な言い方でごめんだけど。〙
〘ぶっちゃけ今のななみは火力が足りなさすぎるからなぁ。火力が足りなければ手数を増やせ、とはいうがそれも相手や状況によるってもんだ。〙
〘まぁ……元々この龍人にそこまで難しいモーションはないし。…最終形態以外は。龍人の強さとの勝負ってよりは自分の集中力との勝負なんだよね…〙
コメント:
:へぇ……?
:そうなんだ……
:……最終形態以外は、って言葉が引っかかるけども
:ねー
:最終形態が怖いなぁ……
:てかななみちゃんものすごく極端な例え使ったなぁ
:ね
:でも言いたいことはなんとなくわかる
:自分と他者の現在の力量を把握した上で……多分だけど自分を皆より下に見てる?
:よね
:そういや今ななみちゃんが持ってるのって膨大なプレイ時間と超高純度のPSと……あと単一武器か
:単一武器以外はみんなも手に入れられるしなんなら今回参加してるVtuber達ってこのゲームのPS高い人揃ってるからなぁ
:ななみちゃんがCL1TAやったら割と意味不明なタイム叩き出しそうよね
:ねー
〘あ、TAはやんないよ?私TA苦手だし。〙
〘あれ、そうなの?〙
〘TA苦手っていうか……そもそも効率を求めるの好きじゃないだからね、私。…まぁ、そんなことはいいとして……リンネさん。〙
〘は、はいっ!な、なんでしょうか……〙
〘………怯えないでね、ちょっとやりにくいから…えっと、リンネさんって見ててあまり悩む様子がなかったんだよね。まるで参加することを最初から決めてたみたいで……参加する理由を聞いてもいいかな?〙
コメント:
:尋問?
:尋問かな?
:多分リンネちゃんの気質とななみちゃんの本気モードの声質が絶妙に噛み合って尋問か何かに見えるだけな希ガス
:あー……
:……でもリンネちゃんが最初から参加を決めてた…?
:ってどういうことだろ…?
:確かにリンネちゃんって滅多なことじゃ諦めないけど……
〘え、えっと……その……ななみちゃんと一緒に戦ったら何かが掴める気がして……それで……〙
〘何か……ねぇ。…リンネさんって何か悩んでるの?〙
〘う……想撃がすごく苦手なんですよね……〙
〘想撃……そもそもあれ上級者向けだと思うんだけど…〙
〘…今回、姫やななみちゃんが結構多くの想撃使ったから微妙に納得もしにくいんじゃないかな……いや2人とも上級者だけども。〙
〔あと実際ルーン魔術も想撃っぽい部分アルからなァ。〕
〔極端な話をしてしまえば魔法は全部想撃ですからね……〕
コメント:
:ド極端やな
:ド極端やねぇ
:形のなかった魔力に形を与えるのが基本的に想撃って言われてるからゲームシステム上の認識とプレイヤー側の認識で若干の差があるんよなぁ
:想撃用のスキル以外はそもそもの“型”が存在しちゃってるからその型から外れるのが難しいというのもあるが
:有型を変えるより無型を変える方がやりやすいもんなぁ
:無型……
:無型……?
:もうちょい噛み砕いて説明してクレメンス
:おk
:まかセロリ
:氷の形を変えるより水の形を変えるほうが遥かに簡単やねん
:固体で形を変えるより液体で形を変える方が遥かに簡単やもんな
:あ、その説明で納得したわ
:なるほどね
:サンガツ
〘……じ、実はどうしても使いたい想撃があって……でも、使いたくて強くイメージしても全然使えなくて、ですね……裏で何度も詠晶石を何個も無駄にしてて……若干心が折れそうで……〙
〘……イメージしても使えない、かぁ。それに詠晶石ってことは想の法だね…〙
〘詠晶石無駄にするのは心にくるものあるよね…ななみちゃん、何か解決法知ってる?〙
〘んー……“どうしても使いたい”ってそれがどうしてなのだろうって思ってしまう部分とその想撃の内容が気になる部分ではあるんだけど。…答えてくれないよね?〙
〘す、すみません……あ、でも一応使いたいっていう理由はこの“鈴川リンネ”の身体に関係するものだったりするので……!!〙
〘そっか……じゃあ、どんなアドバイスがいいかな……〙
コメント:
:詠晶石無駄にするのは結構辛いよなぁ
:ねー
:あれマジでレア物だからなぁ
:このゲームやるたびなんか凹んでたのそれが理由か…?
:あー、言われてみれば
:てかリンネちゃんの身体に関係するものってなんだ?
:さぁ?
:分からん……
:リンネちゃんの身体……って、言っちゃえばリンネちゃんの設定とか?
:あぁ……
:……でもリンネちゃんってあんま設定明かしてないよね
:ねー
:魔法使いっぽいってことくらいしか分からん
〘ちなみに予算……というか、予定してる詠晶石のランクはどんな感じ?〙
〘え、えっと……標準のランク13、なんですけど……〙
〘ランク13……13術式詰め込む感じかな?でも想撃に不慣れな人が複数の術式を1つの記術石に詰めるのは難しいよ…?〙
〘う……やっぱりですか…?〙
〘絶対にできない、とは言わないけどね。ランク13だと……3つ術式を詰められれば良い方かなぁ〙
コメント:
:そもそもランクと同数組み込めてるななみちゃんや姫が割とおかしいのよ
:んね
:ランクは確かに組み込める術式の最大数だけど最大数組み込むの真面目に難易度高いからね
〘んんー……とりあえず見てみないことにはほぼ何もできないんだけど……〙
〘う……〙
〘……リンネさん、自信なさげだね?ならもしかしたらそれが原因かも?〙
〘え?〙
〘あー……なるほど〙
〔ドーいうことだ?〕
実況さんの言葉にお姉ちゃんが指を4本立てる。
〘想撃に必要な物が大きく4つ。1つが“魔力”。もう1つが“確固たるイメージ”。この2つは当然だよね。〙
〔マーナ〕
〔そうですね…〕
〘それから必要なのが……“落ち着き”と“自信”。〙
〘自信……ですか?〙
〘確か……“私ならできる”、っていう確固たる自信だよね?〙
〘そ。…って、ヨウさんよく知ってたね…〙
〘私の記術石作る時に姫から教わった…〙
〘あ、そういえば言ったね。〙
コメント:
:あー……
:なるほど…
:気の持ちようが大事って感じか
:確かにリンネちゃんってあまり自信持って何かをやる子じゃないかも
:経験に経験を重ねて難関を突破するタイプだっけ…
:……それが想撃の顕現にストッパーをかけちゃってるってこと?
:多分……
:想撃の顕現という経験がなくて難関を突破するための経験を積むことすらできないってとこか…
:リンネちゃんと相性が相当悪そうやな…
:てかななみちゃんそれを見抜いたんか……
:ななみちゃんとリンネちゃんの関わりってまだ今回だけしかないよね……?
〘一応、心から思えなくても無理矢理に思い込むのでも……効果は弱まるけど顕現するよ。〙
〘そう、ですか……〙
〘私の実体験だからね。保証してあげる。〙
〘……え?〙
〘うん?〙
コメント:
:……え?
:え?
:実体験?
:実体験……?
:どういう……?
〘実体験……?ですか?〙
〘あぁ……なんかこう、初めて他人に見せたものとかだとよく疑問そうに言われるんだよね……〙
そう呟いてため息。
〘……元より私に自信なんてないよ。何度も何度も、手を変え品を変え……それを繰り返して鍛え上げて確立させ……そうして今の私があるんだよ。…それが、私の推定80000時間の真相でもある。〙
〘それって……〙
〘ん……私はリンネさんと同じ。…いや、私の始点はリンネさんよりもっと低いんじゃないかな。〙
コメント:
:……なんか一瞬ななみちゃんの闇が垣間見えたような
:あー…
:うん……
:ただ実証済は強いぞ
:ねー
〘私のことはどうでもいいや。あとは……あー……えっと、これは若干危険なんだけどね?〙
〘…?〙
〘“出来なければ自分が死ぬ”、とか“出来なければ誰かが死ぬ”、みたいな状況を作り出せば火事場の馬鹿力的なもので想撃が顕現することもあるよ。〙
〘そう、なんですか……?〙
〘ん……でもその分消耗は激しいからね。想撃による精神疲労の原因って大体これだと思う。ただ、これの場合は“激情の発露”とも“感情の暴走”とも言えるんだけど……大きな問題として、感情をただ一点に対して暴走させると自分で制御することのできない想撃が顕現する可能性があるんだよ。〙
コメント:
:ほへぇ!?
:制御不可能!?
:それってもしかして自分も巻き込まれたり……!?
〘あ、うん。自傷を目的とした想撃じゃないはずなのに自傷効果とか出ることもあるよ。〙
〘自傷を目的とした、って……〙
〘一応だけど例えだよ?実際想撃はそんな事もできるし。だから落ち着きって想撃を制御するのに大事なんだよ。〙
〘そうなんですね……〙
〘例え方が微妙に分からないんだけど落ち着きは制御する端末、自信は動かすための起爆剤だと思ってくれればいいのかな?あと何か他にできそうなアドバイスとしては……んー、そうだね。失敗を恐れないこと、かな?〙
そのお姉ちゃんの言葉にリンネさんが首を傾げる。
〘……えっ…と?〙
〘自信を持つことにも繋がるんだけどね。失敗を恐れずに、まずは思い描く技の名前を叫んでみる。……難しいことだっていうのは分かってるけどね。失敗したらただ恥ずかしいだけになっちゃうし。〙
でも、と続けるお姉ちゃん。
〘“名前を与える”っていうのは形を固定する大きな一歩だと私は思ってる。名前を…特に意味のある言葉で付けることが想撃を組み上げるかなりの近道だと思ってるよ。〙
〘意味のある言葉……〙
〘…ななみちゃん、それって……“言霊”?〙
ユウさんの言葉に少し驚いたような表情をしてから頷く。
〘うーん……多分そうだと思うよ?私がユウさんに渡した記術石に組み込んだ術式だって意味のある言葉の組み合わせで出来てるからね。〙
〘確か……“赤薔薇”、“彼岸花”、“星天河”、“墨染桜”、“雅夜蝶”、“幻想光”、“恋秋桜”、“白百合”、“六花煌”、“万華鏡”……だっけ。〙
〘うん……それぞれ“愛の情熱を顕す赤き薔薇”、“花が境界を引く昏き彼岸”、“天に架橋す遍く星の大河”、“淡き墨染に満ち咲く桜花”、“蝶が優雅に紛れ舞う夜天”、“古き幻想を導き送る霊光”、“秋の乙女が想う桜の恋心”、“穢れ無縁の儚く白き百合”、“煌く純白に降り注ぐ六花”、“鏡を永久に廻り巡る万華”……ざっくり内容を説明すればこんな感じかな。〙
コメント:
:うっわぁ
:おわぁ
:ざっくりってなんだっけ
:ざっくりって言っておきながら割とガチで言葉組んでるでしょななみちゃん
:てか“れいこう”て……なんだ?
:もしかして霊光?霊妙な……じゃ伝わりにくいか、神秘的な尊さを持つ光とか神聖な光って意味だけど
:あー
:あり得るかも
:でもそうしたら割と真面目に姫用に組んだってことに……?
:“霊”か……
〘ユウさんがさっき強化盛装で使った姿…多分だけど“雅夜蝶”でしょ?ユウさんが選んだのかどうかは知らないけど…〙
〘うん、ボクが選んだわけじゃなかったんだけどね……ていうかあれさ、なんかすっごく強かったしすっごくボクに馴染んだんだけど……ななみちゃんが何かした?〙
〘してないよ?それは多分、記術石が“君にはこれが似合う”って最適なものを選んでくれたんだろうね。それに、普通なら術式全部が1つの衣装に顕現するはずなのに“雅夜蝶”だけに見えた。多分別の姿も残してるんじゃないかな?〙
そんなお姉ちゃんの言葉にユウさんがため息をついた。
〘……ななみちゃんは何でもお見通しかぁ。〙
〘てことは…〙
〘うん……戦ってる間になんとか大体把握できたんだけどね?なんかすっごい使い方の幅が広くてさ……ボクに使いこなせるか不安になるんだよね…せっかく作ってくれたんだから頑張って使いこなせるようにするつもりではあるけど。〙
コメント:
:姫がそう言うのはちょっと怖いな
:結構万能な姫がそう言うんだからかなり難しいんだろうね
:他のゲームや他のキャラクターだと色んな武器使うからねぇ、姫って
:ただそれでもやっぱりお師匠様に敵わないらしいという
:真面目な話そのお師匠様って本当に人間ですかねぇ……
:姫の関係者の中で最大の謎人物よ……
〘頑張ってね、応援してるから。〙
〘うん…ありがと。〙
〘ななみちゃん、そろそろ……〙
〘え?…あー……ごめん、いろいろと話し込んじゃった。……じゃあ、詳しい話はまた後日ってことで。その方が実演も交えられるし。〙
〘あ、はい……ごめんなさい、時間を取ってしまって……〙
〘私は別に……って、よくないか。色々と。…でもまあ、なんか中途半端だから最後に1つだけ。想撃のコツみたいなのを……さっきの技名宣言の応用みたいな感じで。〙
コメント:
:おん?
:ん?
:応用?
〘まずこれは大前提の話にはなるんだけど…想撃はシステム上に規定されたスキルじゃないんだから発動する前に技名を“発声”しなくていい。私が“網斬”でやったり、ユウさんが水が吹き出す剣でやったようにね。と、いうかユウさんが使ったあの技って…………いいや、ごめん。今の聞かなかったことにして。〙
〘う……〙
あ、ユウさんの表情引き攣った……
〘技名を宣言しないと想撃として顕現させにくい、っていうのなら───心の中で技名を宣言すればいい。ただそれだけでも何もないのとは大分違うはずだよ。〙
〘心の中で……〙
〘もう一度言うけど、想撃はシステム上に規定されたスキルじゃない。発声しても発声しなくても、条件さえ満たせば顕現するときは顕現するんだよ。〙
コメント:
:ほほぉ……
:なるほど
:なんとなく分かった気もしなくもない
〘とまぁ、今回はこれで終わりかな。待たせてごめんね、ヨウちゃん。〙
〘こっちこそごめん、急に締めてもらっちゃって……〙
最近筆の調子が悪いんですよね…書けなくなる時期が近いのかな
あとVR技術の歴史って結構深いんですねと書いてて思いました




