表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薬草少女は今日も世界を廻す  作者: るなどる
第3節
30/159

25.筆記試験

「では、始めてくれ」


 ぶっつけ本番はミラも同じだ。

 とりあえず、やれるだけの事はやろう。

 用紙の最初に書かれていた問題は、計算問題。

 少し数が多いけど、内容はどれも簡単そうだ。

 これなら何とかなるかも!


 次の問題は、左の絵と同じものを選べ、か。

 これも何とかなりそうだ。


 ここからは記述式の問題みたいだ。

 えーと、問題文は『あなたが商人になりたいと思ったきっかけを簡潔に答えよ。』か。

 変な問題だけど、ここは自由に書いて良さそうだ。

 本当の理由を書くのはマズそうだから、私個人の理由にしておこう。


 今度は『あなたが商人になったら取り扱いたい商品は?』だ。

 あれ、この問題も?

 えーい、深く考えるのは後だ、出来るところまでやってから考えよう。

 

 結局、最初の二問以外は全部同じような問題だった。

 なんだか試験を受けたと言うより、ただの質問責めにあった気分だ。


「よし、書き終わったようだね。筆記試験はここまでだ、ご苦労さん。採点が終わるまで少しここで待っててくれ」


 用紙を回収するとブレンダさんは部屋から出て行ってしまった。


「はぁ~終わった~~」

「お疲れさま~」

「なんか変な試験だったねー?」

「うん、ちょっと変わってたね~」

「でもちゃんと埋められたし大丈夫じゃないかな?」

「全部埋めるのと合っているのは、別じゃないかな~?」

「ミラ~、そんなこと言わないで~」

「なるようにしかならない、だよ~」


 そうこうしているうちにブレンダさんが戻ってきた。


「待たせたな。では次は実技だよ」

「え、ちょっと待ってください!」

「なんだ?」

「あの、さっきの試験はどうなったんですか?!」

「試験?ああ、適性検査の事かい」

「適性検査・・?それって普通の試験じゃないんですか?」

「まあ試験の一つではあるが、あれは合否を問うためのものじゃないよ。アタシのギルドに入る奴がどんな奴かを知るためのものさ」

「そうなんですか」

「特に質問が無ければ次に移らせてもらうよ。アタシも忙しい身なんでね」

「あ、はい、失礼しました。続けてください」

「アンタが薬草売りとして行商したいっていうのはさっきので十分伝わってきた。だが、薬草売りだけでどうにか出来るほど商売は甘くないよ?」

「はい、分かっています」

「なるほど、覚悟の上ということか。なら、その覚悟を試させて貰うよ」


 ブレンダさんはメモを私に差し出した。

 文字と数字が羅列してある。

 どうやら資材調達用のリストらしい。


「実技の試験はその紙に書いてある物を指定の期日までに私に収めることだ」

「これ、全部ですか?!」

「そうだ、指定の期日は5日間。この町の商人からの購入するのはダメだよ。いいね?」

「わ、分かりました!」

「では、検討を祈る」


 ブレンダさんは奥の部屋の戻ってしまった。


「勢いで言っちゃったけど、どうしよう?!」

「ん~、頑張るしかないかな~?」


 リストに書かれているのは、薬草とか毒消し草みたいなありふれたものだけど、問題はその数だ。

 何度も見たけども間違いない、薬草300枚とか書いてあるんだけど?!


「これ、どうみても個人で集められる量じゃないと思うんだけど・・・」

「今から近くに取りに行っても集めきれるか分からないね~」



 ギルド加入の実技試験は、ありふれたものをあり得ない量納品することだった。

 購入はダメ、集めに行くにしても時間が足りない。

 さすがに今回ばかりは無理じゃない?!

 とりあえず、ミラと相談して今後の方針を決めよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ