お出でませ、お狐様 ~ 千年の時を越えた出会い ~
昔々のその昔。
まだ髷(まげ)や草履(ぞうり)が当たり前だった時代に、一匹のお狐様が居りました。
真っ白に染まったお狐様は、その姿を見た者を生涯一生幸福にしてくださると言い伝えられていたそうだ。
それを聞き付けた多くの者がお狐様を一目見ようと山奥へと足を踏み入れたのですが、誰一人、お狐様に会うことはなかったとか。
やがて言い伝えは迷信となり、いつしか“嘘つき者が流した出鱈目だったのでは?”と、人々の心の中から消えていくのでした。
それから、幾年もの年月が流れた現在。
一人の少年が、偶々足を踏入れた山奥で小さな出会いを致します。
「お会い出来るのをお待ちしておりました。我が主様(ぬしさま)」
これは幻(ゆめ)と現(うつつ)の間で繰り広げられる、不思議と心暖まる物語。
まだ髷(まげ)や草履(ぞうり)が当たり前だった時代に、一匹のお狐様が居りました。
真っ白に染まったお狐様は、その姿を見た者を生涯一生幸福にしてくださると言い伝えられていたそうだ。
それを聞き付けた多くの者がお狐様を一目見ようと山奥へと足を踏み入れたのですが、誰一人、お狐様に会うことはなかったとか。
やがて言い伝えは迷信となり、いつしか“嘘つき者が流した出鱈目だったのでは?”と、人々の心の中から消えていくのでした。
それから、幾年もの年月が流れた現在。
一人の少年が、偶々足を踏入れた山奥で小さな出会いを致します。
「お会い出来るのをお待ちしておりました。我が主様(ぬしさま)」
これは幻(ゆめ)と現(うつつ)の間で繰り広げられる、不思議と心暖まる物語。
初めまして、お狐様。
2015/04/24 09:24
(改)