表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/908

84話 魔剣、競い合う


 ――山を登って行くにつれて、雲行きが怪しくなってきた。


 雨が降れば、サンダーバードが優位になり少々厄介だ……。

 この場合は近距離で戦うのはやめた方がいいかもしれない。


「こりゃあ雨が降りそうだな」


「フラグを立てるのではありません。炎技と魔法が半減しますよ」


「別に土砂降りでもなければ余裕だぞ! 仮に降ったとしても、アタイには地魔法があるから平気さ!」


 確かに、雨が降ればフランカは相性が悪く力を発揮できない。

 だからそのために地魔法があるのか。いろいろと考えているな。


 それから数分くらい経つと雨が降ってきた――。


『あ~降ってきたね~』


「予想していたからなんにも影響はないぜ!」


「そうですか。けれど、私が来て正解でしたね。雨が降るほど優位になりますから」


 アイシスにとっては相性が良いな。濡れた相手ほど凍らせやすいし楽かもしれない。


「言うね~。別にアイシスがいなくてもアタイは余裕だぜ!」


「そんなことを言っていると、足をすくわれますよ」


「ふっ、そのままそっちに返してやるぜ! だったら勝負するか? サンダーバードを多く倒した方が勝ちだ」


「わかりました。受けて立ちますよ」


 なぜそこで勝負をする!?

 魔剣同士お互いに協力して手伝った方がいいのに……。


『おもしろいね! じゃあ勝った方は、レイと1日中イチャイチャしていいよ!』


 何を言っているのだエフィナは!?

 話に乗るな!


「いいね~。俄然やる気が湧いてきたぜ!」


「ご主人様と……この勝負もらいます」


 急に2人とも魔力を解放して、魔力の反応が膨大になっている……。


『もう勝負は始まっているよ! 早くしないとサンダーバードが逃げちゃうかもよ~』


 そうやって2人を煽るな!?


「それじゃあ、アタイはあっちを攻めるとするか。ダンナは見学してくれよな」


「それでは私も。ご主人様、終わったあとは精のある食事をたくさん用意しますので、夜は覚悟してください」


 2人は分かれて、反応がある場所に行った……。


「マスター……私の出番……」


「厳しいかもしれない……」


『ごめんね! アイシスとフランカにほとんど倒されるだろうから、出番は少ないと思うよ』


「ズルい! 私もサンダーバード倒したかったのに!」


 やる気満々だった精霊は顔膨らませて納得いかないようでした……。


「まあ……狩られなかったのが来ると思うからそれを倒そうか」


「わかった……そうするよ……」

 

 とは言ったもの……あの2人からは絶対に逃れられないと思うから、やることはなさそうだ……。


『ねえ、レイはどっちが勝つと思う?』


「この環境だとアイシスが勝ちそうな気もするけど……」


『客観的に見ればそうだね! だけどフランカも舐めてはいけないよ!』


「別に舐めてはいないけど、あとは運要素だな」


『やっぱりそう思うか~! ボクはどっちが勝ってもおかしくはないと思うね!』


「まあ、俺はどっちが勝とうが負けようが、無茶をしなければいいけど……」


 ――数分後。


 周りから音が聞こえてくる。どちらかが戦闘に入ったようだ。


『よし、まずは1体目! お、もう1体いるとかラッキーだぜ! ――――炎烈破!』


『炎技使ってますけど、この雨だと魔力の消費が激しいですよ。――――アイシクルランス』


 なぜか2人とも全員に念話を送るようにして戦っている……。


『そんなのは関係ないぜ! 昨日、たくさん酒を飲んだから魔力は十分だ! ――――刺炎! これで3体倒したぜ!』


『たくさんとは、いったいなんのことです? 5杯しか飲んでいませんでしたよ。――――氷旋華。私も3体倒しました』


『何言ってんだ! 10杯ぐらいは飲んでいたぞ! ――――フレイムランス!』


『いえ、それはフランカが酔っていて勘違いしているだけですよ。――――アイスバインド』


 念話しながらとか余裕がありますね……。

 大変仲がいいことで……。

 

 2人の念話を聞いていると、こっちに凄い速さで、雷を纏った大型の鳥が来ている事に気がつく――サンダーバードだ。

 

『僕たちの方にも来たよ!』


『今すぐそっちに行くぜ!』

『私もそっちに向かいます』


 2人とも来るのかよ!?


「それ、私の獲物! ――――サイクロン!」


「ギャアァァァァ――――!」


 精霊は2人に取られないように、風上級魔法を使い――サンダーバードは暴風に飲まれた。

 暴風が弱るとサンダーバードが落ちてくる。


「――――エア・プレッシャー!」


「ブエッ――――!」


 そのまま風で叩き落とした――容赦がありませんな……。

 

「――――ウインドランス!」


 最後に、風の槍で首を狙い仕留めた……。


「ふぅ……スッキリした……」


「満足したか?」


「うん! あとはもういいよ!」


「それは良かった……」


 精霊が満面の笑みで返してくれた……それほどに倒したかったのか……。


 精霊がサンダーバードを倒したのと同時に、アイシスとフランカが到着した。


「ちっ、遅かったか。仕方ない、近場を探すか」


「遅かったようですね。こうなれば手当たり次第見つけて倒します」


 2人は移動しようとしたが、その瞬間――別の魔物の反応があった。


 鎧を着たデカい熊が四足で走って来る――。

 

「ガアァァァァ――――!」


『アーマーベアーだね。鎧を着ているけど素早いし、鎧も硬いから気をつけてね!』


 聞いたことがないから異常種か?

 それに熊って、今の時期冬眠をしているよな……。

 もしかして、2人が暴れて起こされたか……?

 仕方ない、サクッと終わらせるか――。


 魔法を使って倒そうとした時――アイシスとフランカが、お互いに魔剣と武器創造で剣を出してアーマーベアーに直進して行く――。


「邪魔です。――――氷刃乱華」

「邪魔だ! ――――豪炎乱華!」


「ガアァァァァ!」


 2人は鎧を刃でえぐり――破壊して本体を切り刻み倒した。

 容赦がない……。 


「ご主人様、あとはよろしくお願いします」

「ダンナ、収納よろしくな!」 


 そう言うと2人は、何事もなかった様にこの場を去っていった。

 これ、2人が協力し合えば敵なしだな……。


 アーマーベアーと先程精霊が倒したサンダーバードを無限収納にしまった。

 今日はやる事がないな……精霊は退屈だったのか、周りを散策しに行ってしまった。


 数分後にまた周りに音が響く。狩っていますね……。

 そのせいかまた、アーマーベアーがこっちに来た……今度は5頭も……。


『結構来たね! 数が多いし、3人とも呼ぶかい?』


「大丈夫だ。俺も少し暴れたいからいいよ」


『そう? わかったよ! でも無理だった呼ぶからね!』


 そうと決まれば今回は氷と炎の魔剣(アイシスとフランカ)を使う。

 魔剣を両手に持ち――まずは周りから離れている1頭目を狙う。

 近づいたら――左手の魔剣を下から振り上げる――。


 

「――――豪炎刃!」


「ガアァァァァ――――!」


 鎧を破壊し本体に刃が通り――続けて右手の魔剣で刺す――。


 

「――――刺氷!」


「ガアァァァァ……」


 刺した箇所が凍っていき――仕留めた。


「やけに刃が通りやすいな」


『それはもちろん、魔力が増えたから威力も上がっているよ! ちなみに、アイシスはフランカほどでもないけど、切れ味は上がっているからね!』


 じゃあ、今後魔力が増えると魔剣も切れ味が上がるってことか……うん。末恐ろしい……。


 更に2体がこっちに向かって突進して来ている――それをジャンプして回避する。

 そのまま空中で氷魔法を使う――。



「――――アイシクルダスト!」


「ガアァァァァ!」



 2体のアーマーベアーを冷気で囲い――無数の鋭い氷塵で身体を引き裂く――。

 次第に鎧を破壊していき――アーマーベアーは傷だらけになり倒れた。


 残りは2頭――その内の1頭が逃げていく――。

 逃がすと面倒な事になるから、炎魔法を使う――。


「――――フレイムショット!」


「グガアァ!」

 

 鋭い炎弾を放ち――鎧ごと貫通して倒れた。

 最後の1頭は2人と同じ技を組合せて使う――。


「――――氷炎乱華!」


「グガアァァァァ――――!」


 氷と炎を纏った刃で――鎧ごと引き裂き終わった。

 少々やりすぎたな……。


『お疲れ様! 始めから魔剣を使うとかレイにしては珍しいね!』


「さすがに5体相手だと様子が見れないからな」


『そうだね! ここの周りにはもう魔物がいないみたいだし、2人が終わるまで休んでいなよ!』


「そうさせてもらうよ」


 アーマーベアーを無限収納に入れて休憩をしていると、二人がまた念話を始めた。


『アタイの方は順調に進んでいるぜ! ――――フレイムバレット!』


『私の方は3体いますよ。――――ブリザード』


『何!? しかも【混合魔法】とか使って倒しているのかよ! ――――コメットバレット!』


『そういうフランカも使っていますよ。 ――――アイシクルチェーン』


『遠くにいたから使うに決まっているだろう! ――――フレイムナックル!』


『近距離戦が得意なのではなかったのですか? 魔法があまり得意ではないのならば、魔力消費が激しいはずですよ。――――豪氷刃』


『別に魔法が不得意なわけないだろう! アタイは炎の魔剣だぞ! ただ、魔法を使うよりそっちの方が楽なだけだ! ――――炎旋華!』

  

 …………いや、まだまだ終わりそうにない……。それにしても、サンダーバードの数も多いな……。


『かなり魔力を使っているけど、大丈夫か……?』

 

『問題ありません』

『問題ないぜ!』


 大丈夫なのか……。

 まあ、気が済むまで待つとするか……。

 

 ――昼過ぎになり、雨も止んできた。

 周囲の強い魔物の魔力の反応もなくなり、終わったみたいだ。


 先にアイシスが戻って来る――。


「お待たせしました。今回は私の勝利は間違いないです」


 何か根拠があるのか、胸を張っている。

 相当自信があるようですね……。


『みんなこっちに来てくれ! ――――フレイムバレット!』


 上空に炎弾が見える。フランカはその場所にいるようだ。

 フランカはアイテムボックスとか持っていないから、そこにまとめて置いたのだろう。


 待っている場所に行くと精霊が先に着いていた。


「フフフ……この勝負もらったな! さすがのアイシスでもこんなには狩れはしないだろ!」


 フランカは山積みに置いてあるサンダーバードを自慢した。

 結構狩りましたね……。


「私も負けてませんよ。間違いなく私の勝ちです!」


 アイシスも無限収納からサンダーバードを出して、ドヤ顔をしている……。


 結果は――2人とも16体狩っていたので、引き分けになりました。


『今回は引き分けだね! また次頑張ろうね!』


「今回はしょうがないですね……次は負けませんよ」


「噓だろ……自信があったのに引き分けかよ! 次は負けないからな!」


 次もやるのかよ!?

 もう好きにしてください……。


 さて、帰るか……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ