表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
574/920

568話 自分の過去

 なぜこの顔を忘れてしまったのだろう……。幼いけれどはっきりとわかる――ブラウスを着たティーナさんだ。

 俺は子どもの頃からティーナさんに会っていたんだ……。


「いたた……。もう、なんでこんなところに落とすのよ! 信じられない! あとで覚えてなさいよ!」


 俺が駆け寄ってもティーナさんが気づいていなかった。


「大丈夫?」


「あなたいつの間にいたの!? えぇ……大丈夫よ。――なんで【魔力感知】が使えないのよ……。というか子どもの姿で現界させないでよ……。遊ぶとは言ったけれど、違うわよ……」


 ぶつぶつと独り言を言っていた。今ではティーナさんが何を言っているのかわかった。

 日本の神様に頼んで現界させたらしい。手違いで子どもの姿にされたのか。

 まあ、そのおかげで俺は普通に話しかけることができた。


「君、見ない顔だね。外国の方?」


「えぇ、そうよ! 日本にはバケーションで来たのよ!」


「そうなんだ。日本語うまいね」


「お、親が日本が好きで小さい頃から覚えたのよ。こ、このくらい当然よ!」


 今思うと、ごまかすことができたな。ポンコツな部分があるけど、意外とトラブルには対処できていた。


「すごいね。親とはぐれたの?」


「親とは別行動なのよ、代わりにボディーガードがいるわ!」


 指を鳴らすと、奥から体格の良いスーツ姿の大男が現れる。

 恐らく魔法で幻影を見せたのかもしれない。


「これでわかったでしょ? さぁ、戻りなさい」


 命令すると、彼は頷いて後ろに下がる。しかし、よくできた魔法だったな。

 今でも感心するよ。


「君、お金持ちなんだ! すごいね!」


「ええ、そうよ。ところであなたは大丈夫なの? 普通の子なら帰る時間よ」


「親は共働きで、帰っても一人なんだ。だから遅くまでいるんだ……」


「そうなのね……。じゃあ、私と話でもしましょうか」


「いいの? せっかく日本に来たのだから、俺よりももっと――」


「私が大丈夫って言っているのだから、大丈夫なの! ほら、あそこの神社に座って話しましょう」


「ありがとう。ところで、君の名前は?」


「クリスティーナよ。家名はバレると大変だから伏せておくわ」


「いい名前だね。俺は天ヶ瀬零、よろしく」


 こうして彼女と社殿に座って話をした。とは言っても、俺が一方的に話してティーナさんが聞いてくれるだけだった。


 両親が構ってくれなくて寂しいこと、周りには強がって弱音を吐かなかったこと、我慢していたことを話した。

 なぜ彼女に話をしたのかはわからなかったが、とにかく吐き出したかった。つらすぎてここで吐かなかったら、俺は心が折れていたのかもしれない。


 それでもティーナさんは文句を言わずに優しい顔をして聞いてくれた。


「つらかったのね……。私に言ってくれてありがとう……。もう大丈夫よ……」


 俺を抱いて頭を撫でてくれた。そして俺は泣いた――大泣きをした。情けないほど、大泣きした。


 ティーナさんは俺が落ち着くまで抱いて撫でてくれた。こんな大事なことを忘れていたなんて……。いや、俺は大人になって思い出す余裕がなかったのかもしれない。

 思い出なんて余裕がないと思い出せないかもしれない……。


「聞いてくれてありがとう」


「お安い御用よ。じゃあ、お願いがあるけど。私が帰るまで――ここの祭りが終わるまで遊んでくれないかしら?」


 もちろん、喜んで返答をした。


 すると頭の中にティーナさんの思い出が――。


 町を案内したり、駄菓子屋でお菓子を買ったり、川で遊んだりした。

 懐かしいな……。

 そして視界が変わり――神社の周りには提灯が飾られて屋台が並んでいた。

 祭りの日の記憶か。


「零、遅いわよ!」


 ティーナさんは髪をポニーテールにし、水色の浴衣を着て、俺を待っていた。


「ごめんごめん、友だちにクリスティーナと一緒に行くと言ったらからかわれて」


「まったく、そんなに私が珍しいのかしら? まぁいいわ、屋台見回りましょう」


 そう言いながら手をつないで屋台を回った。いろいろと回って本当に楽しかった。

 しかし、それが彼女と最後の日でもあり、楽しいより寂しいのが勝っていたのです。


 そして最後に――俺たちはかき氷を食べて花火を見ていた。


「あ~、これで終わりね。あっという間だったわ。ありがとう零、楽しかったわ」


「こっちこそ、楽しかったよ。クリスティーナ。これが終わったらアメリカに帰るの?」


「ええ、そうよ」


「もう1日一緒にいるのはダメ?」


「それは無理よ……。本当の話をするとね……私……みんなに無理をしてここに来たの……。私……いろいろとつらくて……気分転換に日本に来たの……おかげでなんとか持ちこたえそうだわ」


 ティーナさんは手が震えていた。多分、エフィナのことかもしれない……。

 いろいろと悩まされて、ソシアさんとシャーロさんから気分転換しろと言われたと思う。


「クリスティーナ……、じゃあ、またつらくなったら日本に来なよ。また俺が案内する。もし、つらくてどうしようもないときは俺が力になるよ。俺は約束を守る主義だからさ」


「零……ありがとう……。その約束、絶対だよ」


「もちろん」


 俺はティーナさんに指切りをして約束を交わした。


 ……だから俺を選んだってことか。

 本当におかしな話だ……まさか子供の頃の約束を覚えていたなんて……。

 ティーナさんらしいな……。


「約束よ、ありがとう零、楽しかったわ。じゃあね」


 ティーナさんは手を振って、一瞬でいなくなった。


 これが11歳の夏、忘れていた思い出だ。


 その後、不思議なことが起きた――両親が仕事から早く帰ってきたことだ。

 そして俺に「寂しい思いをさせてごめんない」と謝ってくれた。


 今思うと、ティーナさんの仕業だと思う。

 

 あとでお礼を言わないとな……。お礼か……まだ先の話になりそうだ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ