表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/23

14.小さな魔王、過激に襲来

「お兄様!

 ディゼロア殿下に、何か余計な事を吹き込みませんでしたか?」

「おい、詰め寄るなよ。だいたい兄が久しぶりに帰省したのに、おかえりなさいの一言もないのか? がっかりだ」


 ヒーロム様は、皮肉も込めて、ディアンナお嬢様を睨み返した。


「うふふっ。でも、本当よ。ディアンナったら、恥ずかしわ」


 公爵夫人が、ふわりと微笑む。


「だって、お母様⋯⋯。殿下に言われたの。お兄様を殺しかけたんだから、もう人から魔力を奪っちゃいけないって。どうせ奪うなら、魔物や毒草にしなさいって」


(あははっ、殿下もバカ正直に言ってくれるわねぇ)


「ハハハッ、何の事なんだろうな? 俺、生きてるぞ」


(あれ? 何この棒読みっぽい発言?

 ヒーロム様も何か知っている?)

 

「そうよね? 数日寝込んだ事はあるけど、生きてるもの。それに、魔物や毒草の魔力なんて不味いもの、本当は欲しくないんだから」


(決して微笑ましい内容ではないけど、一応、家族の会話なのよね)


「あぁ、ごめんなさい、ヒロ。今日はゆっくり過ごして頂戴。

 私は少し疲れてしまったから、部屋で休んでるわ」


 そう言って、公爵夫人が、席を立った。


「もしもの時は、ミリーちゃん、お願いね?」


(何がお願いなのよ? この人、逃げたわね?

 色々な色を混ぜたら真っ黒になるのよ?

 ディアンナ様の持つ魔力は、本来濃紺。今のように真っ黒ではないわ。原作では、この漆黒の魔力が魔王覚醒の前兆なんだから⋯⋯)


 恐る恐る、私ははディアンナお嬢様を見た。無邪気な笑顔が、むしろ怖い。


「俺の魔力、どんな感じだった?」


 ヒーロム様が尋ねた。


(ねぇ、なんでそこを聞くのよ?)

 

「えー? 甘くてふわふわして。

 ――えへっ、わたあめみたい!」


 ディアンナお嬢様が嬉しそうに答える。


(怖すぎる⋯⋯。どんな感想よ。

 それに、感想を聞くヒーロム様もどうかしてるわ)


 一瞬、部屋に重苦しい沈黙が落ちた。


「ふふっ、わたあめですか?

 それはちょっと⋯⋯想像できませんけど。

 でも、ディアンナお嬢様様、殿下の助言は正しいと思いますよ。

 魔力は⋯⋯食べ物じゃありませんし、たくさん食べたらおなかを壊しちゃうかもしれませんよ?」


 私が苦し紛れに発した言葉に、ディアンナお嬢様はむくれた顔を見せながらも、すぐにまた無邪気に笑った。


「分かってるわよ。だから、今はちゃんと我慢してるの。今はね」


(あら? これ、本当に今だけって感じね⋯⋯)


 ヒーロム様が、天井を見上げた。


「ま、まぁ、とにかく、今日だけは平和に過ごしたいな。

 明日は、卒業パーティーだ。

 ――ミリー、ダンスの練習、まだ続けてるのか?」


「え、ええ。明日こそ、ヒーロム様のお御足を踏まないようにいたしますわ」


(まるで何もなかったように話題を切り替えるあたり、本当に強いわ、この人)


 でも、そのとき、ふと背筋に冷たい風が吹いた気がした。窓の外、どこか遠くの空の色が、不自然に濃く見える。


(魔王降臨の兆し――それが、まだ消えていない気がする)


 明日は卒業パーティー。だけど、その華やかさの裏に、何かが蠢いていた。

「目指せ、大神官」14.小さな魔王、過激に襲来にヒーロム視点公開中です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ