表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紳士の条件  作者: 織風 羊
9/22

第二章 4 もう一人の友人

よろしくお願いします。

4 もう一人の友人


 丸山武は、ふと予備校時代の友人の事を思い出した。目立たない人物だ。然し、いつも一緒に居た筈だ。近藤勇二。強そうな名前だが、やたら弱い。

「連絡先か、調べたところで解るだろうか?」

兎に角、実家に電話を掛けてみよう。丸山は病室を出てから自宅へと直帰し書斎にある木製の机に座ると、過去の日記や手帳を入れてある引き出しを開け、学生時代のアドレス帳を探した。学生時代、両親と同居していた近藤の実家の住所と電話番号が分かった。夜八時、電話をかけるには遅い時間ではない。丸山は近藤の実家に電話をかけてみた。電話には近藤の母親が出てきて、理由を説明すると丸山の事を直ぐに思い出してくれ、快く息子の今の家の電話番号を教えてくれた。メモに書いた電話番号を見ると近藤は関西を離れていないようだった。それだけで何故か嬉しくなり、早速電話をかけてみたくなった。ただ普通にかけても面白くなさそうなので、近藤が電話に出たら自分が誰か当てさせようと思った。丸山は気持ち悪い独り笑いをしながら、電話をかけてみた。果たして電話の向こうの声は男であった。

「もしもし、近藤ですけど」

「おー、近藤か。俺や俺、俺やん」

「もしもし、どなた様でしょうか?」

「せやから、俺やって、俺、俺」

「あのー、お金に困っている人ですか?」

「アホか、誰が困ってんねん。俺や、丸山や」

「どちらの丸山さんでしょうか? えー、えっ、たけやん?」

「思い出したか! 俺や」

「えー、久しぶりやん。ていうかー、めっちゃ久しぶりやん!」

「勇二、元気やったんか?」

「めっちゃ元気やったで、たけやんも相変わらず元気そうやん」

「当たり前やろ、俺が元気無くす訳ないやろ」

「ほんまやー、たけやんやー、変われへんなー、さすがやー、たけやんやなー」

「お、お前、どないしてん? 何んか声潤んでへんか?」

「何んか久しぶりすぎてなー、たけやん何んも変わってへんねんもん、何んかええわー、たけやんのそういうとこなー、何んか好きやってんなー」

「何んか俺、何んか気持ち悪うなってきたわ、早速やけど本題に移らしてもらうわ」


ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ