その9.下ネタ教室
ご紹介はこちら
中央線的短編集
作者:円 高寺
https://ncode.syosetu.com/n1169c/
掲載年 2007〜連載中
内容 互いに関連性のない連作
評価 エッセイ風小説集。
純文学と言えなくもない。が、違うと思う。
ノンジャンル、その他で間違いない
一言
捜索作品、一つ発見!
第一部分が印象的で覚えていたのですが、なかなか見つけられず。題も覚えてなくて。開けてびっくり。これだよこれ!
エッセイだと思って探していたから見つからなかったのね。
思い込み厳禁。
なんとまあ、長い連載。
続きは後で読もう。
◆
本日の日間一位データ取得時に、ランキング、新着、完了に表示されていた作品より、イチオシ作品はこちら
その他(その他)日間13位
……そうだ、飯テロしよう(野菜)
作者:ぎぎ
https://ncode.syosetu.com/n7759gy/
一言
読んだした!
感想書いた!
ブクマした!
★★★★★した!
レビュー書いた!
割烹に載せた!
一覧に載せた!
あとなんかやることあるかしらん?
◆
本日R3/5/23(日)20:23の一位はこちら
ありくいばなし -ひめ(アリクイ)じい-
作者:みなはら
https://ncode.syosetu.com/n6958gz/
黒森はこう思う
写真集?違いますね。童話?そうではない。コメディ?無理に分ければそうかも。だけど実況系謎文章と写真の作品を文芸( コメディ )に入れてよいものか。文芸?うーん。その他(その他)だよねえ。
ジャンル 分類不能。その他(その他)しかない。
一言
一位に来てなかったら本日のイチオシ作品でご紹介予定でした。その他らしい作品ですよ。
吾ヘンテコ愛す!
◆
はい。
2週目突入ですよ、飽きたとか言ってるくせに。
需要が少なくともわたしには確実にある(その他)目録です。
まだまだ続くし、教えてくれたら読みに行く!
ただし、恐れ入りますが、感想欄での自作宣伝は規約違反の恐れがありますのでご遠慮ください。
お読みくださりありがとうございました