表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/216

その67.三題噺とTwitter

ご紹介はこちら


あなたに書いて欲しい物語3

作者:若松ユウ

https://ncode.syosetu.com/n4174gt/


掲載年 2021

内容  診断メーカーというツールによる三題噺

評価  なろうにジャンルなし、その他。

一言  

再読。短い中に見事にお題が織り込まれています。最初に若松さんのこのシリーズを拝読したとき、私も一回だけお題をツールで貰ったのですが、未だに書いてません。

三題噺、なかなかにセンスが問われる面白さ。

診断メーカーの名前は、「あなたに書いて欲しい物語」です。Twitterで紹介されたようですね。

    

一位取得時のランキング、完結、新着一覧より。


90位


お金持ちと、そうではない人。

作者:(๑˃̵ᴗ˂̵)

https://ncode.syosetu.com/n6527fv/


一言

2019年に投稿された寓話。

童話でも良いが、その他でもよい。

健康保険は画期的な制度なのです。

作者は現在、主に恋愛小説を発表中のようです。

読ませる力のある文章でした。お見事。



本日R3/7/30(金)20:34の一位はこちら


コロナ・ワクチン1回目。ビビリの接種記録

作者:みこと。

https://ncode.syosetu.com/n8016hc/


黒森はこう思う


実録なのでその他


ジャンル その他


一言  


特殊例ではない、一般的な区分での摂取体験談。

副反応予防に関する都市伝説は、どうなんだろ。

ワクチンの話題、なろうでは主にエッセイで活発ですが、その他にも少しあります。


FBだと、ワクチン関連の投稿には最新の情報リンクが公式から追加される仕様になっております。

個人差も大きいので、情報の取り扱いには充分な注意が必要ですね。



需要が少なくともわたしには確実にある(その他)目録です。

惰性で続くし、教えてくれたら読みに行く!

ただし、恐れ入りますが、感想欄での自作宣伝は規約違反の恐れがありますのでご遠慮ください。  


お読みくださりありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 診断メーカーってこういうのもあるのですね。 猫のイメージは、いまだに、脳内メーカーから抜けていないかも(笑) 猫の頭の中は、きっと「魚」で占拠されている……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ