その4.暗号
ご紹介はこちら
老人の暇つぶし
作者:聖司
https://ncode.syosetu.com/n9223a/
掲載年 2006
内容 暗号•パズルブック風
評価 暗号パズル
ノンジャンル、その他で間違いない
一言
捜索中作品が見つからない一方で、今更読む人も推す人もいない旧作に出会った。雰囲気が好き。
次回は、ぼやき系分類不能作品をご紹介。
◆
本日R3/5/25(火)18:43の一位はこちら
シリーズ名
私のにしては読んで貰えてるっぽいやつ
題名
聖女様は神の愛子です 〜聖女以外割とどうなろうと気にしない神様のいる国〜
作者:大貞ハル
黒森はこう思う
陰謀物のハイファンタジーですね。
ランキングだと違うかもだけど、現在でも普通になろうハイファンにいませんか?こういうの。思い違いかな?でも、私は陰謀ハイファンだと思った。
仕分け可能な小説だが、作者的にはジャンル分けに困った気配を残す作品。
ジャンル ハイファンタジーでいいよね。
一言
文章レイアウト、まあまあ読みやすい。
字下げ無しだが特に気にならない程には、普通の文章だった。個性は無い。
なんか全体にぼんやりとした印象です。
◆
今回も、一位は残念ながら目録入りならず。
生意気な一言?思うくらい許して。
最近、読専とROMは作者様的には別物なのかなと思う。私は、元ですら読専名乗るの憚られるような?
よくわかんないので、怒られたら名乗るのやめます。
さて、需要が少なくともわたしには確実にある(その他)目録です。
まだまだ続くし、教えてくれたら読みに行く!
ただし、恐れ入りますが、感想欄での自作宣伝は規約違反の恐れがありますのでご遠慮ください。
お読みいただきありがとうございました