その13.期末テスト
一位作品のURL追加しました
ご紹介はこちら
期末テストは何故やるの?
作者:印殷
https://ncode.syosetu.com/n1456d/
掲載年 2007〜2008(全2部)
内容 期末テストについて。
評価 意見に近いことも書いてある。
ルポルタージュだと思う。
エッセイに入れても良い。
ノンジャンルでよさそう。
一言
非常に読みにくいレイアウトです。
硬いですが、きちんとした文章です。
考えさせられる内容でした。
エッセイではなく硬派なルポルタージュを見つけて、少し驚きました。
当初のもう一度読みたい作品探しという目的から、かなり外れて参りました。
探し物は、目についた関係ない物の中身見ちゃダメ。
◆
本日の日間一位データ取得時にランキング、新着、完結の各一覧に表示されたものから、イチオシはこちら
日間ランキング36位
異世界転生してリバーシを作った皆様へ
作者:とある世界の遊びの神
https://ncode.syosetu.com/n2237eb/
一言
2017年の作品。
リバーシのマス目でできるテーブルゲームの数々。
語り口もユーモラス。
珍品ノンジャンル様です。
なんと続編もある。
作者様、現在は評価の痕跡しか無いですね。
読み専になられたのでしょうか。
◆
本日R3/6/3(木)13:32 の一位はこちら
ショートショート
妹が拾ってきた猫が女子高生にしか見えない
作者:燦々SUN
https://ncode.syosetu.com/n9474gz/
黒森はこう思う
SF?ホラー?コメディ?ナンセンス小説?ヒューマンドラマ……ではない。
サイコホラーかなあ。
(その他)もありですね。
ジャンル ホラー成分高め。(その他)でもありか。
一言
内容、文章の読み易さ、レイアウトの見易さ、その全てが、う、ううーん???という作品。
色々と普通なんだけどね。
昔のナンセンスSFっぽい。
◆
一位が入れ替わりましたね。
今回は、その他と言えなくもない作品でした。
まあまあめでたい。
需要が少なくともわたしには確実にある(その他)目録です。
まだまだ続くし、教えてくれたら読みに行く!
ただし、恐れ入りますが、感想欄での自作宣伝は規約違反の恐れがありますのでご遠慮ください。
お読み下さりありがとうございました