表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亡国の歌姫と琴の騎士  作者: 九JACK
fin.騎士
26/31

まだ続く旅路

 声を失った騎士ですが、それでも姫の明るい歌声を聴き、笑っていました。その様子に、これまで願いを聞いてきた声が問います。

「お前、光も声も失って、残っているものなどないだろうに、何故笑っていられる?」

 騎士は心の中でこう返しました。

「僕にはまだ、琴を弾くための指の記憶と、姫の声が聴ける耳が残っています。それだけで、充分なのです」

 それからしばらくして、騎士は姫の歌を伴奏することになりました。

 夢の叶った姫は嬉しくて仕方ありません。

 幸せそうに歌う姫の声を、騎士も心地よく聴いていました。

 ところが、そんな日々はそう長くは続きませんでした。

 城で火事が起こったのです。

 目の見えない騎士は仲間たちの手を借りて、わけもわからず脱出しましたが、城が燃え落ちてすぐ、姫が助からなかったことを知ります。

 それを知り、騎士の中を様々な後悔が駆け巡ります。姫の笑顔を見たかった、どんなに他愛のない内容でもいいから言葉を交わしてみたかった、ちゃんと会って触れ合いたかった……ちゃんと目の見えるうちに、口の聞けるうちに、姫と会いたかった。

 姫をもう一度、蘇らせることはできないだろうか。

 騎士の中にそんな願いが生まれました。その願いはまたしても祈りとなり、何者かも知れぬ声の許へ届きました。

「お前はつくづく、愚かなことばかり願うものだな」

 声は呆れたように言いました。

「残念ながら、此度の願いは叶えられない。死んだ者は生き返らない。生き物がいずれ死ぬのと同じく、これは自然の摂理だ。曲げることはできない」

「僕の何を奪っていってもかまいません。どうか姫に、姫にもう一度会わせてください」

 嘆願する騎士に、声は冷たく告げます。

「ではお前の命をもらう。それでも?」

「姫に会えるのなら」

「たわけ!」

 声が騎士の答えに怒鳴りました。こう続けます。

「姫が蘇ってもお前が死んでいたら、お前の"もう一度姫に会いたい"という願いは叶わんのだぞ?」

 言われてみれば、そのとおりです。騎士は頭が冷えました。視界が冴え渡ったような気がします──と、そこで騎士は自分の異変に気づきました。

「見え、る……?」

 目の前に景色が広がり、思わず呟きをこぼしたところで、更に驚きます。

「声が!」

「これまでお前から奪ってきたものを戻してやったのだ」

 声は厳かに言いました。

「それで一人でも生きてゆけるだろう。後は普通に生きるなり、姫を探すなり、好きにしろ」

「姫を、探す? 姫は生きておられるのですか!」

「違うぞ、阿呆が」

 希望に溢れた騎士の言葉を、声が一蹴します。けれど「だが」と声は続けました。

「生きとし生けるものは生まれ死に、その流転を繰り返す。希に同じものが生まれてくることだってあるさ。姫がまた生まれてくる、なんてことを信じる気があるのなら、探すといい。探して会えたなら、叶えられずにいた願いを叶えるがいいさ」

 そう残し、声は消えました。

 それから騎士は、姫を探す旅に出ました。会えるかどうかはわかりません。それでも騎士は会えると信じ、歩き続けます。

 今もどこかで歩いているかもしれませんね。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ