キャラデザ!第二部2話騎士くずれのネタバレを含みます
めーーーーーっちゃ
ネタバレでーーーーーーーーーーす!!!
「いらっしゃいませおきゃくさまこんにちは〜!
梅雨で大雨が増えるらしいですねおおとろべふこです〜!
さてさて!
今回お届けしますネタバレは、第二部2話─騎士くずれ─までのネタバレです!
まずはこちらをどうぞ!
ワスレナ教官とそのエンゲージの相手、アユーガです
もともとラプリマでアンカラを多数輩出していた「光」のぜネロジオを持つ名家の生まれだったワスレナと
一般的なおうちの生まれ(一般的ではない)ストリートヤンチャガールだったアユーガが
ロータス綜合学園のコルソで出会い、正反対な生まれの2人は少しずつ仲良くなっていきます。
そしてアユーガは初等生クラスの自己紹介で、「わたし勇者になりたいです!」って言ったダリアを笑った瞬間に吹っ飛ばされて、手下にされます。
その後にエピソードの騎士くずれでアユーガが邯鄲の柱になってしまいます。
ここで
「どうしてワスレナはアユーガになれるの?アセデリラやモモみたいにアユーガのぜネロジオに身体を貸してるの?」って思われるかも知れません。
しかし!
きちんとネタバレはしてあるんですよ!!!!!
第一部中編実地演習の最初に!
この一節をどうぞ!
暗く冷たい光の海で
あなたの影を追い続け
私はとうとうあなたになった
そんないつかの
どこかのだれか
ワスレナのポデアは特に解説はしてないんですけど、だいたいはアセデリラやエウトリマにツッコミを入れる時に使うくらいです。ワスレナは光に関連するぜネロジオとそれ由来のポデアを使います。
これはアユーガダリアハイェルルラの身体に行われた組み込み実験以前からワスレナのお家だけで秘匿されていた技術です。
とにかくですね!
ワスレナはアユーガに身体を開け渡しているわけではなくて、
光の屈折で姿を変えて
アンカラの技術で声真似をして
錫杖とソノリロは、気合いで再現しています。
また、アウタナやフェイのスケラしか使えない「リポズィ」を使えるのも、ワスレナの生家が理由です。
「もうそこまで書くならエピソード書けや!」って思われる方もいらっしゃるかと思われます。
けどワスレナのエピソードは、今は騎士くずれ序盤での、アセデリラが垣間見たワイルドハント結成時の幸せな思い出で、それ以上は彼女だけの思い出にしてあげてください。
いつか、書くかも知れません。
時々酔っ払ったりはしてるんですけどね!
それではまた!」




