表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/31

夜襲も何のその!

 一日が終わって夜、宿泊所で毛布を被る。

 お金も溜まって準備も整ってきたから、いよいよ工業都市プロドスに出発する日を決めた。

 この街に来てから嫌な思いをしてばかりだったけど、今は冒険者としてなんとか暮らせている。

 リッドさんや街の皆に良くしてもらったし、ゴーレムも最初の時からすごく強くなった。

 出発は一週間後。まずはシダルの森を抜けた先にある村で休憩して、次にシダル山道だ。

 山道を歩く事になるから、こっちの準備もしないと。


「……え?」


 今、誰か入口にいたような。私が見たら慌てて体を引っ込めた。帰ってきた冒険者にしては変な行動してる。

 少し考えてから宿泊所を出て、受け付けに行った。おじさんがまだいるはず。


「今、誰か通りませんでした?」

「ん? 冒険者じゃないか?」

「どんな人でした?」

「さぁ……」


 何か書き物の仕事に夢中だったみたい。でも誰かが通ったのは間違いない。

 ちょっと気になるけど、何かあったらゴーレムが守ってくれるから今夜は寝よう。


                * * *


 旅の準備のために今日は導具屋にやってきた。寝袋だけだと雨が降った時に大変だから、簡易テントがほしい。

 今のゴーレムがお空を飛んでビューンって行けたらいいんだけど。

 2号で持ち運びできる簡易テントはいくつかあるけど、さすがに安いものから高いものまで種類が多い。


「どれにしよ……」


 また視線を感じた。導具屋の出入口から出て行く後ろ姿が見える。

 急いで追いかけたけど、外にはたくさんの人が歩いていて誰かわからない。


「何だろ……」


 じっくりと考えた。誰かが私の事を見ている。ゴーレムが目立ったせいかもしれない。

 何かをする隙を伺っているのかな。どうしよう。このまま見張られ続けるのも嫌だ。

 冒険者ギルドに帰ってから、ゴーレムの回路を修正した。あとは――


                * * *


 夜道を歩いているとやっぱり誰かがついてくる。どんどん歩いて、廃材置き場のほうへ行く。

 ここならほとんど人が来ない。それでもまだ誰かついてくる上に突然、走り出した。

 その途端、ゴーレム1号の頭がぐるりと半回転する。


「ぐあぁぁっ!」


 サーチライトを当てられて、誰かが目元を抑えていた。人がいない場所なら油断してくれると思ったし、何かしてくるなら撃退しやすい。

 怯んでいる隙に2号が抱きつくようにして抑えた。地面に落ちているのは槍かな。この人の武器だと思う。


「あなたは誰ですか? どうしてついてくるんですか?」

「な、何の事だ! 俺はたまたま」

「今のゴーレムなら、大人をぺしゃんこにできますよ!」

「うぎぎ……ゴーレムを連れて歩く少女を、連れてこいって……頼まれたんだ……」

「誰にですか?」

「し、知らない……」

「ぺしゃんこー!」

「わかったわかった!」


 もちろん本当にぺしゃんこにしない。でもちょっと力を入れただけで結構痛いはず。

 その証拠にかなり苦しそうな顔をしてる。


「マルサ……知ってるだろ?」

「エドワール家のメイド長のおばさん!? いっつも叩いてきた!」

「元傭兵のあの女は、その手の連中に顔が利くのさ……」

「おじさんは傭兵なの? エドワール……あの人はどうしてこんな事をするの?」

「さぁな……俺は金さえもらえりゃ何でもよかった。だからお嬢ちゃん、気をつけるんだな」


 おじさんがニヤリと意地悪く笑う。


「俺みたいな安い金で雇われるような後がないロートルでよかったな。もっと上手の怖い大人達じゃなくてよ」

「ぺっしゃんこっ!」

「いぎぎぎわわるかっだぁぁぁ!」

「おじさんは警備隊のところに連れていきます」


 2号がロートルおじさんを抱いたまま移動を始めた。近くにある警備隊の詰め所におじさんを連れていくと、警備兵の人達がさっそく確認してくれる。

 質問をしていくうちにロートルおじさんの事がわかってきた。


「傭兵崩れのおっさんが、こんな子ども相手にねぇ。世も末だな。しかも雇い主は町長だって?」

「名前はオルドー……。クラスは槍兵(ランサー)。傭兵時代に足を負傷して引退してからはろくな仕事につけず、ズルズルと安金の仕事で食いつなぐ。若い頃はそれなりに腕が立つ奴だったみたいだな」

槍兵(ランサー)はそこそこ恵まれたクラスだってのに、もったいない。でも、それで食っていけなくなったらどうしようもないからなぁ」


 いいクラスに目覚めても、怪我をして続けられなくなる人が多いみたい。

 このオルドーさんみたいに、変なお仕事しか出来なくなる。例えば槍兵(ランサー)でお仕事ができなくなっても、料理店で働かせてもらえない。

 私みたいに調理師のクラスじゃないからといって断られちゃう。


「いい治癒師に治療してもらう金もない……。だからマルサから声がかかった時はやれるって思ったんだ」

「雇い主に足のケガの事は伏せてたんだな?」

「あぁ、言えば俺なんかに依頼しなかっただろうよ。相手がただの子どもとくりゃ、やれると思ったんだ」

「この子は街でも有名だからな。そこのゴーレムはネームドモンスターを討伐しているともっぱらの噂だ」

「ケッ……。恵まれてる奴は恵まれてるもんだ。いや、俺もガキの頃は不遇職の奴を馬鹿にしてたか」

「あんたにその気があるなら、味方になってくれないか? この子次第だが、態度次第ではそう罪も重くならないだろう」

「何だって?」


 警備隊の人がオルドーさんに何か相談していた。私もいろいろとお話をして、警備隊の人達の狙いがわかる。

 私が知らないところで、話がすごく進んでいた事がわかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ