表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/31

一方、ソードマスター 2!

「ガ、ガズーが何度やっても勝てん……」


 王国騎士団を率いる"英雄"ことアルヴェインと同じクラスに息子ガズーが目覚めたのだ。

 ソードマスター。この世に存在するすべての剣術を操り、すべての剣術を見切る。少なくともアルヴェインは噂に違わぬ功績を残している。

 しかし、この男はソードマスターですらない。なのに、何故。


「なぜだ! なぜ勝てんのだ! 貴様のクラスはソードマスターではないだろう!」

「何度も申し上げましたように、クラスとはあくまで素質の底上げです。結局は地道な鍛錬が必要となり、これを怠れば上達の道はありません」

「息子はよくやっている! 貴様の指導が下手なのだろう! 何が剣聖だ!」

「クラスに目覚めてからの短期間で私から一本取るのは不可能です。私とて、若い頃は血のにじむような鍛錬を欠かしませんでした」

「あれを見ろ! 十分にやっているだろう!」


「うぇーん……パパァ……」


 可愛い息子が手を豆だらけにして、泣きはらしている。これもそこにいるクソじじいこと剣聖の仕業だ。

 情け容赦ない猛攻で息子を攻め立てて、休む間もなく再戦を要求する。

 私は限界だった。このじじいは息子を痛めつけるだけで、何の成果も挙げていない。

 こんなジジイを紹介したあの冒険者どもめ、とんだ食わせ物だ。


「パパァ、もう嫌だよう……」

「なんてかわいそうに! そうだ、こんな無意味な事を続ける必要はない!」

「うん、もうやめるよぅ」

「わかった! そういう事だ、ジジイ!」


「……わかりました」


 ジジイが静かに剣を鞘に納める。嘲笑したかのように見える仕草がより癪に障った。


「残念ながら、息子さんには才能がありませんでした」

「貴様、寝ぼけているのか? ソードマスターのクラスに目覚めたのだぞ!」

「いいえ、それとは違った才能です。この世界におけるクラス至上主義が、あなたのような方を生んでしまったのでしょう」

「何だと……?」


 ジジイは何も答えずに、門の外まで歩いていく。どこまでも粋がった老いぼれだ。見守っていたメイド長のマルサを呼びつける。


「おい、マルサ。お前は傭兵上がりで、格闘師(マーシャル)のクラスだったな」

「はい、旦那様。何か?」

「剣を抜かせなければ、お前のほうが上だ。丁重にもてなせ」

「はい、お任せを」


 マルサは丸太のような腕や足と、男顔負けの体格だ。そんな女が背中を向けているジジイに飛び蹴りを放つ。


「まだ何か?」


 マルサの足が何かに弾かれたようにして、そのまま体ごと回転する。抵抗できずに地面に落ちたマルサ。

 一体、何が起こったというのか。


「うぅ……」

「感心しませんな。剣聖とはいつでも剣を構えているものです」

「旦那様ァ、申し訳ありません……」


 マルサが情けない声を上げながらも起き上がれずにいる。あの女はこの屋敷の警備も兼ねており、盗みに入った輩を何度も捕らえたのだ。

 それがどう見ても剣を抜いてないジジイに返り討ちにあった。しかも背後からの奇襲だというのに!


「互いに強く生きましょう。それでは……」


 ジジイが門を越えて消えていく。呆然としている横で、アグネが泣いている息子を慰めていた。


「あなた、話が違うじゃない!」

「それもこれも、あの冒険者のせいだ! 私だって後悔してる! リッドとか言ったな……クソッ! 魔導機師じゃあるまいし、どうしてこうなった」

「……その魔導機師で思い出したわ。最近、街で噂になってるのよ」

「噂だと?」

「ゴーレムを連れて歩く子どもがいるという噂よ。何でも、ネームドモンスターを討伐したとか……」

「お前の婦人会経由の情報か?」

「そうよ」


 ご婦人の情報網は侮れない。誰それの浮気だの借金だの、どこからでも拾ってくる。

 中には根も葉もない話もあるようだが、ゴーレムと子どもの噂はどうか。まさかこの前、叩き出したガキではあるまいか。

 いや、あり得ない。どこで作る? 何で作る? どうやって? そう考えると、すべてがあり得ないのだ。


「つまらん噂だろう。ゴーレムの目撃談は昔からあるが、どれも信憑性にかける」

「そうかしら……。この街でっていうのがちょっとね」

「まさか、あのガキとでもいうのか?」

「そ、それはないわよ。あんな小汚くて見る目のない子が、ましてやゴーレムなんて……」

「ハハハ……確か以前、お前が買ってきた高級ブランドのコートを偽物だと抜かしたな」

「そうそう! あぁ思い出したら腹立ってきたわ!」


 そう、絶対にあり得ない。私はブランドに疎いが、高級品が簡単に色あせるだろうか。

 この前、妻が久しぶりに着たコートを見て驚いたのを思い出した。


「さ、気を取り直してティータイムといきましょ。ガズーも、ほら」

「うん……」


 泣き止んだガズーを連れて、アグネが屋敷に戻る。

 私もまた何か引っかかりを感じながらも、一連の不愉快な出来事を忘れようと努めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ