表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

第4話 「黒猫と黒塚先輩の理由」

放課後、校舎裏の道を二人で歩いていると、一匹の黒猫がゆっくりと道を横切った。夕陽に照らされて艶やかに光る黒い毛並みが美しい。


「黒猫だ」

黒塚先輩が立ち止まり、その猫をじっと見つめた。


座白も足を止め、猫が向こう側に消えていくのを見送りながら、何気なく言った。

「そうですね、黒猫ですね」


すると黒塚先輩が、静かな声でぽつりとつぶやく。

「なんで猫って、こんなに可愛いらしいのかしら」


座白は一瞬だけ黙り込んだが、いつもの冷静な口調で応じる。

「……まあ、仕草とか、ふわふわした見た目とか、そういうのじゃないですか」


「でも、黒猫は特別だと思わない?」

「特別ですか?」

「例えばあの毛並み。全身が黒いことで、どこか神秘的で、他の猫より存在感があるわ」


黒塚は猫が去った方向を眺めながら、微笑む。その表情が妙に柔らかく、座白は少し不思議な気持ちになった。


「それに、黒猫って昔から“魔女の使い”とか言われてきたでしょう?」

「ええ、そういうイメージがありますね」

「でも実際は、ただの猫よ。ただそこにいるだけで魅力的で、人間の心を掴む存在」


黒塚はふっと振り返り、座白の顔をじっと見つめる。

「猫に限らず、人間もそういうところがあるかもしれないわね」


その意味深な言葉に、座白は軽く眉を上げる。

「……いや、それはちょっと抽象的すぎませんか」

「そうかしら? 黒猫を見て『なんでこんなに可愛いんだろう』って思う気持ちと、誰かに惹かれる気持ちは、案外似てるかもしれない」


「……また、よく分からない方向に話が行きましたね」


座白はため息をつきながらも、どこか納得したような気分で歩き出した。

一方で、黒塚は相変わらず猫が消えた方向を見つめながら、静かに続けた。


「でもね、座白君」

「はい」

「もし黒塚夏が猫だったら……君はかわいいと思う?」


その唐突な質問に、座白は歩みを止め、困ったように苦笑する。

「……そうですね。たぶん普通にかわいいんじゃないですか」

「ふふ、それなら良かった」


黒塚先輩は満足げに微笑み、ようやく歩き出した。その足取りは、どこか猫のように軽やかだった。


座白は隣を歩きながら、ふとつぶやいた。

「……本当に、猫みたいな人ですね」


黒塚はそれに気づいたのか気づかなかったのか、ただ静かに笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ