表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

コロナの隔離期間中に部屋に入れなくなった

2020年の10月からチェコに住んでいます。

当時、チェコではコロナの影響で入国後二週間の自己隔離が必要でした。

これは通常の隔離よりも緩く、短時間の散歩と買い物はOKというものでした。


とは言え私は来たばかりの人間、下手に散歩をするのは危険です。

基本的に寮の部屋の中にいるようにしようと思っていました。

しかし部屋から出ないといけない事情ができたのです。


私は日本からスマホを持ってきていたのですが、チェコで使うにはSIMカードを交換しなければいけません。しかし、SIMカードを取り出すための尖ったものを持っていなかったのです。部屋にあった尖っていそうなものをいろいろ試しました。ナイフ、フォーク、包丁。でもダメでした。最終的に部屋の外の公共スペースにある画鋲を借りて取り出しました。SIMカードを交換することに成功した私はテンションが上がった状態で画鋲を返しに行きました。


そのとき事件が起きたのです。部屋のドアを閉めてしまったのです。チェコのドアは基本的にオートロックです。日本と違って一度閉めると開けられません。私は本来隔離されているはずの人間です。部屋の中にいなければいけない人間なのです。しかしオートロックにより部屋に入れなくなってしまった。大惨事!


最終的に寮の管理人さんに助けてもらいました。本来隔離されてるはずの人間が部屋の外にいたのですが苦笑いしながら許してくれました。強制送還されるか不安だったのですがお咎めなしでした。よかったよかった。


というわけで皆さん、海外留学中はオートロックに気を付けてくださいね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ