超不運の僕が異世界でステータス反転しました(!?)
生まれた時から運ステータスが【0】故に、村人だけでなく家族からも見放されてしまった境 界人(サカイ カイト)。相棒でもあり、唯一の友達(トカゲ)の名前は京。彼と一緒にクエストへ挑むも、生きていくのがやっとの毎日だった。そんなある日のこと、初めて入った洞窟の奥でふたりは謎の光に包まれて――
No.000 事実は小説より奇なり
2017/03/17 07:05
(改)
No.001 早起きは三文の徳
2017/03/17 12:05
(改)
No.002 牛に引かれて善光寺(ぜんこうじ)参り
2017/03/17 20:05
No.003 自縄自縛
2017/03/18 07:05
No.004 諦めは心の養生
2017/03/18 15:05
(改)
No.005 合縁奇縁
2017/03/19 07:05
(改)
No.006 鳩が豆鉄砲を食ったよう
2017/03/19 12:05
No.007 二の足を踏む
2017/03/20 07:05
No.008 時は金なり
2017/03/20 18:05
No.009 得手に帆を揚げる
2017/03/21 07:05
No.010 虎に翼
2017/03/22 07:05
No.011 有卦に入る
2017/03/23 07:05
No.012 一日三秋
2017/03/24 07:05
No.013 猫の目
2017/03/25 07:05
No.014 All or nothing.(全てか無か)
2017/03/26 07:05
No.015 Make hay while the sun shine.(日の当たっているうちに干し草を作れ)
2017/03/27 07:05
No.016 愁眉を開く
2017/03/28 07:05
No.017 縁は異なもの味なもの
2017/03/29 07:05
No.018 開いた口が塞がらない
2017/03/30 07:05
No.019 足元から鳥が立つ
2017/03/31 07:05
No.020 張り子の虎
2017/04/01 07:05
No.021 人口に膾炙(かいしゃ)する
2017/04/03 07:05
No.022 順風満帆
2017/04/05 07:05
No.023 言うは易く行うは難し
2017/04/07 07:05
No.024 嵐の前の静けさ
2017/04/09 07:05
No.025 蛇は一寸にして人を呑む――少年もまた然り
2017/04/11 07:05
No.026 人生意気に感ず
2017/04/12 07:05
No.027 蛇が蚊を呑んだよう
2017/04/13 07:05
No.028 目から鼻へ抜ける
2017/04/14 07:05
No.029 清水ん舞台から飛び降りる
2017/04/15 07:05
No.030 欲しいとおもうて苦しんで、いらんと智ったら遊々楽々
2017/04/16 07:05
No.031 立て板に水
2017/04/17 07:05
No.032 送る月日に関守なしなの
2017/04/18 07:05
No.033 明日ありと思う心の仇桜なの
2017/04/19 07:05
No.034 ルビコン川を渡る
2017/04/20 07:05
No.035 水は方円の器に随(したが)う
2017/04/21 07:05
No.036 己の欲する所を人に施せ
2017/04/22 07:05
No.037 愚公山を移す
2017/04/23 07:05
No.038 風が吹けば桶屋が儲かる
2017/04/24 07:05
No.039 氏(うじ)より育ち
2017/04/25 07:05
No.040 旅は道連れ世は情け
2017/04/26 07:05
No.041 窮鳥(きゅうちょう)懐に入れば猟師も殺さず
2017/04/27 07:05
No.042 烏兎匆匆(うとそうそう)
2017/04/28 07:05
No.043 子曰、由、誨女知之乎。知之爲知之、不知爲不知、是知也。
2017/04/29 07:05
No.044 有為転変は世の習い
2017/04/30 07:05
No.045 事実は小説よりもまた奇なり
2017/05/01 07:05
(改)