表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/94

第20話 高潔なるゴブリン達

「待たせたな。もう大丈夫だ」


 ジークはゴブリンの元に戻る。


「逃げなくてもいいのか?」

「問題ない。万一の場合、貴殿の噂は彼女が伝えるから問題ない」

「そうか……貴殿は英雄だったな。逃げることはプライドが許さぬか」


「いや、別にそうでもない。背負うものがないなら、いくらでも逃げる。だからこそ、こうして見すぼらしくなってすら生きているのだが──ただ、勝機が見えただけだ」

「ほう……」


 ゼスが目を細める。

 実際、勝機と呼べる明確な物はない。


 ただ、エミルンから潜在能力(ポテンシャル)を得た今であれば、何かがあるはずだ。

 それが何かは分からないし、万一戦闘と関係なければ、負ける。

 おそらく彼女の向いている戦闘スタイルはジークとは違う。

 だから、この潜在能力(ポテンシャル)が、自分に合うものかどうかも分からない。


「では、これで私も本気で戦える、というわけだな」


 細身剣(レイピア)を上に突き立てるゼス。

 いかにも礼節を重んじる貴族剣術のそれだ。


「うむ……こちらも本気を出す」

「そうか、では、参る──っ!」


 ゼスが、先ほどと同じように瞬時に間合いを詰める。

 そして、今度はジークが騙されないと理解しているのか、自分の間合いのまま、剣を突く。


「っ!」


 ジークはそれを避けることをせず、あえて前に出る。

 それで、細身剣(レイピア)の攻撃範囲を逃れるが、ジークの剣の範囲でもない。

 だが──。


「ぐっ……!」


 ジークは剣の柄でゼスの顔面突く。

 そんな攻撃をされるとは思ってもいなかったゼスが、驚いて後ろに飛び退く。

 

 だが、ジークはそれを許さない。

 ゼスと同じ速度で前に出る。


 見える……分かる……!

 なるほど、エミルンの潜在能力(ポテンシャル)は、この高速の動体視力、判断力だ。


 彼女の適性は高速攻撃の剣士。

 腕力の弱さを速度でカバーするタイプの戦士だ。


 ジークは剣の攻撃範囲より斬りかかる。

 先ほどの攻撃で受けた肩のせいで多少鈍る。

 辛うじて避けたゼスだが、胸に切り傷が刻まれた。


 潜在能力(ポテンシャル)の動体視力と判断力。

 そして、ジークの筋力と経験。

 そこに最強が生まれた。


 剣を振り切って、隙の出来たジーク、だが、ゼスが攻撃に転じるのが一瞬遅かった。


 ジークは剣を引き、同じく剣を引いているゼスを待ち構え──。


「ぐっ……ぉっ……!」


 細身剣(レイピア)の切っ先を避けた上で、ゼスの胸を突いた。

 確実な致命傷。


「……なかなか、楽しい勝負だった……!」


 もはや、死を悟ったゼスは、苦悶は隠せないが笑う。


「私もだ。君の名を、我が伝記に書き加えよう」

「ありがとう……また……次の……転生……」


 ゼスは崩れた。


「お前らのボスは死んだ。彼に敬意を表し、今後人に危害を加えないというなら、貴様らは見逃してもいい」

「…………」


 ジークが言うと、ゴブリン達は顔を見合わせて、ジークのそばに来る。

 攻撃か? と警戒したが、彼らはゼスを囲んだ。


 二人がゼスの遺体を背負って歩いていく。


「ジヒニ、カンシャスル。コンゴ、ニンゲンヲ、オソワナイ」

「そうか。分かった」


 疑う必要はない。

 ゼスの部下達なのだ。

 彼の高潔を受け継いでいることだろう。


「では、私は帰る。もう会うことはないだろうが、元気に生きろ」


 そう言って、ジークはそこを出て、エミルンの待つ入り口に向かった。


「……ごめんなさい」

「どうした?」

「怒ってる、よね……?」


「怒ってなどいない。戦闘中は語気も荒くなるし……ああ、今もまだ冷め切ってはいないな」


 神経を極限まで使い切った高速戦を行ったのだ。

 その緊張感はそう簡単に抜けるものではない。


「怒ってなどいない。お前の献身でアルメル家の者としての面目を保てたのだ」


 意識していなかったのだが、ジークは自身、アルメル家の居候だと思っているが、この依頼はアルメル家が受けたものであるし、つまりは彼はアルメル家の者として受けた事になる。


 失敗していれば、誰も気にしないだろうが、アルメル家の名が折れたことだろう。


「……なら、よかった」


 内気なエミルンからすれば、かなり勇気の要ることだったはずだ。

 だから、その献身は最大限の効果があったと言ってやりたい。


「そう言えば、お前の潜在能力(ポテンシャル)が分かった。やはり、私の剣ではその力を最大限には使えないだろう」

「そう……それで、何だったの?」

「剣術だ」


「え……剣術なら……」

「いや、腕力のなさを速度で補うタイプの剣術だ。私とは違う」

「そうなんだ……」


 気を落とすエミルン。


「だが、そういう剣士に心当たりはある。やってくれるかは分からないが、当たってみようと思う」

「うん……お願い……」


 二人はそれ以降無言で帰路に就いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ