表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

第6話:記憶の境界線、ふたりで越える

「今日は、どこか歩きませんか?」


待ち合わせの駅で、私は彼にそう言った。


店ではなく、場所でもなく、ただ歩きたかった。

伝えたいことがあった。

でも、言葉にするには、風が欲しかった。


並んで歩く。

会話は少なかったけど、それがちょうどよかった。


私の足取りは少しだけ重かった。

言いたいことが胸の中で、くるくると回っていた。


やがて、公園の小さなベンチに腰を下ろした。


私は、そっと息を吸い込んで、言った。


「……私、怖いんです」


「何が?」


「あなたの中から、私が消えてしまうことが」


彼は、黙って私の顔を見つめた。


「あなたが私を覚えていてくれたこと、

 あのとき、私の名前を呼んでくれたこと、

 あれが、私の人生で初めてだったんです。

 “存在していい”って思えたのは」


私は、涙をこらえながら続けた。


「でも、もしあなたまで、私を忘れてしまったら……

 私は、もうどこにもいられない。

 誰の中にも、残れないんです」


彼はしばらく黙っていた。

それから、そっと私の手を取った。


「じゃあ、俺が全部、覚えておきます」


「……え?」


「何があっても、また思い出すから。

 何度でも、名前を呼ぶよ。

 忘れてしまっても、また好きになればいい。

 だから、君はここにいていい」


それは約束でも誓いでもなくて、

ただの、静かな決意だった。


でも、その言葉のひとつひとつが、

私の中の何かを、そっと包み込んでくれた。


私は、彼の手を握り返した。


風が吹いていた。

少し冷たかったけれど、心はとてもあたたかかった。


私は、ちゃんとこの世界にいる。

 誰かの記憶の中に、存在している。


それだけで、十分だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ