表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/20

13話 再会

 オレにはずっと違和感があった。

 イフェルと出会った時のことだ。


 なぜ彼女は一人でダンジョンに向かっていたのか。

 しかも、万全を期すべき状況で、怪我を負ってまでダンジョンへ向かったのか。


 イフェルはきっと、アウスを助けに向かった。

 少しでも生きている可能性を信じていたのだ。


 だが、オレの説得に冷静になった。

 あるいは、諦めた。


 そんな事情があったのなら、話してくれればよかったのにと思ったが、それはオレを巻き込むと判断したのだろう。彼女はそういうヤツだ。


 ダンジョンクリア後、オレ達は外へ出された。

 多分、ダンジョンは攻略されれば強制的に、侵入者を外へ排出するのだろう。


 そのことを便利だな、と印象に残っていた。


 そして帰宅後、アウスのことをダッカーから聞いた時にオレはそのことを思い出した。


 探索に向かおうと決めたのだ。

 

 今にして思えば、オレに抜け駆けしないようにとイフェルが釘を刺したのは、諦めた決意を揺るがないようにしたかったのだろう。


 正直、死んでいると思った。

 だが、もしかしたら、アウスの遺体だけでも見つけられるかもしれないと思ったからだ。


 それがなんと、生きていた!

 しかも、オレのライトセイバーに似た、盾を握っていると来た。


 彼が回復して、イフェルやダッカー。他のヤツらにその顔を見せたらどんな顔をするか。


 しめしめ……喜びに咽び泣くと良い!!

 

 と、オレは企み一人悪い笑みを浮かべたのだった。


 フフフ……!




 そして朝になった。

 もう傷も大丈夫そうなので、アウスを起こす。


 そして異空間から街へショトカで移動。

 

 もう既に起きていたイフェルと、共に彼女の実家へ向かおうと、街から出る。


 「短い間だったけど、大冒険したみたいだったわ。

 それじゃ、行きましょうか」


 と、イフェルが歩き出すので、呼び止める。


 「その前に、会って欲しいヤツがいるんだよ」

 「貴方に知り合いが居たなんてね。誰?」


 ここでゲートを作り、アウスを召喚!


 「……やぁ、イフェル。久しぶりだね」


 イフェルは話さない。

 代わりに、大粒の涙が睫毛に溜まっていた。


 ここで俺はターンエンド。後は二人の時間だ。


 ………


 ……


 …


 泣き腫らした顔のイフェルを前に、アウスは屈託の無い笑みを浮かべていた。


 「これで気兼ねなく冒険できるな!」

 「ありがとう……レイジくん」

 「助けてくれてありがとう。レイジくん!」

 「良いって良いって、気にすんな!」


 俺としても、二人が幸せそうでなによりだ。


 「……生きてやがったのか、アウス」


 野太い声でそう響く。

 俺の背後に立っていたのは、ダッカー。


 「そうそう。もしかしてと思って助けに行った。

 そしたら生きてたんだよ。良かったな!」


 だが、ダッカーの顔は歪んでいた。


 「んー? お前が犯人なワケ?」

 

 ダッカーの顔から伺えるのは、嫌悪、倦怠だった。


 「せっかく奴隷にしがいのある女を見つけたと思ったのによぉ……。余計なことしやがって」


 ……やっぱりな。


 事情は知らないが、アウスは慎重派だろう。

 そんなアウスが危険なダンジョンに一人で挑むわけがない。

 誰かに唆されたとしか思えない。


 「ダッカー!?なんでそんなこと言うの!?」

 「……そうか、やっぱり君が……」


 アウスは説明してくれた。

 アウスは、イフェルに認めてもらうために、ダッカーと二人でダンジョン攻略に向かったと。

 だが、ダッカーとは途中ではぐれた。


 アウスははぐれたと思わされただけで、違った。


 ダッカーは、アウスをダンジョンで殺すつもりだったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ