設定資料集④
《作中で登場した術技》
『レインステイト』
治療対象の魂から元あるべき健全な状態を読み取り、魔力の許す限り肉体をその状態へ復元する超級魔法。
原理上、四肢の欠損すら再生可能だが、当然相応の量の魔力が必要となるので容易にとはいかない。
そもそも修得者自体が少ないとされる、極めて希少な魔法。
使用者:ノレナ
「魂の陰影を映し出し、壮健なる姿へ恢復せよ――」
『クリティカル・ブレイド』
火炎と雷電の魔力を結合してスパークさせ、疑似的な荷電粒子を纏った刀身で敵を斬りつける特技。
使用者:ルヴィス
『アイシクルゲイル』
魔力をも凍結させる冷気の旋風を放ち、相手を纏めて凍り付かせる上級魔法。
使用者:ジェド
「最果ての極地より巻き起これ、慈悲無き死滅の旋風――」
『緋鼠華火』
高速回転しつつ、超高温に赤熱化させた双剣で踊るように斬り刻む特技。
使用者:サフィア
『リアクティブアーマー』
対象が被弾した際、魔力装甲が自動的に炸裂して一度だけ攻撃から身を守る障壁を張る防御魔法。
使用者:女僧侶
「凶弾防ぐは、爆ぜ飛ぶ不可視の装甲――」
『風嵐閃刃』
風の魔力を纏わせた剣を振り抜き、空気の刃で離れた位置の物体を切断する特技。
使用者:ルヴィス
『リバースセイバー』
剣の刀身に魔力の荷電粒子を纏わせた状態で、自身を対象とした魔力攻撃を斬り払いそのまま撃ち返すカウンター特技。
反射された攻撃は荷電粒子の影響で威力が増加する上に、障壁突破効果が発生する。
使用者:ルヴィス
『シャドウフレア』
闇の魔力を圧縮した黒い火球のような魔弾を発射して炸裂させる上級魔法。
被弾した際に抵抗判定に失敗すると、呪いと延焼の状態異常や能力弱体化といったデバフが発生する。
使用者:エリジェーヌ
『イリュージョナル・シージ』
分身して対象を包囲し、一斉に影の斬撃を放って滅多打ちにする奥義。
被弾した場合、抵抗判定に失敗すると即死効果や弱体化の呪いが発生する。
使用者:エリジェーヌ
『烈海砕牙』
闘気を収束させた剣を地面に突き立て、自身を中心に竜巻のような衝撃波を発生させる特技。
攻撃技というより、大勢の敵に纏わりつかれた場合や包囲攻撃を受けた際の吹き飛ばしとして使用する。
使用者:オデュロ
『ピュリフィケイション』
生物にとって有害な毒や呪いなどを浄化の光で消し去る回復魔法。
状態異常の治療だけでなく、汚染を引き起こす瘴気の除去など地形効果にも適用できる。
使用者:女僧侶
「生命蝕む悪しき汚れを、清き光で浄化せよ――」
『煈燐火斬』
火炎の魔力を纏わせるだけでなく、収束させて倍に伸ばした炎の刀身で敵を切断する特技。
使用者:ルヴィス
『雪華烈風刃』
剣の刀身に竜巻と吹雪を纏わせ、振り抜きとともに氷雪と風刃で敵を一網打尽にする特技。
使用者:サフィア
『バーンブレイズ』
炎の魔力を収束させた火球を放ち、着弾後その周囲一帯に炎熱の檻を生じさせて対象を全て焼き尽くす中級魔法。
使用者:戦乙女隊
「焼き焦がせ――」
『フリーズレイ』
冷凍光線を照射し、あたった対象を瞬間凍結させる中級魔法。
使用者:戦乙女隊
「凍てつく冷光――」
『スラストエッジ』
鋭利な風の刃を無数に放って、対象を斬り裂く初級魔法。
使用者:戦乙女隊
「斬り刻め――」
『ダークネスランス』
闇の魔力を収束させた影の槍を生成し、一斉発射して対象を刺し貫く中級魔法。
使用者:戦乙女隊
「刺し穿て――」
『嵐王滅砕破』
限界まで収束させた風の魔力を剣の振り抜きとともに解き放ち、破壊の竜巻を引き起こして広範囲を攻撃する奥義。
元ネタは某騎士王の風の鉄槌。
使用者:ルヴィス
『雷電光剣』
雷の魔力を込めた剣と、電流刺激によって瞬間的に強化された肉体による高速斬撃を放つ特技。
実は障壁突破効果が備わっている。
使用者:ルヴィス
『リインフォース』
膨大な魔力消費と引き換えに、対象へありとあらゆる強化を一気に重ね掛けする超級補助魔法。
使用者:ソノレ
『ダイアモンドダスト』
空間一帯に、触れると飛散する氷の結晶を大量に発生させる上級魔法。
使用者:サフィア
「煌めく氷華よ――」
『雷切』
刀の振り払いとともに属性範囲攻撃を逸らしつつ、剣戟を放つ特技。
名前のせいで雷属性のみと誤解されがちだが、全ての属性に対応できる。
使用者:シャンマリー
『フロストメイル』
収束させた冷気の魔力で身を包み、攻防一体の鎧を形成する防御魔法。
炎熱と冷気による属性攻撃からのダメージ軽減、自身の冷気属性の攻撃強化、接触してきた対象への凍結効果付与といった特性を有する。
使用者:サフィア
「凛冽なる凍気を纏え――」
『アブソリュートゼロ』
絶対零度の冷気で対象を瞬間凍結させると同時に、原子分解を引き起こして即死、消滅させる超級魔法。
冷気属性の魔法における最強の極大呪文とされる。
使用者:ソノレ
『プリズムスティンガー』
巨大なクリスタルの刃を無数に出現させて、相手を斬り刻んで串刺しにする超級魔法。
使用者:ソノレ
『ソウルリパルション』
魔導の斥力を発生させて、触れた対象を問答無用で弾き飛ばす上級魔法。
使用者:ロズェリエ
『ネガティブストリーム』
闇の魔力を飽和させた黒い極光を解き放ち、広範囲を消し飛ばす上級魔法。
使用者:ロズェリエ
『リフレクトフォースフィールド』
複数人の魔力を同調させて使用可能となる、超級規模の儀式魔法。
魔法攻撃を遮断しつつ、鏡のように受け止めた魔法を術者へと反射させる。
本来ならば定めた場所へ事前に準備を施す必要がある上、長い詠唱を行う必要がある。
使用者:戦乙女隊
『死線領域』
幽糸霊線を何層にも細かく重ねてドーム状に張り巡らし、超高速振動させることで攻防一体の結界を展開する特技。
使用者:シャンマリー
『ホーリーギフト』
清らかな聖光を降り注がせて、味方全員に物理防御及び魔法防御の強化、幸運値の上昇といったバフを施す補助魔法。
使用者:女僧侶
「偉大なる主よ、どうか我々に悪しきを払う光の御加護を――」
『リジェネレイト』
対象に継続的な傷の自動回復効果を付与する補助魔法。
使用者:ノレナ
「血や苦痛と無縁なる楽園の奇蹟をここに――」
『エクスパンション・ディスペルマジック』
生物や物品にかかっている魔法効果を取り除く解除呪文。その拡大版。
使用者:ソノレ
『サイレンスキャスト』
対象の魔法詠唱を阻害し、呪文を唱えようとすると声が出せなくなるようにする状態異常系魔法。
使用者:エステラ
「魔を統べる契約の言の葉を噤め――」
『インビジブルアロー』
空気を圧縮させた矢弾を発射して標的を撃ち抜く中級魔法。
使用者:ジェド
「視えざる矢弾よ――」
『剣颪』
刀で相手の武器攻撃を流すとともに、返しの刃で手首を斬りつける特技。
使用者:シャンマリー
『大蛇三連』
相手を囲い込むように、一息で三閃もの斬撃を叩きこむ特技。
使用者:シャンマリー
『ロックグレイブ』
地面から鋭く尖った岩塊を突き出して相手を貫く中級魔法。
使用者:ジェド
「そそり立つ岩槍――」
『パラライズショック』
生物の神経に作用する魔力の波動で、麻痺状態に陥らせる状態異常系魔法。
使用者:エステラ
「身動き封じる不随の波動――」
『ゴルゴンアイ』
生物を石に返る呪いの波動を放ち、対象を石化させる状態異常系魔法。
本来は一部の魔物が持つ特殊能力であり、人類側で魔法として修得している者は非常に少ないとされる。
使用者:ソノレ
『ソウルアトラクション』
精神や魂ごと生物を引き寄せて一カ所に縛り付ける引力の力場を生じさせる上級魔法。
抵抗判定に失敗すると、解放された後も鈍足の状態異常が付与される。
使用者:エステラ
「精神搦め捕る引力の渦――」
『アークサンライト』
太陽の特性を備える魔力光を照射して対象を透過し、憑依した霊体や寄生した魔物を焼失させる超級魔法。
状態異常の解除ではなく、あくまで攻撃魔法に分類され、死霊や魔影、吸血鬼などの光や太陽を苦手とする魔物には絶大な殺傷効果を発揮する。
使用者:ソノレ
「身中に巣食う悪しき蠢魔を慈悲無き陽光にて焼き払わん――」
『雷雪神風嵐』
読みは、らいせつかみかぜあらし。ルヴィスの衝雷旋風刃とサフィアの雪華烈風刃を組み合わせた連携秘奥義。
二人が並んで剣から回転方向の異なる竜巻を発生させ、その間に真空状態の破壊空間を生じさせる広範囲殲滅攻撃。
衝撃波と風の刃で物体を削り取るだけでなく、飛び交う雷霆と氷雪による二重の属性攻撃でダメージを更に増加させる。
元ネタは某柱の男の必殺技。因みに竜巻のみを放つ、旋烈神風嵐という技も存在する。
使用者:ルヴィス、サフィア
『閻魔斬り』
神速の居合切りから相手を裁断する奥義。
ただの素早い斬撃ではなく、防御特性貫通効果に加え、実体のない存在にも問答無用でダメージを与える。
また霊的存在や魑魅魍魎に対して、特攻効果と即死判定が発生する。
使用者:シャンマリー
『椿返し』
相手の剣戟を受け流しつつ、その隙に椿の花の如く首を斬り落とす奥義。
剣や槍といった長物で攻撃してくる相手専用のカウンター技で、初見に限り各種命中ボーナスとクリティカル判定が発生する。
使用者:シャンマリー
《レフィリアの固有特技》
『グランドディバイダー』
光剣を勢いよく振り下ろして地面へと叩きつけ、衝撃波と刀身から放つ魔力噴射によって大地を粉砕し、それにより生じる瓦礫や破片を飛ばして攻撃する術技。
散弾のように射出される無数の飛礫は光圧を帯びており、自動車のボディくらいなら容易く貫通する程度の威力を持つ。
あくまで物理的な事象による攻撃に過ぎないため、魔力を基盤とした防御特性を有するものには効果が薄いが、レフィリアにとっては貴重な飛び道具技にして範囲攻撃。
ただし、射程範囲そのものはそれ程長くはない。インターバルは一、二分程度。
『エリアルスライサー』
刀身の光圧を高めた状態で剣を回転するように大きく振り回し、衝撃波とともに剃刀のような荒れ狂う風と真空の刃を放つ術技。
自身を起点として、鎌鼬のような現象を発生させる。その威力は鋼鉄を鋭利に切断してしまうほど。
ただし物理的な事象による攻撃に過ぎず、魔力による防御特性を持つ者にはあまり効果が無い。それでもレフィリアにとっては数少ない遠距離攻撃手段の一つである。
地上だけでなく空中の敵も対象に出来るが、狙いはどうしても大雑把になるため、纏わりつく大群を蹴散らしたりするのに使うのが有効な技。
インターバルは一、二分程度程度。
『ディスペルライト・オーバーレイ』
ディスペルライトの強化版。光剣の刀身から太陽の特性を付与した極光を照射し、範囲内にいる憑依能力や寄生能力を持った対象全てを問答無用で焼却、滅殺する。
また、死霊、魔影、吸血鬼、アンデッド、その他陽光を弱点とする魔物に対して高確率で即死効果を発生させる上、判定に失敗しても甚大なダメージを与える強力な術技。むしろ、こちらの方がメインの能力といえる。
加えて悪魔や魔人などの生まれつき高い魔性を持つ相手がこの技の光を直接浴びた場合、判定次第でスタン、能力低下、火傷状態などの各種デバフを受ける可能性がある。
魔力消費量は極めて大きい。インターバルは通常のディスペルライトと同じく半日ほど。