表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/116

ExtraSide三人称視点 ボルケノンドの村のフィアルダ

 からっぽな心を、笑顔一つ、朝食の灯火、そして新たに出来た友を隣にする事で、どうにか〔何も無しのアルテナッシ〕が、人並みにクラスメイトのバーベキューを楽しんでいた頃。


「……バカ」


 貴族達の晩餐会に呼ばれたはずのフィアルダはそうせずに、ボルケノンドの村を、二つのハンマーを両手に下げながら歩いていた。一つでも重そうなのに、それを二つも引きずりながら歩くフィアルダを、リザードマン達は感嘆の声をあげてみつめている。

 他者に、凄いと思われる事。

 それは、彼女にとっては本来、求めるものである。

 だけど今の彼女は、寂しさでいっぱいだ。


「何よ、アルテナッシ、……何も無しの癖に」


 施設では、役立たずのお人好し、そしてスキルは何も無し、そんな彼が自分と同じ学園に入り、あまつさえ、クラスメイトに馴染んでいる。

 “聖”の(スキル)を持っているからと、1-Sという、特別クラス(貴族や金持ち)に配置された自分とは全く別だ。

 Sクラスに、馴れ合いは無い。

 息遣い一つ間違うだけで、命を落としかねない、そう錯覚するような空間。それでいて、あからさまな言葉を使わず、自然に優雅に、それでいて心を引き裂くように、彼等は自然の摂理のように、”自分達以外”を見下す。

 そして、一部の者達は、同じクラスメイトであるはずのフィアも、その対象にしていた。

 露骨な罵倒を浴びせてはこない、だからこそ、自分への上から目線が、洗練されていて恐ろしい。

 今朝だって、ソーディアンナが来てくれなかったら、自分はどうなってたか。

 貴族の晩餐会も、アンナの取りなしのおかげで、自分は参加せずにすんだ。だからしれっとアルテナッシと合流するつもりだったのに、

 アルテナッシは、

 笑っていた。


「はぁ……」


 行く当てもなく歩いている、バーベキューが終わるまで、どう時間を潰そうか、そう思ってた時、

 キュピィ、っと、後ろから鳴き声が聞こえた。


「ん?」


 振り返ればそこには、ちっちゃくてかわいい赤いドラゴンが、短い足をよちよちさせ、短い翼をぱたぱたさせ、歩いてきてた。


「なんだ、野良ドラゴンか」


 気にせずフィアは、また前へ進む、だが、キュピキュピ鳴き声は続く。どれだけ歩いても、何度振り返っても、チビドラゴンはそこにいる。

 たまらず、フィアはとうとう後ろへ向いてしゃがみこみ、チビドラゴンを覗きこんだ。


「あんたねぇ、なんで私についてきてんのよ、私があんたの親にみえる?」


 と言えば、手をあげて、キュピィ! と鳴いた。


「……いや、いくら【炎聖】スキルで、髪が燃えるようになったからって、あー」


 そこでフィアはまるで観念して、ハンマーを傍においた後、赤くてかわいいチビドラゴンを両手で掴んで顔の前にあげる。


「何? あんた、親無しなの?」


 そう問いかけてみれば、笑みを浮かべたままにキュピィと鳴くドラゴン、解ってるのか解ってないのかそれが解らないけれど、


「そっか私と――あいつと同じか」


 そこまで言ってフィアは、己が頭の上にドラゴンを乗せた。ドラゴンは、熱く燃えるフィアの()をとても気に入って、口からかわいく炎を吐いた。

 ――ひとりぼっちの彼女にとってまるで救いで

 ……フィア、再びハンマーを持って立ち上がる。


「いい? 一人になったって、強くならなきゃいけない、偉くならなきゃいけない」


 それは今拾った親無しのドラゴンではなく、自分自身に言い聞かせるように、


「そうじゃないと、本当の意味でひとりぼっちになってしまう、今までのあいつ(アル)みたいに」


 決意するように――両方のハンマーの柄を強く握って、


「私はもう、一人になりたくない」


 前を向いて、どこへだろうと歩き出す。

 後ろを振り返る事は勿論、視線を下に落とす弱さも見せたくないから。

 だから彼女は気付かない。


「……お兄ちゃん」


 そう、寂しげにつぶやく程に、

 氷のハンマーから、自分の腕を通してゆっくり、黒い影のような何かが、流れ込んでくる事を。

・更新情報

6月いっぱいまで毎朝7:00に投稿させていただきます!

ネオページ様の方で最新話を先行公開中! よろしくお願い致します!

https://www.neopage.com/book/32218968911106300

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ