表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/112

3-7 サウナ回-ととのうよりも大切な事-

「スライムをぉ倒したぁぁぁ!?」


 ――火山の活動が再開し

 すっかり、元の様子に戻ったボルケノンドと、予備の(シャツ)を着せてもらった俺。おかげさまで予定通りのカリキュラム(授業)が行われて。

 そんな中でヴォルケノンドの中心村、リザードマンさん達が忙しくなく働き、ドラゴン達が嬉しそうに歌い火を吐く場所。

 溶岩石で作られた建物が建ち並ぶ中で、現在、焼けた石で肉と野菜を焼く、マグマバーベキューの準備中の所で、

 俺達の報告は、ヴァイスさんをおったまげさせていた。


「はい、これがその証拠(証拠ログ)です!」


 そう言ってフィアは、戦利品(氷のハンマー)を見せる。それにまたおったまげて大声をあげるヴァイスさん。


「私達四人の勝利です、アルもスメルフも、良く活躍してくれた」

「まぁほとんどが、私とお姉様のおかげだけどね!」

「そうだな、俺は、ポーター(機動力)に、徹した」

「俺も最後に、(タンク)になっただけだしね」

「……そ、そう、ありがとう」


 あれ? いつものフィアなら、そうでしょそうでしょ! って、調子にノる所なのに、なんか雰囲気が違うな。


「あ、あの、アルテナッシ」


 フィアの呼びかけに、何? と、聞き返そうとした時、


「と、ともかくぅ! フィアとアンナはぁぁぁ! 私とこっちに来いぃ!」


 それをかき消す、デカヴァイスさんのデカヴォイス。


「え? 私とお姉様?」

「――彼等はいいのですか?」

「庶民と獣人は後回しぃぃぃ! 先に聖騎士団の話を聞くぅぅぅ!」


 そう言って、フィアとアンナはヴァイスさんに連れて行かれた。

 ……残されたのは俺とスメルフ、なんか気まずい。

 そして、


「なんじゃとあいつら、スライムを倒しおったのか!?」

「イ、イカサマ、じゃねぇよな、どんだけ強いんだ?」

「ヤバ☆」


 クラスメイト(Fクラス)も、遠巻きに俺達を眺めてるし。

 正直、居心地は悪い――だけど悪い事ばかりじゃない。

 よかった事として、次のお題が【○○○】なのだ――カタカナはもちろん、漢字だけでもいける。

まさか飴と鞭の中で、これだけとびきり激甘なスイーツ(グラブジャムン)が入ってくるとは思わなかった。

 めったにないだろうお題、でも、宝の持ち腐れにならないようにしないと。もったいぶってたら、【○。。】みたいに変化するかもしれないし――やっぱり【チート】か、いや、一度使ったスキルは再利用できないんだから、そこも含めて考えないと。


「――アル」


 ん? スメルフが、話しかけてきた。


「疲れた、か?」

「え、……ああ、うん、正直しんどい」

「俺もだ、そして、バーベキューまで、まだ時間はある」

「ああそっか、だから皆、思い思いに過ごしてるのか」


 なるほど、スメルフが何をしたいか解った。


「えっと、温泉、ご飯の前に入っておこうって事?」


 そう、ここは観光地で、視界に入るだけで複数の温泉施設がある。

 マグマ由来の風呂って熱そうだけどいいかもと、俺がそう思ってたが、スメルフは、


「アル、サウナは、入った事があるか?」

「え?」


 サウナって、あのサウナ?

 ……スメルフの視線を追えば、サウナと看板に書かれた施設があった。

 異世界にもあるんだ、いや、世界的にみれば風呂よりサウナの方が一般的か。水の使用量が少なくて済むし。


「サウナ、好きなのか?」

「いや、入った事は、ない、だが、興味はある」

「興味が」

「ああ――聞く話に、よれば、サウナをした後は、ととのうという、至高の感覚に、ステージにいくとか」

「ととのう」

「興味はあっても、試す勇気がない、……正しい入り方をしないと、命に関わる、と聞いている」


 ああ、確かに、サウナってそういうものって印象はある。

 とはいえ、前世は勿論、この異世界でもサウナなんて入った事がないから、実際の所は知らない。

 そう、”一回も入った事がない”から、知識なんて全く無い。

 入り方が解れば、教えてあげる事も出来たんだろうけど。

 サウナの、知識(スキル)

 ……いや、

 いやいや、

 いやいやいや!

 いくらなんでもそれはない!

 ……でも、

 俺の心は、それをしたがってる。

 皇帝陛下の時と同じだ、何かを倒す為じゃなくて、誰かの為にって。

 ――戦うだけがスキルじゃないよな

 そう思った俺は、メニューを開いて、


 【○○○】


 その空白に、当てはめる、


「――【サウナ】」


 その三文字を、願い呟いた瞬間、俺の中に、

 ――サウナの全てが

 歴史、入り方、ロウリュ、温冷交代浴、フィンランド、自律神経、3set、オロポ、駿河区敷地にある天然水風呂、あらゆるサウナの知識が、俺の頭と体に入り込んできて、

 ――完成する(ととのう)


「――ととのう事を目指しても、ととのいはやってこない」

「……アル?」

「ととのう前に気持(整前気良)ち良く!」

「アル!?」


 俺のいきなりの発言に、ビックリしたのはスメルフだけじゃない。他のクラスメイトもざわつきはじめた。


「行くぞスメルフ、俺がついてるから」

「あ、あぁ」


 【サウナ】スキル Cランク 

 スキル解説[サウナの導き手になれる]


 一度も入った事がないのに、俺の中にサウナの体験(存在しない記憶)がうずまく。経験は今言葉として、自信と一緒に溢れてくる。


「ちょ、ちょっとお待ちになって、アルテナッシ様!」


 サウナ施設に入ろうとした時、なんか清楚なお嬢様っぽい人(絵師を呼ぼうとした人)話しかけてきた。続けて、他の女子生徒(根暗っぽい子)も口を開く。


「サウナの入り方を知ってるの……? 宇宙と一体化するという噂のサウナを……」

「わ、(わたくし)も興味はあるのですけど、その、怖くて」


 と二人が言った次に、王子っぽい人と語尾が(ひひん)な子が来た。


「そうだよね、熱い所にいた後に、水風呂なんか入ったら、温度差で心臓止まり(キュッ! し)そうだし」

「そうですひひん、死んじゃうひひん」


 ああ、その不安は良く解る。

 ただ、何か未知な物に挑む時、正しく恐れるのは必要な事。車と同じ、どれだけ便利な物も、使い方を間違えれば牙を向く。あとひひんってなんだその語尾。

 気付けば俺の周りには、1-F(約30人)の生徒達が集まっていた。

 いつもの俺なら、しどろもどろしていただろう、だけど今の俺は、

 ――サウナーだ


「……サウナも水風呂もただの拷問、ととのうなんて、ただのマゾな行為って思ってる人も多い、だけど、これだけは確かだよ」


 そこで俺は、ハッキリ言う。


「サウナと水風呂は我慢大会じゃない!」

「あ、なんか解ってる人っぽい発言! プロのサウナーだこいつ!?」「サウナのプロって何ですか兄さん!?」


 よりざわつく(双子)に、俺は一呼吸してから、


「とりあえず皆、サウナで一番大事なのは水分補給だから必ず飲み物を買ってくれ。個人差はあるけど1回の入浴で500~800ml、1回のサウナで300~500mlの汗をかく、お風呂のあとサウナ3SETしたら、2リットル近い汗をかくから」

「ああ、耳障りの良い誘い文句(キャッチコピー)じゃなくて、科学的な視点から説明してますわ!」

「クラスの皆、アルテナッシに続け-!」

「信頼」


 ――こうして

 男女共用水着着用のサウナ施設を、クラスメイト(Fクラス)で貸し切りにした俺達は、マグマの力を利用したサウナと、魔法でキンキンに冷えた水風呂、そして、水風呂を冷やすおっきな氷の塊、(エターナル)(フォース)(ブリザード)越しに、ドラゴンの翼で仰ぐ事で、心地良い風を肌に感じさせる外気浴スペース、これらを使いサウナを堪能。

 ロウリュやアウフグースも俺のスキルで行って、

 サウナ、水風呂、外気浴、これを体に無理させず3set行った後、俺達に訪れたのは、


(たっぷり汗をかいたあと、水風呂でさっぱりして、裸に近い状態で風にそよそよ吹かれる気持ちよさ)


 そして、頭はシャキっとしてるけど、体はふわふわしている状態、冴えた頭で体が休まってるのを全力で感じてる、ディープリラックス状態、

 心身の安らかさを、激しく、なのにたおやかに覚える今を、こう表現する。


(――ととのった)


 ……この感覚を、クラスメイトのどこまでが共有してるかは解らないけど、


「あぁ……心臓のリズムが心地良いわ……ふへっ……」

「な、なんか凄いハッキリしてるひひぃん、ナニコレ、ナニコレヒヒィン」

「のじゃあ~」

「ヤバ、さいっこぉ……☆」


 ととのうとかととのわないとか関係無く、気持ちいいのは確かみたいで、みんな、笑顔を浮かべている。


「アル」

「ん?」

「感謝、する」

「ん……」


 俺の隣で椅子に座るスメルフの穏やかな顔を見て、

 俺もまた――笑顔を浮かべる。

 折角の【○○○】をこんな事にって思ったけど、

 俺は、このスキルを使って良かったと心から思った。

・更新情報

6月いっぱいまで毎朝7:00に投稿させていただきます!

ネオページ様の方で最新話を先行公開中! よろしくお願い致します!

https://www.neopage.com/book/32218968911106300

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ