表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/95

23 続小雨様


アヤメの配信が再度始まる。その声を聞いたのか、舞が起きる。


マユミも、もしゃもしゃと、血が滴る様なレアの和牛ステーキを食べながらアヤメの配信を見ている。


うん? マユミ、お茶を飲む時でも小指を建てるのか。

意識高すぎないか。


配信では、恐ろしいほどの蒼い髪の美人が、映っている。

そして右下の伊織の小窓でも恐ろしい美人が、大きく映っている


こんな美人は、ハニートラップか何かだろう。罠だ。66Fの罠だろう。

美人すぎんか? 人間じゃないだろ。 


アヤメの動画の説明が始まる。


「え~とですね。皆さま~。この先の道中の仲間になって頂きました。ポムさんですぅ~」


「アイドルとか、興味ない? とか聞かれたこと無いか? あ、あと踊れる? それと歌えるのか? 楽器は? 動画配信は? ソーシャル系は? もしもし? 高度なダンジョンの罠なのか? もししもし? 営業終了後空いてますね? 待っている。 お話だけでいいんだ。いいから、こっちに来るんだ」


「伊織、落ち着いて下さい~!? 狂気を感じますよぉ~。ポムさん自己紹介をお願い致しますぅ」


伊織が、蒼い髪の美人を、両手で捕まえようとしているが、アヤメが阻止している。


「ポム=セイノ と申します。 偉大なお二方に、命じられまして、アヤメ様と、伊織様の同伴を致します。よろしくお願い致します。」


「同伴だぞ!同伴! 同伴! 何が何でも66Fに行くしかないな!! あぁ!理性が罠だと分かっているのに。 心臓の脈動が止まらない! 私の脳よ!何とかしてくれ!」


「伊織、本当に黙ってくれませんかぁ???」


すっごい混沌でカオスだ。

だが、気持ちは、分からないでもない。このポムとは、何者だ?


しかし、この3人。アイドルグループか? と、言うくらいユニットが完成している。これは、ユニット結成だろうな。

もしも、歌出すのなら、全て協力するからな。

当然、売れるよ、売れる。世界を揺るがすぐらいに。


3人は、そのまま進んでいき、40Fのドラゴンと対峙する。


強そうだ。

紫雷を纏うドラゴンって、どうやって近接するんだろうか。


伊織が盾役で突貫、アヤメがアタッカーで踊るように切り付ける。

纏う紫雷で焼かれるアヤメたち。そして、ポム、と言う愛されフェイスが、回復役。

おいおい、どこのファンタジーの映像なのだろうか。画面に火炎、回避するアヤメ、燃えても突っ込む伊織、そして、伊織の後ろで回復魔法をかけ続けるポム。


そして、ドラゴンを紫剣で切っても、徐々に再生するのか。

画面には、紫雷と火炎の赤紫色が覆いつくす。ドラゴンの発狂した末の行動だろう。


燃やされ撃たれたが、ポムにより回復を終え、緑のオーラに包まれた伊織が燃えながら突貫する。

同時に、ドラゴンの頭上にアヤメが飛んでいる。

これで、決まる!! ドラゴンが纏っている、紫雷のダメージを気にせずアヤメが切り続けている。

そして伊織が、重槍で押し続けている。蒼いポムが、樹木の蔓を絡ませ、動きを封じている。


これは・・魔法・・? 我々と同じ力か・・・?

何者だろうか、この完成されている美人は。


ドラゴンがアイテムドロップに変わる。

蒼いポムが、片膝を付き、倒れ込むアヤメに駆け寄り、抱き寄せ回復を行っている。

配信では、映像主観により、ポムのアップが映されアヤメを抱き寄せ、回復をしている。

ポムの不安そうな、表情。聖母のような慈しさ。

そして、右下の伊織の画面は、微動だにしないで、アヤメを映している。

おいおいおい、映画化決定だろう。こんな物語。


「小雨様、映画化しないんですかー? これ、いけません。心揺さぶりまくりですー。絶対売れますよー」


マユミが相槌を入れる。


「ハハ!そうだな。売れるな。それと、舞、ステーキ二枚は少し重たいかもしれん。」


だろうね。だろうね?


この蒼い髪のポムの回復おかげで、アイテム消費無く、どんどんアヤメ達は、進んでいく。


そういえば、快癒の神も居たよな。ダンジョン産のポーションや、薬草の影で隠れているけど、あやつ、どうなっているのだろうか。

快癒スキルによるアイテム節約も馬鹿にならんな。


アヤメ達は、ドラゴン狩りにも慣れたのだろう。

進む足取りは、狩人達の重心だ。アヤメ、伊織の後ろ姿から、陽炎が揺らめいている。

アヤメ達は、狩る側に回ったのだ。

そして、転がるドラゴンの首と魔石も大きい。

我も幸せである。


激しい戦闘を乗り越え、ついに50Fだ。

世界よ。星よ。刮目するがいい。世界最深の50Fだ。


「あーついに、50Fですかー。小雨様、おめでとうございます!『あやぽんず』が、世界一位ですね! この調子だと私たちの待機も大丈夫そうですねー! 安心したら、お腹が減りましたー。ステーキ頼んでもいいですかー?」


「小雨様おめでとうございます。舞、ステーキは重いって、寿司にしないか?」


おぉ? 我の脳が、食事ループにより破壊される。

もう、好きに頼んで欲しい。今いい所なんだ。



・・・・そうか、双方妥協して、ピザにするのか。

我は、もう食べれんぞ・・?トマトとチーズは、野菜じゃない。気付いてくれ・・・。


そして、画面には、50Fに帰還用魔方陣が光っている。

辺りは、融解したような後が残り、ダンジョンの風景が、ガラスにコーティングされている。

何が起こっているのだ。


「私たち、先を越されましたかぁ~!? もう帰還用魔方陣が光ってますぅ~」


「おおぉ?! こんな所で、冒険が終わってしまって言い訳がないだろう!!ポムとの冒険は、まだ続くんだ!おい!!クソゲーか!! 金返してくれ!!」


「お金使ってませんよね?? って突っ込みそうになりました~?! 伊織ゴリラ~? ほんと黙ってぇ~?」


どうした、有頂天アイドルユニット。もう、解散か?

解散理由は、音楽性の違いだろうな。仕方ない事だ。


「あの、アヤメ様、伊織様、申し訳ございません。何か手違いが、ありました。少し、お待ちください。申し訳ございません」


「謝って、済むわけないだろう?! 補填が必要だ、補填が! こっちに来るんだ。ポム。 なぁに、少し体にお話するだけ・・・」


画面には、アヤメが伊織に、肉薄しボディブローを黒鉄の鎧の上から当てている。


そうだ、渾身の貫く振動だけを中身に当てる、鎧通しである。マユミが得意だった技だ。


コィイイイイン! 良い音が響く。伊織が一時置いて、膝から崩れる。

つまり、静かになった。 伊織ざまぁ。


「あぁ・・・今から、試練が来るそうです。ご主人様の試練が。アヤメ様たちは、試練を受けるに値すると見られているのでしょう。私は、嬉しいです。 アヤメ様、伊織様、試練が来ます。覚悟は、ありますか? ここで、帰ることもできます。 試練失敗すれば、あなた達の故郷に戻れないでしょう。でも、あなた達と、あって間もないですが、きっと、死闘を超えてきた私たちなら、この試練を乗り越えられると」


ポムの 「ご主人様」 と言う、パワーワードにより、脳が破壊された、ポムさんのファンも多くいる事だろう。 

転生者の好みが従者プレイだろうか。転生者の業が深すぎる。

転生者は、本当に何でもありだな。


そう。神々が大好きなキーワードがきた。試練だ。

試練に、全ての好条件が整っている。

ポムの信じきれない信用。そして、アヤメ伊織だけの信用。

全力を賭ける事ができるのか?


おいおい、盛り上がってきたな。

最高のシュチュエーションじゃないか。

そして、なんだか我はお腹が減ってきた。そもそも、あんまり食べてないな。


まー、それはそれで、当然試練にごっついモンスターが来るんだろう?

このパーティ、堅実だからな。半端な試練じゃ簡単に超えてしまうぞ。

しかし、試練の天才だな。66Fの転生者は。


アヤメが、アイテムボックスから、ポーションを配り、話し出す。


「ポムさんには、回復の借りがありますしぃ~? まぐれなりにも66F到達者ですからぁ~? 舐めないでくださいねぇ。 そして、ドラゴン狩りでレベルも上がりましたぁ~! これを超えないと旅館に、たどりつけないのでしょう~? やりましょうかぁ!」


「やるぞ。ここで、その心に答える。そして。目標が見えている。66Fにまず辿り着く事だ」


「アヤメさん・・!伊織さん・・・!」


我の心臓が跳ねる。依り代の肉体だというのに。この脈動は、我の神の部分だろうか。


マユミ、舞、二人を見る。これは、感動なしで見れないだろう?


二人は、ピザを吸引しながら、動画の感動で涙を流している。凄い図だ。


マルゲリータピザは、吸引できる物なのか・・?

そうか、ピザ吸引は漫画の中だけの出来事じゃなかったのか。



コンコンンコンコン・・・・ 配信動画に、甲高い音が響いてくる。

洞窟内であるというのに、天上は明るく、3人を照らしている。そして3人は、構える。


さぁ。試練の登場だ。 我の足踏みが止まらない。 我が足踏み、いつ以来だろうか。


試練のモンスターは、洗練された、スマートな青く光る、銀のミスリルゴーレムだった。






書いたことの無い小説。追われる小節。執筆、推敲、投稿、超える失意、そして遂行、最後は投降。

感じる、ヒップポップ。


クォリティと時間の戦い。分かっているのですが、難しいです。

当たり前のことですが。


さて、良ければ評価を押していきませんか。

もしあなたが、上の層のキャッキャウフフに激しい怒りを覚えるなら。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ