表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

6ネタめ! 私が、ぬいぐるみを買わない理由

 でっかいくまに、ぎゅううってしたい!

 好きなんです、ぬいぐるみ。


 こどものころは、ぬいぐるみに埋まるように、生活してたなぁ。いっこ、いっこ、名前をつけて。

 んでも、近所や、親戚にもらわれたり。

 ぼろぼろになって、捨てられたり。

 奥にしまいこまれたり。


 みんな、散り散りになっちゃって。



 たまに、見る夢があるんです。

 水びたしのアスファルトの道。

 側溝に、びしょ濡れで。たくさんのぬいぐるみがころがって——うち()てられていました。


 たぶん、いっしょにいてくれた、ぬいぐるみたちに対する不義理の。罪悪感のあらわれだと、おもいます。


「なんで大事にしつづけてくれなかったの?」

「もう、嫌いになっちゃったの?」


 ちがうよ。そうじゃない。

 ほんとは、いまだって、ぎゅっとしたいし。

 いっしょに、ベッドにぎっしりならべて眠りたい。


 でも、そんなささいなことさえ、ちっぽけな私の「容量」では、かなわない。


 部屋は、本やディスクだらけだし。録音機材や、楽器だって置く場所がいる。

 きみたちを、そばにおいて。生活できないんだ。

 ごめんね。

 まだ、かわらず、大好きだよ。


 だから、私は。


 決めたんです。もう、ぬいぐるみは買わないって。


 あのこたちへの、裏切りになるから。

 新しい、裏切りの種をまきたくないから。



 ごめんね。

 こんな、かたちでしか。

 きみたちに。ありがとうと、大好きを言えない。

 ごめんね。


 ひそかに、私の負っている、いちばんおおきな(きず)は、これかもしれない。


 ばかみたい?



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



 穴埋めのように、動物キャラの、漫画のネームを()いてます(笑)

 パロディだらけなので、ネットにはあげることができませんが。

 最近、こっちがいそがしくて、あんまり()いてないなぁ。


 だいじょうぶ。

 きみたちのこと、忘れてないよ。


 でも、あんまりほったらかしにすると。


 こんなふうに、問いかけられちゃう気がして、こわいんです。


「ぼくたちのことも、()てるの?」って。


挿絵(By みてみん)

 コアラは、男のコです。

 名前もあります。サウスポー。

 おにいちゃんもいて、ブラコンです。

 お料理がとくいで、ロックが好き。

 虎のライバル(!)と、ペンギンと白熊と、カピバラの兄弟が友達。ほんとはもっと、友達いっぱい。

 ヒーローに変身して、ご近所の平和をまもるために、戦っています。


 カオス!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 子供がかめくじにはまって、小さなかめのぬいが、うちには沢山います。ちょっと前には三重まで行って、バイクのトランクにいっぱい、40匹ほど連れて帰ってきました(大きいのが一匹。なかなか出なかった…
[一言] 断捨離されたのなら、買わないが「合理的」と思います。 ただ、そのような夢にまで出るなんて、相当ですね。 つぎに出たら、どんな作品ができるか、楽しみにしてます。 先生を心配せずに、作品を期待す…
[一言]  数年前に実家が引っ越す際に、置いてきた子たちとお別れしました。  うちにはこどもたちの子がいますから。連れて帰れません。  白い布や紙に包むといいよ、と、何かで読みました。  本当かはわ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ