5ネタめ! 私が好きって、言っちゃう理由
好きなんだもん。
言っちゃいたい。
好きです!
言っちゃいます。
いや、あるていど、仲良くなってからとか。
冗談まじりで、でも好意はちゃんと感じてもらえるようにとか。
多少の配慮はしつつも(できてるのか?)、好きなひとには、けっこう、好きって言ってます。
ていうか、ことあるごとに言う(笑)
大好きなひと。
仲良くなりたいひと。
好意のあるひと。
好感のあるひと。
興味のあるひと。
好き。
言いますよ。
これ読んでるひとにも、私に好きって、言われたことあるひと、いるかもしれません。
だって。好きなんだもん。
いや。
他のひとに聞こえちゃう場所や。
困らせちゃう状況で。
嫌がられるあいてに。
それは、なるべく。言わないようにと、心がけてるつもりです——できてるとは、ぜんっぜん言えないけど!
あ、あきらかに嫌がられてるあいてに、好きとは言いませんよ、さすがに(苦笑)
だって、こっちも、こわいじゃないですか。
好きってきもちが、報われないのはしょうがない。
でも、好きなんだもん。
でも、好きってきもちを、嫌がられるのは——こわいな。
好きだよ、って、言ったら。
ありがとうって。こたえたきり、そっけなくされるのは、いいんです。
「受けたけど、応じる気はないよ」
それは、しかたない。
でも、受けてくれたんなら。
こっちが、一方的に。
そして、ひそかに。
好きでいても、いいでしょ?
好きだよ。
その範囲なら、好きでいても、いいんでしょ?
あ、私。重いやつだ!
ごめんなさい。
それでも、好き!
んでも、私が。
好きって、言っちゃえ!
なのには、ちゃんと理由があります。
ちがう! 私が、重いやつだから、ではありません(どうだか)!
以前も、のべましたが。私は、ひとからあまり(ていうか、ぜんぜん)好かれるタイプではありません。
でもね、幸せなことに。
「そう? わたしは、あなたのこと、好きだけど?」
って、言ってくれる稀有なかたも、いらっしゃります。
ありがたや。
でも、そのことばって。
かるくかけてくれたように、きこえて。
ひょっとして、いくらか勇気を出して、かけてくれたことばなんじゃないかな?
だって、むこうだって。
だれかに好きって言うのは、勇気いりますよ。
嫌がられたら、どうしよう。
困らせちゃうかな。
それでも、つたえたいな。
ひとに、好きっていうのは。
いつも、そんなことがつきまといます。
こっちも。
むこうも。
んで、おたがい臆病になると。
どっちからも、つたえられなくて、そのまま、おわっちゃうんだ。
もったいない!
望んだかたちになるとは、かぎらないけど。
せっかく、仲良くは、なれるかもしれないのに!
でも、むこうのきもちがわかんないと、こわいもん。
——ねえ、ねえ。
じゃあさ。
逆に、むこうも好きって、わかってたら。
好きって、言えちゃえるんじゃないですか?
じゃあ、言ってもらえるまで待とう?
ちがう、ちがう!
だからこそ、こっちから言うんだ!
こわいでしょ? こっちから、言うの。
でも、好きなんでしょ?
だったら、好きなんだから。
そんな、すっごくこわい「さきに好きって言うこわさ」を。そんな、好きなあいてに、おしつけてもいいの?
卑怯!
それは、卑怯だよ。
ほんとに、好きなら、そのこわさ。
そのひとに、おしつけずに。
自分で、負ってみませんか?
んで。
やっぱり、むこうはこっちを好きじゃなくて。
嫌がられて。
傷ついても。
好きなひとにたいして、卑怯じゃなく。
ちゃんとむきあった、その結果でしょ?
悲しくても。
悔しくても。
恥ずかしくても。
苦しくても。
もうなにもかも、嫌になっちゃっても。
やりかたさえ、大間違いせずに、つたえて。
それでも、嫌がられたら。
ぼろっぼろに、泣けばいい。
かっこわるくても、いいもん。
あのまま。
卑怯に、黙ってままと。
どっちが、かっこわるい?
あいてへの、配慮は必要。
あきらかに、嫌がられる場所、状況、あいてに。
それを、つたえるのは、ただのわがまま。
私が、ちゃんと、配慮できる人間だとは、おもいません。
好きなの、かくすの苦手で。
言いふらす気はなくても、たぶん。私が、あなたを好きなことは、まわりにばれてるよ。ごめんなさい。
でも、好き。
大好き。
すっごく好き。
そしたら、めったにないことだけど。
「私も。わりと、好きだよ。
ちょっとだけど、仲良くなりたいっておもってた」
ひょっとすると、あるかもしれないよね。
こっちが、好きなことを知ってれば、そんなふうにかえしてくれるひとだって。いなくはないと、おもいたい。
でも、そんなかるいことばさえ。こっちが好きなことを、知らなくちゃ、つたえるのは、きっとこわいもの。
だから、こっちから。
好きって言います。
好き。
大好き。
すぅっっっごぉぉおく、好き!!
だから「さきに好きって言うこわさ」は、私が負うよ。
それで、もしも、まかりまちがって。
私の「好き」とは、意味が違っても。
それでも好きなら、好きっていってほしい。
だから、私のほうから、好きって言うんだ!
こわいけど!
こわくて、しかたないけどさ!
好き!
大好き!
すうっっっっっっっ(いきつぎ)っっっごおぉぉぉぉおく、好きっっっ!!!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【反省会】
——私は、重いやつだ。
迷惑だったら、ごめんね。