表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

2ネタめ! 私が、ひとから好かれるのをあきらめた理由

 どっちかって言うと(言わなくても)嫌われ者。

 私は。ひとから好かれません。


 このサイトの先生がたは、よくしてくれて。

 そんなことないよ、とか。

 わたしは好きだよ、って言ってくれるかたまでいます。


 嬉しい。

 その気持ちをむげにするわけでは、ないのをわかってもらいたいのですが。



 もちろん、身のまわりにも、いますよ、そういうひと。


 でも、「そういうひと」がいるか、どうか、ではなく。


 私が、「そういう人間」か、どうか。「ひとから好かれる人間」か——なのです。


 ほら、おいしくないたべものでも、「おいしいよ、わたしは好き」って、本心から言ってくれるひともいるでしょう。

 でも、そのたべものの本質は「おいしくないたべもの」。


 そんな意味で。



 私は、ひとから好かれる人間では、ありません。



 子供のころは、みんなに好かれる人気者になりたかったんでしょうね。

 でも、いまの私は、まるで違う。


 いや、いいんですよ。

 あたりまえだもん。

 だって、私は、ひとから好かれる努力をしていないから。



 美男・美女。

 うらやましいですか?

 容姿だけでも、好かれちゃうこともあるでしょう。

 でもね。

 あのひとたちだって、がんばって、それを維持してるんですよ。本人が、苦労してる実感があるかは、おいといて。

 ぐうたらにしてたり、自堕落にしてたら、美貌も崩れます。

 あのかたたちも、自分の美貌が武器なだけに、それを失う恐怖はおおきいんじゃないかな。


 容姿じゃなく、性格や、ふるまいが好かれるかたなら、なおさら。

 好かれるためなのか、自分があいてを好きだからなのかは、わかんないですけど。

「好き」のために、がんばってらっしゃるはず。

 すごいなあ。



 でも、私は、そんな努力はしていない。

 なのに、好かれたいの?

 なに。むしのいいこと、言ってんの?

 それは、ずるいでしょ!


 だから、わたしはひとから好かれる人間ではありません。

 ひとから好かれる人間に、なりたいとも思いません。

 ひとから好かれる努力を、できないから。

 やらない、いいわけなのも知ってます。

 きっと。ここでいいわけしちゃうことこそ、「できない」人間の、その正体なんでしょう。


 でも、しかたない。

 怠惰って部分は、責められてしかるべき。

 だけど、それ以上に。

 手にいれたいもののために、(つい)やさなきゃ。

 両方、できるひとも、いるはず。

 かたほう、あきらめた私は、怠惰で無力です。


 だからこそ、受け容れなくちゃ。

 私が、ひとから好かれる人間ではないのは。

 自分が、怠惰で、無力で。

 ひとから好かれる努力を、しないから。


 だから、そのぶん。

 私は、私の手にいれたかったものに、必死ですがりつきました。

 それが、叶うなら、ひとから好かれる人間じゃなくてもいいや。



 こんな私に、好意をくださるひとへの感謝は嘘じゃないです。嘘じゃないもん。

 好きですって、つたえてある人間には、好かれたいですよ。

 叶わないのは——悲しいのか、寂しいのか、悔しいのか、ごちゃまぜでわかんない。

 あーあ、あのひとに好かれたいなぁ。


 でも、その努力もしていない人間が、言う資格なんてないのです。

 それでも。

「わたしは好きだよ」と言ってくれる、ひとのことばと、そこに込められた気持ちは、大事にして。


 ひとから好かれる人間ではない自分を。


 怠惰で。


 無力で。


 いいわけしながら。


 やっていくしか、できない。


 そんな人間。

 それが私です。


 じゃあ、ひとから好かれない人間でも、しかたない。



 きょうも、詩を描こう!

 きのうは、すげえの描けたぞ!

 小説も描こう!

 エッセイもどきも描こう!

 マンガのネームも描こう!

 へたっぴなイラストも描くぞ!

 曲を描いて、へたっぴな歌も歌え!


 きっと、それで生きていける。



 たりないぶんは、今、「わたしは好きだよ」って言ってくれてるかたたちが、もう、くれているから。


 ありがとうございます。


 さすがに、それなしじゃ無理!



 ——あれ? あきらめきれてない? (笑)

 んでも、やっぱり好きって言われると嬉しい!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  いいわけしても認めている。  それも強さなのですね。  鏡に映る自分ではなく、そのななめうしろの方から見ている第三者の意見ですが。  
[一言] 本質論については何も言えません! だって、リアルでのお付き合いがないもの。 それに、四六時中一緒にいたって その人の本質が見えるかって言ったら その限りじゃないですしねっ 分からないもの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ