表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

四章 赤くてまぁ~るい宝石のルビーようなスイーツはな~んだ?

毎週木曜更新予定!!

Q、これは、ファンタジーですか?


A、Yes.

 ̄ ̄ ̄ ̄ 追記、この質問をした人数=2人

      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ★


 

「桜、きれい……」

 桜の花弁が舞降りてゆく。

 隣の木からは、真緑の葉が落ちてゆく。

 その隣の木には、さくらんぼが実っている。

 そのまた隣の木は、葉がなく、木だけになっている。

「こことか、ファンタジー……?」

 私は、赤くてまぁ~るい宝石のルビーようなさくらんぼを一つ取り、口の中に入れてみる。

 っ!! これは、“佐藤錦”!!

 『さくらんぼの女王』こと、“佐藤錦”。

 かぶりついた瞬間、甘い果汁が口いっぱいに広がる。

 あぁ! この甘さ、もう一度食べたいって思ってたんだよね~。

 ……あれ?

 こっちは……“紅秀峰”!!

 “佐藤錦”は潰れやすくて輸送に不向きだけど、“紅秀峰”は、“佐藤錦”と“天香錦”の良いところだけを寄せ集めてできた、程良いかたさのさくらんぼ!!

 だから『ギフトの新星』とか呼ばれるのよね~。

 他にもいろんなさくらんぼがあった。

 酸味がありながらも糖度が高めな事で甘酸っぱさを存分に味わえる“水門”。

 アメリカ生まれの“高砂”。

 ん~、やっぱり佐藤錦が1番かな~?

 けど佐藤錦って高級でけっこう高いから、あの学校たまにしか食べさせてくれなかったんだよね~。

 ってか、同じ木に何種類ものさくらんぼがあるなんて。

 何なんですか。このファンタジーイレマクリ。

 このゲームはファンタジーなのですね。そうなのですね。知りませんでしたね~。

 説明の所に、なんで書いてなかったのですか?

 書くのが当たり前ですよね? ねぇ?

 あ~、もう……。

 また調子狂う。


 ……そういえばこのゲーム、アイテムボックスみたいな、アイテム入れるところあるんだっけ?

 あぁ、あったな……。

 名前何だっけ。えっと……アイテムボックスじゃないんだ……。似てるけど。

「ιτεμボックス」

 わぉ……、何か出てきた。

 怪しい人にもらった火が入ってる。

 さくらんぼ入れてみよう。

「ιτεμボックス←佐藤錦(1)」

《10秒。》

 ・・・・・・・・・・。

 入った。

 10秒かかったけど。

 (オッソ)……。

 次は取り出してみよう。

「ιτεμボックス→佐藤錦(1)」

《10秒。》

 ・・・・・・・・・・。

 取り出せた。

 10秒かかったけど。

 (オッソ)……。

「なんで!?」

 なんで10秒もかかってるの!?

 ハァー、しんど。


 まず初めに☆ 衣食住の食!

 って事で、さくらんぼを入れよう。

 何分かかるかな~。


 結局、一気に入れることで、時間は短縮された。

 け・れ・ど!

 5分かかった。

 5分もかかった。

 ハハハハハッ。

 笑える。

本当(ホンット)笑える。

時間がない。結構ギリギリ。け・れ・ど! コダワル!! それが!

逢峰(アイミネ) 小命(サヨ)です。

もしかしたら次、休載かもしれない。

がんばる。

頑張るよ!

えー、では!!

読んでいただきありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ