表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

一章 大男より大男の友達かわいそう。

感想 0件

レビュー 0件

ブックマーク登録 2件

総合評価4pt

ポイント評価 0pt : 0pt

(文章評価:ストーリー評価)


毎週木曜更新予定!!


編集:5歳のときから、です。

 た…てる…かな?

 今、私は学校の運動場みたいな所にいる。

 って言っても遊具なんて何もないし、周りは森に囲まれているけどね。

 けど…ただ一つだけ、放送がかかるであろうスピーカーがあった。

 人がたくさんいて(電車内の人かな?)、みんなそんなことは、どうでもいいぐらい騒いでる。

 私はそこに座っていた。

 ここがゲームの中だとは思えないぐらい──元々だけど──足に感覚があった。

 だから立てると思ったけど、5歳のときから立っていなかったから、大変だわ。

 足を動かす事ができるのに、素直に喜べない。

 嫌なことが思い出されるから。あの…事故の日のことが…。

 とま、そんなことは置いといて。

 私は今、全体が黒くてフリフリが付いてる可愛いワンピースに黒いヒールを履いている。

 スキル決める時に一緒に決めたんだけど、その服は、ただでもらえるんだって!

 生きるためには、シンプルな服がいいかもだけど、ま、いいかな? と思って。

『ザ…ザザ…』

 放送がかかる。

 みんなの顔が声が出てるスピーカーの方に顔を向ける。

『あ…あー。マイクテスト、マイクテスト。OK。え~と、僕はこの国の王子で~す』

 一瞬、周囲から音が無くなった。

 けどまたすぐに、ざわつきはじめた。

「えー!王子様ってそんなこと勝手にやっていいの?」

 疑問を訴える者。

「あの!早く終わってください!会社に遅れてしまいます!」

 意見を言う者。

「王子~、調子のんな~、訴えんぞ~」

 王子を下に見る者。

 大体は電車に乗ってて巻き込れた人だろうけど。

『え~、僕はちゃんと言ったよぉ~?さっきのあの町で実験するって~』

 一応、声的には私と同じぐらいの年の男の子だと思う。

 私はニュースとか、あまり見ないから王子って言われても分からないけど。

『ここはねぇ~ゲームの世界ってのは、説明で書いたよねぇ~。ん~と……説明するとこ無くね?』

 周りがすぐうるさくなる。

「えっ。ここがゲームの中!?」「うっそだ~。けど…瞬間移動?なわけねーし…」「ど、どうやったら出られるんですか!?」「はぁあんた、そんな話信じるのかよ!?」「けっ、けど……」

『えっとねぇ~……ん~、そんなに出たいんだったらぁ~……ん~、じゃあ僕に勝ったら出れるようにしてあげるよ。ははっ…無理だろうけどね、お前らには。説明も読めないようじゃ、僕には勝てないよ』

「おいおいおいおいぃぃぃぃぃぃ!ああん!てめぇ何勝手なこと言ってんだぁ!、姿見せろやぁ!てめぇのき〇たま、ぶち壊してやんぞぉ!?早く出てこいやぁ!!」

 少しビックリした。急に大声出す人がいたから。

 その『大男』は、スピーカーの方に向かい、蹴る。スピーカーを何度も蹴っている。

「ちょ、それはやめた方がいいんじゃね?」

 周りの仲間?が『大男』をに声をかける。

「はっ!やったら何かわりぃかよ!そうだよなぁ?!てめぇが先にしたことなんだか―――£%#&*@§☆¢$¥℃!!!!!!!!!!!!!!!」

 また、少しビックリした。急に人が壊れたんだから。

「おい!!大丈夫か!?しっ、死ぬな--!!Daioォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

 壊れたって言うよりは……焦げた……かな?

『僕はこのゲームを操ってるんだよ?ダイオ君だっけ?君、死んだからゲームオーバー♪あっ、死んだからって現実に戻れないよ?僕に勝たなかったら……ここで死んで人生終わり。ハハハッ♪暇つぶしにはなりそうかな?みんな、頑張ってね~♪』

ハ~イ☆ がんばりま~す☆(キラッ)

あっ……

有名なゲーマーのカイナですよ? の一章を読んでくださりありがとうございます。

逢峰(アイミネ) 小命(サヨ)です。

えっと、この次からが本番で面白くなっていくので、えっと。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ