表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

隣室

 ―ドンッ


 深夜二時。この頃、毎日の様に隣室から聞こえるこの音で起こされる。ただでさえ不眠症で悩まされているというのに……。


 この状況が約一ヶ月続き、温厚な俺もとうとう反抗した。今の世の中は何が起こるか分からない。もし、文句を言いに行って、さらに悪化したらどうしよう……。最近見たニュースでは隣人同士のいざこざから殺人事件にまで……。


 古きよき日本のお醤油貸し借り時代も、いつの間にか消えていった。俺は次の日の朝、大家に苦情の電話をかけた。その日のうちに、大家からは、隣の方は連絡が取れないので……とポストに手紙を出しときましたと電話があった。


 これで大丈夫かな?


 少しだけ安心して眠りについた。


 ―ドンッ


 ドンドンと音が鳴り響く中、俺も殴り返したかったが我慢した。


 次の日、俺は友人に相談をした。友人は、やり返せばいいと促した。俺はもう一度大家に電話したが返事は、この前と一緒だった。


 このままではノイローゼになる……。こんな事で精神をおかしくされてたまるものか。


 俺は今夜、徹夜を覚悟で隣室からの音を待つ事にした。深夜二時が過ぎた頃、そろそろかな?と壁を見るとドンッと鳴った。


 ―ドンッドンッドン


 今日は、いつもと違ってやけに激しい。


 俺は壁に耳を当て、ふと横に置いてある全身が写る鏡を見て、自分の目を疑った。


 腰まである真っ黒な髪で、白っぽい服を着た女が鏡に写っている。鏡の中で俺の髪の毛を片手で鷲掴みにし、壁に頭を叩きつけている。その度にドンッと音が鳴っている……。


 鏡の中の俺はグッタリしている。


 何なんだこれは?


 俺は思わず鏡に布を被せた。何が何だか訳が分からず、俺はそのまま家を飛び出し、近くの友人の家に駆け込んだ。友人は、俺の青ざめた顔を見て、眠たい目をこすりながらも家に入れてくれた。


 「どうした?」


 「頼む! 俺の家に今すぐ来てくれ」


 「また隣の奴がうるさいのか?」


 「とにかく見てほしいものがあるんだ」


 俺は無理やり友人を家に連れて行った。部屋の電気は点けっぱなしで少し散乱していた。そして、すぐさま俺は友人に鏡を見せた。何も写ってない。俺と友人がこちらを見ているだけだ……。


 「何があった?」


 友人はすごく眠そうだった。俺は鏡に写っていた女性の話をした。


 友人は、多分、疲れているだけだ……。もう寝た方がいいと言って、そのまま泊まってくれた。


 ―ドンッ


 俺と友人はその一瞬で目を覚ました。


 「隣に言ってきてやろうか?」


 友人は、いらついていた。


 「そ、そうじゃないんだ」


 「…………?」


 友人は首を傾げた。


 「そこの鏡を見てくれよ」


 友人は鏡を見たが何も写ってないと言った。俺が鏡を見ると写っている。


 友人には見えないのか?


 鏡の中の俺は頭から血を流して、首の骨が折れているのかグニャグニャになっている。それでも、その髪の長い女は壁に俺の頭を叩き続けていた。


 俺は嘔吐した。


 気持ちが悪くて吐き気がおさまらない。友人は何かを悟って鏡を床に伏せた。激しく音が鳴り響く。友人は隣の部屋に勢いよく走って行った。


 ―ドンッドンッ…ドッ……。


 音が鳴り止んだ。


 俺は恐る恐る鏡を見た。


 友人と黒髪の女が写っている。


 意味が分からない……。


 女は友人の首を絞めながら笑っている。


 友人の口からは舌が根元まで飛び出し、顔色がジワジワと紫色に変わっていく。


 女は友人の頭を壁に叩きつけた。


 ―ドンッ


 ―ドンッ


 ―ドンッ


 女は俺の方を見ながら、笑って叩き続けている。


 体が動かない。


 金縛りとかではなく、恐怖のあまりに動けない……。女は叩きつけるのを止め、俺の方をじっと見ている。俺は目を反らすだけで精一杯だった。その恐ろしい形相は想像の世界で勝手に膨らんでいく。


 俺も殺されるのか?


 あの鏡の中の俺は何なんだ?


 友人は死んだのか?


 なぜ鏡の中に?


 隣室?


 俺は隣室へと向かった。鍵が開いている。部屋に入ると友人が倒れていた。


 「おい! 大丈夫か?」


 友人はただ気を失っているだけだった。安心したのも束の間、俺はある異変に気がついた。何もない。窓からの月明かりだけが部屋に入り込んでいた。


 この部屋の住人は?


 俺はとりあえず友人と一緒に自分の部屋に戻った。友人は頭をさすりながら、全く記憶がないと言っている。


 「部屋の鍵が開いていて入る所までは覚えているけど……」


 友人の全身は小刻みに震えていた。


 俺は鏡に写っていた出来事は友人に話さなかった。しばらくしてから俺は落ち着きを取り戻し、嘔吐の後始末を始めた。


 友人はまだ震えている。


 「寒いか?」


 「いや、なぜ震えるのか分からないんだ」


 ―ドンッ


 鏡を見ると女が友人の頭を叩きつけている。叩きつけていくうちに、鏡の中の友人も隣にいる友人もグッタリしていく。


 「もう、やめてくれ!」


 俺は大声で叫んだ。


 しばらく叫び続けると、俺の目からは涙が大量に溢れ出てきた。鏡の中の女は笑いながら、叩きつけるのを止めようとしない。


 友人の顔が粘土で作られたみたいにどんどんと変形していく。これ以上続くと死んでしまう。俺は鏡を床に思い切り叩きつけた。


 ―ドンッドンッドンッ


 無我夢中に叩きつけ、気がつくと割れた破片があちこちに散らばっていた。鏡を見ると蜘蛛の巣が張ったような状態になり、自分の顔がたくさん写っていた。俺は疲れ果て、その場に座り込んだ。


 友人の顔は紫色で口から舌が根元まで飛び出して死んでいる。


 とてつもない寒気がする。俺の後ろに誰かがいる。振り向くと髪の長い女が笑いながら突っ立っていた。


 ―ドンッ…ドンッ…ドンッ









 「何? この音?」


 彼女は隣の壁を見て、不愉快そうに言った。


 「最近、隣のこの音で寝られないんだ」


 「注意して来たら?」


 「さらに悪化するのも嫌だしな。今の世の中、何が起こるか分からないから……」


 「女の人の声がするけど……隣の人は女性なの?」


 「隣の人間なんて知らないし、誰が住んでいるのかも興味ないよ。へたに関わらない方がいい」


 「そうよね。隣で何が起こっていても別に関係ないしね……。でも、隣の人が誰か分からない今の時代って何か少し悲しいよね」


 「しかし一体何の音なんだ?」




 ―ドンッ



 完


昔と比べて、近所付き合いは確実に少なくなっています。

物があふれて経済的に豊かになった分、精神的には昔と比べて豊かなのでしょうか…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] twitterからお邪魔させていただきました。 鏡の中の世界はいったいどこに繋がっているのでしょうか……とてもゾクゾクしました! 他にもたくさん短編を書かれているようなので、ゆっくり拝見…
[良い点] あまり文体で怖いとかは感じないんですけど 久しぶりにハラハラしました。 今、心臓がキューっとなってる感じです。 擬音の使い方が上手いと思います! [一言] これからも楽しみにしてます…
2015/05/13 18:56 退会済み
管理
[一言] 謎に引き込まれて、良い緊張感を持続したまま、最後まで読まされた、といった印象です。 面白かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ