表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/42

たたき上げの侍女

王女付き侍女の日記。


 幼いころから王城で働いて、働きを王女様に認めていいただき、

王女付きの侍女になれたのは、とても光栄で幸運なことです。

 王女様は本当は王子様なのだけれど、王女様としてとても美しく、

賢く、優しいので敬愛しています。たまに試すようなことをおっしゃりますが、

私は王女様に下心など持っていませんのでどうかご安心を。

 王女様と小さき頃より交流のある、隣国の王子様がいらっしゃると聞いたので、

とっておきのお茶の入れ方をマスターし、特別な茶葉を使いもてなします。

 ふ、お茶一つといっても広義の意味では外交なのです。

私は決して手を抜かない。

 私も古くから王城で働かせていただいているのですが、

国賓の中でもあの王子様は、少し雰囲気が違うのです。私の仕える王女様も

お優しくて素敵ですが、あの王子様も素朴で優しい方だと思います。

何度か姿を見ているくらいですが、ああ、

とても小さいときにお声をかけていただいたこともありますね。

私の様な者にもお優しかったのです。

 ですから、二人は長く交流が続いているのではないかと思うのですが。

王女様はただの慣例といつも言っています。男同士の友情とはこんなものでしょうか。


 話が少しそれましたね。お仕事についてですが、


掃除やお勉強はもちろん、書類整理や根回し体力仕事もできるようになってきました。

 侍女だけではなく、新しい仕事もそろそろ任せていただけそうなので、

王女様にお仕えすることは本当にやりがいがあります。


-----この日記が王女様に読まれていることを侍女は知っています。-----

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ