第一王位継承者の王女
エデンの国王位継承権一位の王女の日記
間諜の情報では、ただの飾りの様な隣国の第一王子であったが、
自国や、周辺国の情報は公の場で話せる範囲のものは十二分に持っていた。
まあこちらも得ている情報に過ぎないが、隣国の慣例による社交の場で
話すにはまず問題のある王族ではない。どう見てもハト派だし。
彼が王位を継承してくれた方がこちらとしては、ありがたい。
俺のガーデンでのティーパーティーのとき、俺の侍女を気にしてた当たり、
好みの女がかぶりそうで、何か嫌だった。まあ、どう考えても彼はチェリーだし、
何度会っても俺を男だと見破れないあたり、色々負ける気はしないのでいいのだが。
まあこちらの慣例が世界的に見れば稀だから仕方がない。
俺の国の第一王位継承者の正装は、女装なのだ。故に男女関係なく呼称は王女なのだ。
決して相手をバカにする意図があるわけではない。
最も美しい装いを持って、相手をもてなす。それが我が王家の最高の礼節なのである。
広く公表してないあたり、ぶっちゃけ誰かの趣味だっただけじゃねーの?
とか口が裂けても言えないけど。だって俺の先祖だろそいつ。
さてとそれより、俺の間諜が動きたがってうずうずしているので、
そろそろこちらが、イニシアティブを握れるような事を、起こさせるか。
まだ未熟なところもなくはないが、部下のなかではかなり気に入っている。
たたき上げだし、根性もある。
場数を踏ませて育てるのも主の役目だし、周りを手練れで固めている。
もし、しくじっても切りすてる気はないし、見殺しにする気もない。
世の中には捨て駒って言葉があるけど、あれ俺嫌いなんだよね。
人の上に立つ人間で使ってるやつ居たら軽蔑する。あと、女を見下す男も
信用できないんだわ、立場と状況でコロッと態度変えるから。
それを見分けるのには役に立ってると思うね、ドレスも。
あと話変わるけど侍女の入れるお茶が上手くなってた。見えないところで
努力したり頑張る女っていいよな。どんだけ褒めても笑顔で流すのがつれなくて、
そこもまたいい。女の姿で戯れを装ってベットに誘っても流せるところとか
たまんないね。
王女様モードで女口説くの結構楽しい。でも、男モードのときも
王女様モード出そうになって怖いんだよね。いや、ありなのか?
そっちの扉も開いちゃうか?どうしよう。
-------こんな話がグダグダ続くので以下省略--------