表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

世界の端

作者: 数菜

この世界には、端があると小耳に挟んだことがあった。

その日から世界の端について36年間。ずっと研究を続けた。端にはいったい何があるのか、不思議でならなかったのだ。しかし、自力で端まで行くほどの資金は持ち合わせておらず、実際に行くことはできなかった。

ある日のことだった。新聞に、今から世界の端を探しに行く。そういい始めた男が載っていた。

すぐさま彼のとこにかけつけ、自分も連れて行ってくれ、と頼み込んだ。

男は思いのほか容易く受けてくれ、旅費はその男が払ってくれるようで、歓迎しているように見えた。

次の日に出発した。すると出発際に男はいった。

「君は、僕とは逆の方向にまっすぐに進んでくれ」

何をいっているのかが不思議であった。一人でいくのであったら二人で来た意味がなくはないか。

もしかすると、この男は最初から我輩を歓迎していなかったんだ。そう思った。

少し機嫌を悪くし、無言でまっすぐに突き進んだ。

それからというもの、ずーーーーーっと

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

歩き続けた。しかし、終わりがみえない。

そもそもこの世界には終わりがなく、永遠と続いているものと感じた。

朦朧とした意思の中、向こうを見ると、見覚えのあるひとりの男が歩いてきた。

そして彼はいった。

「やあ、会えたね、僕の考えは正しかったのだ」

意味がわからなかった。

続けて彼は口を開いた。

「この世界には端がないんだ。わかるか?君はどうがんばっても端っこを見ることは出来ない」

彼の所為で、我輩の36年間は水の泡となった。

次の瞬間。我輩の手にはいやな感触が走った。人を貫く感触。

生暖かい彼の血が、手のひらを真っ赤に染め上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ