表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/27

惑いのテンプテーション

テンプテーションの安らかな息を吐く

靴を履く

履きなれたシューズのシュールなカラーにフォルムのデザイン、インコのため息

こんにちは

今日は、晴天です。

そちらはいかが。

気持ちを察すると、さするようにときめかす溶ける雪の残照に名残を感じて、居残る

教室の窓に、映っている木々の反射を、捉えるフォトグラフが、走っている少女の、走っているトキメキのままに、胸を押さえて、息を弾ませる、その被写体の日差しのひさしをよけて、よろめいて転ぶと、世界がひっくり返った。

テンプテーションがやんでくる。

雨が少し降って、清らかな微睡に滑っていく夢の中で、こんにちは

世界が少しだけ美しいと感じた

なんだか泣けてくるよ

こんなにも世界が儚いのに、夢は、零れ落ちる瞳の中の涙。

ぼやけてしまうよ

僕らの夢が、きっと、差し伸ばした手を翳して、たどり着けないと言った、空に浮かんだ雲に、追いかけた青春の過ぎるころに

果たせない約束の、くすぐるタンポポの綿毛の向かう先は、憧れだろうね

それを信じられる素直さに僕は、好きになる。

この世界をもっと、この世界をもっと

シューズのつま先が、割れたっけ。

修繕する時を待つ少女の声に、幻を追いかける校庭から潜り抜けると、草藪の虫が、何か言った?

僕は、時を着飾るドレス送りたい

何ていうキザな言葉に酔いしれるかけがえのない空の下。

惑うと、もう、あの頃の夢が、過ぎていく。

悲しいことを言うなんて。

言葉を編めば、僕らは、きっと美しい歌を歌える。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ