表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

主人公サイド(3章終了時点)

清水心(しみずこころ)/ココロ

 本作の主人公。17歳の高校2年性で低身長の巨乳……要するにロリ巨乳。低身長がコンプレックスであり、マスコット扱いされることが少し苦手。

 ゲーム内ではスライム使いのココロとして遊んでいる。キャラの容姿は白髪紫眼であとはリアル寄り。服装は色々あってボディスーツをベースとした露出多めのシスター服。

 ゲーム内ではパートナーのスライムたちを育成しつつ、薬を作って売ったり冒険したりと気ままに遊んでいる。

 他プレイヤーからはスライムマスターと呼ばれているが、主人公は知らないでいる。


ライム

 ココロの最初のパートナー。スライムからメディカルスライム、ピュリファイ・スライム、ホーリー・スライムヒューマと進化した。属性は光で回復役。回復に使われる治療液はココロの薬の大事な材料でもある。

 性格は世話好き。他のパートナーたちの面倒を見たり、割とズボラなココロに世話を焼いたりするのが好き。皆の姉にしてお母さん的存在。


レモン

 ココロの2番目のパートナー。スライムからエレキスライム、ハイエレキ・スライム、サンダー・スライムヒューマと進化した。属性は雷で中、近距離アタッカー。電撃を操作して攻撃を行う。

 性格はせっかち。元は敵を見たら攻撃スタイルだったが、ココロとライムの教育により直された。そのためせっかちな部分は日常生活てのみ見られる。


スチン

 ココロの3番目のパートナー。スライムからハードマッドスライム、スワンプ・スライム、サブマージョン・スライムヒューマと進化した。属性は水でタンク役。水の盾と高いHPで敵の攻撃を受け味方を守る。

 性格は面倒臭がり。基本的にやる気無しのダウナー……ココロのちゃんと指示を聞くのは信頼の表れでもある。元々はココロの服に擬態した防具役だったが進化したことで無くなった。スチン自体は動かなくて楽だったため残念に思っている。


アセロラ

 ココロの4番目のパートナー。スライムからファイアスライム、ハイファイア・スライム

、アブレーション・スライムヒューマと進化した。属性は火で範囲攻撃役。広範囲の火炎放射が得意技。

 性格は活発。誰にでも元気良く接するが、レモンと絡むとテンションが上がり暴走する。レモンと並んでライムの説教回数が多い。


プルーン

 ココロの5番目のパートナー。スライムからフロストスライム、ハイフロスト・スライム

、グレイシア・スライムヒューマと進化した。属性は氷で役割は近接アタッカー兼物理タンク。元は色々できる万能型だったが近接型に変化した。

 性格は冷静。自分から関わろうとすることがあまり無く、ライムが良く遊びに誘っていたりする。アセロラに誘われることもあるが火属性なことと性格が噛み合わないので苦手。でも嫌いなわけではない。


ルベリー

 ココロの6番目のパートナー。他の子とは違い第2回イベントで野生の個体から仲間入りした。仲間になった時にカーススライムに進化していた。そこからハイカース・スライム、デスベリア・スライムヒューマと進化。属性は闇で呪いによるデバッファー。強力なデバフを使えるがその分燃費が悪い。

 性格は欲張り。好物が目の前にあればパクッと食べちゃうし、ココロのことが好き過ぎて常に一緒に居たいくらい欲が強い。メンタルが心配だがライムが寄り添っているため安定している。一応、素面の時は真面目枠。


メロン

 ココロの7番目のパートナー。スライムからプラントスライム、チャームプラント・スライム、フローラル・スライムヒューマと進化した。属性は植物で役割は匂いによるデバッファーと農業役。戦闘では広範囲に匂いを充満させて敵を弱らせ、生産では色々な薬草を育てている。

性格はのんびり。のんびり屋過ぎて動かないで戦えるようになったくらいで、やることが無い時は日光の下で昼寝をするのが趣味。最近は寝友のスチンとよく並んで寝ている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ