表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
吸血鬼として生きていく  作者: くらーけん
4/4

4 解明! スキル鑑定祭! 1

率直に言おう。虎の血まっず

獣くさいし、えぐみがあった。

でも鉄の味はしなかったんだよな〜 不思議

ちなみに血を吸った虎はオダブツしております

貧血かね?でもそんな大量に血は吸ってないんですけど


『条件〔瀕死〕を達成しました』

『スキル〔起死回生〕を獲得しました』

『経験値を入手しました』

『LV 2 から LV3になりました』


え、瀕死だったの?

ステータス!


名前(未設定) 種族[吸血鬼] 属性[暗黒]

LV 3

HP 180/800

MP 500/500

BP 40/40


スキル[先天]

「吸血鬼」「収納:改」


スキル[後天]

「身体能力強化 LV2」「鑑定」「情報 LV2」「起死回生」



まじじゃん、レベルアップで上限が上がった分プラスされてるけど

残り体力30だったの!?

あっぶな、すぐに勝負決めといてよかった〜

なんかのスキルの影響で痛覚が軽減されてんのかな?

せっかくだし全部のスキルの効果調べてみるか

もしかしたらHPの回復方法があるかもしれんし

やっぱり一番怪しいスキルは

「吸血鬼、だろうな」

そうなったら鑑定じゃ!


『吸血鬼 先天スキル 吸血鬼に与えられるスキル 

     効果 身体能力の向上、痛覚を90%カット、N値 BPの追加

        BPの消費による〔再生、MP回復、血液攻撃〕  

        コウモリ化、人型化、吸血鬼の眼         』


BP消費したら怪我治せるのか! 早速、治療する

やっぱりあんまり痛くない原因これだったか…これからは気をつけないと

知らん間に死にそうだな

とか言ってるうちに治った!早!

消費したBPは…7!? コスパ最強すぎる

次にコウモリ化!やっとコウモリになれるようだ

なんとなくバク転してからコウモリ化。特に意味はない

おお 飛んでる飛んでる

人型化したら服も着ていた。変身の度捨てるわけにもいかんし

次に吸血鬼の眼を使ってみる

発動してるけど特にかわってる気がしないなあ

虎を見てみる


[獲得できるBP 0]


なるほどね、吸血したらどのくらいBP回復できるかわかるのね

吸血鬼には便利だな


『条件〔魔人の眼の使用〕を達成しました』

『スキル〔魔人眼の適性〕を獲得しました』


魔神眼の適性?なんだそりゃ

鑑定


『魔人眼の適性 後天スキル

        魔人眼系統のスキル使用による体への副作用を無効化』


ただの有能スキルだわ

次! 全く使えんくて放置してたスキル「収納:改」だ!


『収納:改 先天スキル さまざまなものを入れられる 容量 0/5

             【???】              』


はいきた、3連はてな

つまり、ものが収納できる便利スキルってわけね。

でもね、容量1でどのくらい入るか知らんよ、知らんけど5は少ないだろ5は!

改要素も見当たらんし

…3連はてなの中身に期待しよう

次! もらってから気になりまくってた「起死回生」!


『起死回生 後天スキル 一日1回、HP以外のN値の一つを全て消費することで

            HPが0になってもHPの1/3を回復し、生存可能   』


うん。チート⭐︎

だってHP 0になっても生きれる上に、HP 1/3も回復してくれるんだよ!?

MP(これは多分)かBPを全部消費するのは痛いけど、

ま、背に腹は変えられない

あと2つ!いや鑑定含めたら3つか

始めは情報から


『情報 LV2 後天スキル ステータスの全ての情報を開示

             リンクスキルに情報を送る』


ステータスの3連はてなが消えたのは鑑定じゃなくてこいつのおかげだったのか!

リンクスキルってのは多分鑑定のことだよな


『使用値が一定に達しました〔情報〕がLV3になりました』

『スキル〔検索〕を獲得しました』


急にきたな、レベルアップ。 なぜに?

で、検索とは?


『検索 後天スキル スキル〔情報〕の開示済情報内から任意の単語が

          含まれているものを表示する         』


ふーん、つまりこの世界専用の○ーグル先生ってことね

わからん単語とかあるから、気になったらその都度調べよ

今は残ってるスキルを調べないとだしね

次は身体能力強化だ


『身体能力強化 LV2 後天スキル 身体能力の強化』


そのまま〜

ま、予想はしてたけどね

最後!鑑定本体


『鑑定 後天スキル スキル、相手ステータスを開示済情報内から取得、表示する』


まあ、大体想像できる効果だね

こんなもんか。

ちなみに前回、虎にパンチ2回で勝てたのは、虎の防御が薄かった&吸血鬼と身体能力強化のスキルがあったからです


というか、そういう事にしといてください


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ