表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガンダム語り  作者: 九情承太郎
61/64

ハマーン「…毒ガスとは、ああやって使うのか」(今更)

(2025年6月10日 機動戦士ガンダム ジークアクス 10話「イオマグヌッソ封鎖」視聴後)


 ここから先は、

「機動戦士ガンダム ジークアクス」のリアタイ記録です。


 未見でネタバレが嫌な方は、視聴後に読み進めてください。









【式典に、キシリアとギレンが出席。ギレンはビグ・ザムを四機同伴】


 どこまでキシリアを怖がっとるんだ、ギレン?

 無理もないか。

 どうやらデギンの暗殺をやってしまったようだし。

 籠り過ぎて、末端の将校にまで軽蔑されているのが、なんとも。



【シャリア・ブル、アマテ(マチュ)に特訓】


 特訓内容が、めっちゃ気になるのだが。

 ヒゲマンという、アホな渾名を受容するくらいには、気安い師弟関係に収まったか。

 えげつない技を沢山教授された気もするが、披露はラストバトルに持ち越し。



【エグザベ専用ギャン&大量のギャン&ジークアクス2号機ジフレド登場】


 ギャンばかり揃えおって、バランスが…ビグ・ザム相手なら、むしろこの方がいいのか?

 ビグ・ザムを最初に何とかしないと、何も出来ないし。

(キシリアに手料理の差し入れを考えるニャアン)

(ニャアンに手料理を期待したら、即拒否されるエグザベ)

 そこまで拒否られると不憫ではあるが、ニャアンがシュウジに寄せる気持ちを汲まない辺り、エグザベが悪い。

 シャリア・ブルがマチュと良好な関係を築いたのとは、対照的。



【キシリア、ギレンと面会。ギレンの秘書セシリアが、めっちゃ大きな態度】


 セシリア、キシリアを見下して嫌味を言うとか、ものすごい死亡フラグを立ておった。

(ギレン登場。キシリアが連邦軍のサイコミュ兵器を話題に上げるも、笑い飛ばす)

 意外だ、サイコミュ兵器には全く興味がないとは。

 ビグ・ザムで勝ったから、ドズルよりも脳筋化したかも。

 五年も引き篭もると、ギレンすら劣化するのか。

(室内に毒ガスが満ち、マスクをしているキシリア以外、死亡)

 キシリアのマスクが、こうも役に立つとは。

 ハマーンの「毒ガス投げ逃げ」に比べると、洗練された無駄のない手際だ。

 シャアが接近しているので、短い勝利になりそうだけど。



【エグザベのギャン部隊、ビグ・ザムに奇襲】


(最初のビグ・ザムは、呆気なく撃沈)

 脆い。

 Iフィールド抜きだと、ただの的か。

(Iフィールドを張り、本来の火力で迎撃を始めるビグ・ザム。ニャアンが接近に成功し、単独でビグ・ザムを一機撃破)

(エグザベも下部に複数で取り付き、ビグ・ザム撃破)

 ギャンって、この為のモビルスーツだったのか。

 マ・クベ、ドヤ顔だろうなあ、この大戦果で。



【ニャアン、イオマグヌッソに入ってキシリアからの密命を実行に】

【シャリア・ブル、シャロンの薔薇に眠るララァ・スンの救出を、主人公に依頼】


 それってイオマっっ(舌を噛む)イオマグヌッソで、かち合うじゃん。

 大量虐殺を止める側と、大量虐殺を命じられた側に、きれいに別れた。



【イオマグヌッソの砲撃システムに近寄るジフレド。排除システムを作動させられる前に、レオ博士を豪快に殴り殺す】


 殺意には敏感だな、ニャアン。

「嫌な匂い」って、逃げたシャアに対して?

 なんて素晴らしい人物評価(笑)

 キシリアへの殺意を嗅ぎ取ったに違いない。 

(イオマグヌッソの標準が、ア・バオア・クー)

(悲鳴をあげるララ音)

 おいおいおいおいおいおいおい

(イオマグヌッソがゼクノヴァを起こし、ア・バオア・クーを駐留艦隊ごと引き寄せる)

 おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

(ゼクノヴァに吸い込まれるように、ア・バオア・クー消失)

 …それ、オリジナルの世界に、ア・バオア・クーが二つも存在してしまうのでは?

 それとも、すり潰して消失させる為だけの、兵器利用か。

 ララァとマチュの反応を見る限り、大量殺戮に転用しただけなのが確定。

 これだけの事を引き起こしたのに、ニャアンは少し気持ち悪くなっただけ。

 これは救いようがないかも。

 ララァの泣き声が、聞こえないとは。



 …待て、これだとデラーズやガトー、プル・シリーズやその他の面白クローンまで、まとめて退場?!

 続編が作れぬではないか?!


 いや、まだムラサメ研がある。

 木星も健在だ。

 いけるぞ続編。



【次回予告の最後に、シュウジ登場】


 相当に不機嫌そうなシュウジ。

 今のシュウジにとって、ニャアンの匂いは、かなり臭いのかな?

 シャアが野放しなので、次回も地獄絵図になりそう(ワクワク)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ