表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガンダム語り  作者: 九情承太郎
2/64

最強のモビルスーツ(2)

 アッシマーです。

 俺がこのエッセイの最初のテーマ「最強のモビルスーツ」で上げるのは、Zガンダムに登場する可変モビルスーツ、アッシマーです。


 劇場版のZガンダムは、忘れようね?

 あれはアッシマーの見せ場を削りまくった、ダイジェスト版だし。

 劇場公開当時、アッシマーが撃墜された後に「アッシマー、弱かったね」とか、生意気ほざいていた池袋の中学生!

 ちゃんとテレビ放映版を観てから、アッシマーを語れ!

 オリジナルのアッシマーの強さを観ていたら、「弱かったね」なんてフザケタ意見は、出ないのだ!!

 俺は一生、あの発言を許さないからね!

 君がテレビ版Zガンダムを観るまでは!


(深呼吸)


 初登場時で、ロベルトのリック・ディアスを軽く撃墜。

 その後、百式とガンダムMk~Ⅱが組んで戦いますが、撃退がやっと。

 分かります?

 クワトロ&カミーユが、二人がかりでも、倒すに至らないという、この強さ!!

 シロッコですら、この二人相手には、撤退したのに!!

 初登場のモビルスーツは、花を持たせて強い演出を施される事が多いのですが、このアッシマーは格別です。

 可変モビルスーツの強みを最大限に活かして百式を速度とパワーで圧倒し、ガンダムMk~Ⅱが変形の隙間を狙って攻撃しても、撃墜には至らぬ頑強さ。

 復活したアムロに撃墜される直前には、ガンダムMk~Ⅱを落とす寸前だった強者ぶり。

 そのアムロでさえ、アッシマーがパワーダウンしていると見極めてから仕留めに行けた訳で、相当に警戒していますよ。


 『倒されるまでに、イカに手間が掛かったか?』

 というのが、このエッセイでの選考基準。

 故に選ぶのは、アッシマー。

 俺の独断と偏見と偏愛です。

 だが、反論をコメントしようとする者よ、まずは省みて欲しい。

 主人公補正もラスボス補正もシナリオのご都合主義もない状態で、この強さを見せたアッシマーよりも、最強のタイトルに相応しい機体を、上げられるのだろうか? と。


 え?

 書き込むの?

 はい、読みます。

 うん、ガンダムでエッセイを書き始めたら、各方面から、うるさくツッコミを入れられるって、覚悟しているから。

 織り込み済みだから、どうぞどうぞ。

 けど、優しくしてね(真顔)。


 じゃあね。

 次回も、読んでください。



(他のネタで、続く)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  アッシマーいいっすね! [一言]  でも、私もハンブラビの方が(笑)
[良い点] アッシマー愛に溢れた良いお話ですね。 確かに、重装甲、高火力、高機動力と三拍子揃った強敵だと思います。 [気になる点] シロッコが撤退したときのMSはどれでしたっけ? メッサーラ? 宇宙と…
[良い点] 「ターンA」を出されたら全ての論争がwww 富野世界で勝てるのはリアル系では「イデオン」位かな。 大変楽しませて頂きました! [気になる点] 私の知る限りアッシマーは「可変MA」であり、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ