表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガンダム語り  作者: 九情承太郎
10/64

祝福の日から生まれる呪いのガンダム

(機動戦士ガンダム 水星の魔女 2022年9月4日「プロローグ」視聴後)


 バンダイチャンネルで、一足先に視聴しました。

 ハード!

 学園ものだから、ビルドダイバーズみたいなゆるふわ系を想像していたら、ハードモード。

 ボトムズのキリコが泣いちゃうレベルの、ハードなスタートダッシュ。

 宇宙居住者と地球出身者の差別意識がギシギシしているし、ガンダムは開発系統から丸ごと(軍事産業の主流から)敵視されているし。

 人機一体のインターフェイスが駆動する様が、もう身体に悪そうで「そら禁止されるわ」と、俺が心労で新パンシロン。

 すいません。

 昭和の駄洒落を入れてしまって、すみません。


 ガンダム主人公の初陣最年少記録が、大幅に更新されました。

 四歳!

 四歳の誕生日に、ガンダムの主人公らしく、居住地を蹂躙され、ガンダムの主人公らしく、新型ガンダムを起動。

 そしてガンダムの主人公らしく、初陣で敵機撃破。

 爆発するモビルスーツの閃光を、バースデーケーキのキャンドルと同列に扱って、はしゃいでいる四歳児。

 その撃破数、三つ。

 そして、四本目のキャンドルは…



 この子、本放送では、名前が変わるのかな?

 身元隠して逃亡するしかないし。

 (確認中)

 エリクト・サマヤからスレッタ・マーキュリー。

 念を入れて変えているなあ。

 クワトロみたいに、エンディングでモロバレしているかもしれないけど(笑)



 今回の作品は、対戦相手の「ガンダムには負けんんぞ!!」というやる気と工夫、前準備が充実しているので、戦闘シーンの情報量が、大変な事になっています。

 俺はこの気概を「ケンプファー魂」と呼びたい。

 ガンダムを倒す為だけに準備し、組み立てられ、奮戦するも、道中の武器消費で100%の状態ではガンダムと戦えずに散った、ケンプファーの魂を見てしまいました。

 今後、「水星の魔女」で主人公機に挑んだ敵機については、「ケンプファー魂」で語ろうと思います。


「水星の魔女」放送期間中は、毎週更新する旨。

 見てください!





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ