表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
崖が崩れたらそこは宇宙ステーション♪  作者: Sukiza Selbi


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/177

天の川銀河まで遠出したら嫌なやつ! 27

とある家族の女子高生 と AI

宇宙ステーションの日常を描いた物語

「部長! 太陽系って、天の川銀河の中にあるんですよね? 銀河系の形、見てみたいです!」


「……ふふ。わかったわ。エレナ、外宇宙モード、お願いできる?」


「はい、リミッター解除。承認します」


「ゆきな、承認。機関員、出力110%、ワープレベル2。超高速跳躍開始!」


船が震え、光のトンネルのようなワープが始まる。


「早っ! 筒みたいな外見がすごい……!」


「到着2分予定。リミッター復旧までカウント開始」



そして──。


「ワープアウト!」


船外に広がる、銀河の渦巻き。

青、紫、金、白――色とりどりの銀河群が、目の前に存在していた。


挿絵(By みてみん)


「わぁ……これが……」


「天の川銀河。そして、私たちの星の外の世界」


「スマホ持ってきてなーーい! 守秘義務で部室置いてきた〜!」


「ふふ、だから代わりに私が撮るわね。はい、みんな並んでー」


「チーズ♪」

うさぎ型アシスタントが撮影する中、全員が最高の笑顔を浮かべていた。


挿絵(By みてみん)


……そのときだった。


「ビビーーーーーッ!!」


「なにっ!?」


「レーダー反応。遠距離から小型物体6機、その後方に大型移動物体を検知!」


「……艦長、どうしますか?」


「……平和的にいきたいわね。回線、繋いで」


モニターに映ったのは、異星の艦艇。

小型艦の7画面と、大型艦のブリッジが同時に映る。


挿絵(By みてみん)


先生が前に出る。


「ごきげんよう。私は地球の高校、理科部の顧問、浅香と申します。

現在、学生たちの現場実習を行っております。敵意はありません」


すると、翻訳が入る。


こちらはアクセラ宇宙艦隊・第二艦隊所属、第四番艦イクシオ。

大規模戦闘後、帰還途中。

貴艦のワープ装置に興味があり、ご提供いただきたい。


(小声で「メシッ」)


ゆきなが応じる。


「こちらには小型核融合炉が2台あります。片方の提供は可能です。その代わり……そちらからも友好の証をお願いできますか?」


……2台とも欲しい。

それに、あなたたち……我々の“食事”になれるぞ


全員、顔が青ざめた。


「それは……承れません! うら若き乙女です!! (一名除きますが)」


「なによそれー!!」と先生艦長が怒鳴る。



「……よし、逃げるわよ!」


「エレナ! 通常エンジン全開、逃走準備!」


「了解!」


ビームが船体をかすめる。


「砲撃手、撃てーーっ!」


「はいっ!」


一機撃墜、二機、三機……撃墜。


どんどん 二発当たりました。

後部シールド20%


「リミッター、全解除! 戦闘モード、移行!」


「承認:エレナ、ゆきな。解除開始」


機関部:出力120%!


「前方反転! パターンランダム回避!」


残り三機を誘導し、主砲モードへ。


「打てーーっ!!」


主砲から拡散ビームが発射。小型艦を一掃!


しかし――。


「大型艦より、新たに艦艇が発艦の兆候……!」


「しつこいっ……! 残りのエネルギーを主砲へ!」


「了解。チャージ中!」


ゆきなは叫んだ。


「発射!!」


命中。しかし、ダメージは軽微。

相手はまだ動いている。


「逃げるわよ! ワープレベル2、地球へ!!」


「設定完了!」


「……でも、艦の**許容値98%**です」


「ここで降りたら追いつかれるわ! 行くしかない!」


「了解。地球まで、残り4分」



「ビビーーー! 許容温度110%!」


「2分!」


「120%!」


「1分!」


「コア破損を検知! 40秒後爆発の危険あり!」


「第二核融合炉もコア破損! 残り30秒!」


「20秒!」


「エレナ、緊急転送開始!」


「転送します!!」


──爆発が船体を包むその瞬間、

全員は閃光の中に包まれ――


挿絵(By みてみん)


気がつけば、部室のダンボール船内に戻っていた。



「……皆さま、ご乗船ありがとうございました」


制服が私服に戻っている。


「今回の撃墜数6を記念し、高校校章に⭐️6個の理科部マークを入れたバッジを支給します」


「……部長、死ぬかと思ったぁぁぁ!」


「でも……楽しかったぁぁぁ!」


先生もふうっと大きく息を吐いた。


「……戻ってきたら、夜中の2時ね」


「お腹すいた〜〜〜!」


「はい、参加賞。カップ焼きそば!」


「やったー!! 太るけど食べるぅ〜!」


先生に渡すと、ニヤッと笑った。


「ゆきなさん……JAX⭕️の話、聞いてないわよ?

ま、今度ゆっくり聞かせてもらうわ」


「……私も食べる〜〜!」と、るんるんで走る先生。


「先生、太りますよ〜?」


「いいのよ! 私、痩せてるからっ!」


バッジを胸元に大切に押さえながら、笑顔で振り返った。


そしてみんな、焼きそばを食べながら――


そのまま爆睡したのであった。


みんな疲れてぐっすりと眠っていた。


その静けさの中、ゆきなは窓越しに夜の空を見つめながら、えれなに小さく話しかける。


「ねぇ、えれな……あの時の“宇宙人”ってさ、やっぱり……戦争してた種族?」


えれなは一瞬間を置いて、静かに頷く。


「はい。生体エネルギーを食糧としている種族です」


「……つまり、私たちを“食べる”ってこと?」


「はい。彼らにとって、私たちは“資源”です。会話や友好の概念は存在しません」


「気持ち悪いわね……」


「……ええ。でも、それが“彼らの自然”なんです。倫理や道徳が通じる相手ではありません」


「じゃあ、交渉なんて最初から成り立たないってことね」


「はい。こちらを“対話相手”と見ていない以上、それは困難です」


「……やっぱり、戦わないといけない相手、ってことね」


「可能性としては、そうなります。ただ、彼らは数だけはとても多く、ゆっくりですが確実に航行を続けています」


「……まだ時間はある、でも、考えておかないとね」


「はい。今から、少しずつでも」


ゆきなは海の向こうに目を細めながら、

「平和な星になってほしいのにね……」

と、ぽつりとつぶやいた。


なんとか・・・生き残れた部員一同 感動と恐怖と戻れた安心感でほっこりです。

先生の秘密も次は垣間見えたりするかもしれません。

とりあえず合宿までは連続投稿・・でも中型級完成までも行きたい気もする頑張りたいので・・

★評価★ブックマーク★コメント リアクション モチベアップのためにお願いします! 

ゆきなとえれなの ほんわか 日常を楽しんでいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ