靴の消費期限? 新品ですけど?!
新品の自分の靴の変わりはてた姿に、涙したことはありますか?!
メッシュのお洒落な靴のパンブスを買った。バーゲンで、以前より安くなってたので、
思いきって ベージュ、紺の 2足購入!
季節外れに買ったので、夏に履こうと2足とも大事に下駄箱に!
夏になって、「気に入りの白いパンツには、やっぱり紺のメッシュ靴かな?」と思い、履いてみると、
何やら、靴底から黒い粉の固まりがポロポロと。気がつくと玄関は黒い粉だらけ。エーツ!
何が起こったのかわからないまま、靴底に触れないよう 2足ともそっと包み、靴の修理屋さんに。
〈私〉 どっちも新品なんです。靴の底の修理お願いできますか?
〈修理屋さん〉 ああー よくあるんですよー。ほらこの靴底、履かないと 湿気でこんな風に。
(と突然、靴を半分にグニャグニャと折り曲げてしまった)
〈私〉 無言 (まばたき できず)
〈修理屋さん〉 安くしときますよ。他では1足1万2千円取ると思うけど、私んとこは1万円でいいです。 2足だから2万円ですね。
〈私〉 そうなんですか。
〔二つ折れになった靴をボーッと見続けるだけ〕
〈修理屋さん〉 どうされますか? ほんと、他で聞いてみてください。1万円でできるかどうか。
〈私〉 そうなんですか。
〔二つ折れになった靴をボーツと見続けるだけ〕
〈私〉 また考えます。ありがとうございます。
〔行きよりも重くなった靴と帰宅〕
☆ 新品の靴にも、消費期限あり。ホント。