表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰色の羊  作者: 御目越太陽
第一章『水野洋介は水を操る』
9/38

幕間 内藤孝太その一

 内藤孝太は今までの人生を独りで生きてきた。


 もちろんこれは比喩で、実際には彼にも母親がおり、彼が生きていくうえでの生活費はその大半がその母親によって支払われているわけだが、内藤にとってその女性は自分を生んだ存在であるという以外の何の意味も持っていなかった。


 彼にとって母は愛しい存在でも憎い存在でも、偉大な存在でも矮小な存在でもなかった。


 ただ同じ家に住んでいるだけ。それ以外の意味も価値も母にはなかった。


 もっとも、それはある意味当然と言えた。


 何故なら内藤の母は彼を愛してなどいなかったからだ。


 彼女が内藤を愛していたのは彼が生まれる二週間ほど前、不倫関係にあった内藤の父親に子供を押し付けられるような形で別れを告げられるまでの間だけだった。


 当然認知などはされず、いまさら堕ろすこともできない腹のふくらみに彼女は母の愛ではなく女としての怒りを覚えた。


 愛していた男が私を捨てた。この子供がいなければ私たちは離れずにすんだのに。この子供がいなければ彼が私を捨てることなどなかったはずなのに。この腹に詰まっている肉の塊があの人に私を捨てさせた。


 彼女がどんなに嘆いても内藤の父親が彼女の元に帰ってくることはなかった。


 程なくして内藤が生まれた。生後間もない赤子のか弱く小さな手にすがられても、彼女が我が子に愛情を感じることはついぞ無かった。


 彼の名前、孝太とは母が彼の父親の名前をそのままつけたものだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ