表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/51

かんなの絵。

どんなに、頑張っても、上手く出来ない。筆が進まない。こればかりは、どうしようもない。秀香は、諦めようと思っていた。どうしても、コンテストには、出したい。紫苑がなくなった時かたの、思いを絵にぶつけたいと思ったいた。でも、その思いが、果たせずにいた。何かが、邪魔をして、先に進めない。考えても、考えても、答えを出せない問題。もう、解けなくなってしまった問題。かんなは、もう、乗り越えてしまったのだろうか。

「もう・・。帰ろう。」

秀香が、帰ろうと、ジャケットを取りに行った時、ドアの開く音がした。

「あれ・・。」

入ってきたのは、大翔だった。

「早かったかな?」

「あなたは・・。」

秀香は、足と止めた。

「今度・・。ここで、絵を描かせてもらう事になったんだ・・。」

少し、照れながら話しかけた。

「絵なんて・・・・。苦手なんだけどね。」

あぁ・・。かんなだ。かんなが、彼を動かしたんだ。

「少し、進んだの?」

大翔は、秀香のキャンバスを覗き込んだ。

「あんまり、変わってないな。」

ぽかんとしてる秀香を前に、大翔は、興奮気味に話しかけた。

「コンテスト出すんでしょ?」

「そのつもりだったけど・・。」

本当に秀香は、行き詰っているようだった。

「描けないの。」

「描けない?」

その理由は、大翔には、わからない。

「煮詰まるのよ。上手く、頭の中が整理できない時みたいにね。」

「それは、俺には、よくある。」

大翔は、右手で、頭の前をくるくる回した。

「進路の行き詰っているよ。何をしたら、いいのかわからない。」

笑った。

「親も、俺の事は、あまり気にしないから、気楽でいいけどね。」

それは、嘘だ。気にされなくて、寂しい。

「新しい事を見つけるのも、いいかな・・。なんて。」

「絵を描く気になるなんて、どうしたの?」

「うーん。どうしてだろうね。」

その世界にいる人の気持ちが知りたくて。なんて、まだ、言えない。

「俺にも、何か、表現できるかなって、思ったんだ。俺も、表現者なんだと思う。あなたもでしょう?」

言われて秀香は、はっとした。

「あなたは、絵で、表現するんでしょう。」

最初は、そう思っていた。紫苑といた日。自分の気持ち。日々の思い。それらを、込めて描いていた。でも、紫苑が去った今。描き綴っていた日記は、そこで、とまってしまった。

「描けなくなってしまったの・・。」

紫苑がいないから。

「わからなくなってしまったの・・。」

一見、気の強そうな秀香は、一人でも生きて行けるとよく、言われる。紫苑にも、そうだった。

「「君は、大丈夫。」」

そんな言葉程、傷つく。かんなが、羨ましかった。繊細で、いて、逞しい。自分なんかより、かんなが、全ての光の中にいた。

「どこに、すすめば・・。」

言いかけて、はっとした。初対面ではないか。2回目とはいえ、まだ、どんな人かも、わからない。何処まで、自分を見せていいのか、わからない相手。

「?」

大翔が、不思議な顔をした。

「大丈夫。」

短く、そう言うと、泣きそうな顔をするのを止めた。

「いろいろ表情が変わるんだね・・。」

そういいながら、たくさん並んだ白いキャンバスの中から、一番小さいのを、抜き出してきた。

「これ・・。いいかな?」

「もっと、大きいのに、したら?」

「いいんだ。小さいので。」

机の上に置いた。

「最初から、大きいのにすると、大変だからね。」

秀香の絵を指した。

「遠くから、見ないとわからないよ・・。色しか。」

「失礼ね。」

「あのさ・・。」

大翔は、大翔はあたりを、見渡して聞いた。

「あの人のは、どこ?」

「あの人?」

ぴーんときた。

「あぁ・・。かんなね。」

かんなは、もう描かないのか、アトリエの奥にしまいこんでいた。描けないのと、描かないのは、違う。

「今、描いていたのは、奥よ。そう・・。」

思い出した。

「そこに・・。」

秀香は、入ってきた入口を指した。

「そこの上にあるのが・・。かんなの。」

「それが?」

そこには、たくさんの空色を駆使した母子像があった。

「綺麗だ。。」

清流に浮かぶ母子像。そう思わせる色使い。秀香とは、全く対照的な、画風と色。しばらく、大翔は、釘づけになっていた。

「かんな・・。そのものよ。」

くやしそうに、秀香は、呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ